電子マネーへのチャージでポイントが貯まるクレジットカード
  • 2024年7月9日
  • 2024年7月9日
当サイトには広告が含まれます

電子マネーへのチャージでポイントが貯まるクレジットカードまとめ

簡単に支払えてポイントも貯まる電子マネーですが、実はクレジットカードと組み合わせるともっとお得です。

チャージでポイントが貯まるクレジットカードならポイントを2重取りできます。現金でチャージするよりも効率よくポイントを貯められます。

ただし、チャージでポイントが貯まるクレジットカードは電子マネーによって異なります。

本記事ではクレジットカードからのチャージでポイントが貯まる電子マネーと、それぞれの電子マネーでポイントが貯まるクレジットカードをまとめました。

クレジットチャージでポイントが貯まる5つの電子マネー
  • Suica
    ビューカードがお得(モバイルSuicaならビューカード以外でもチャージ可能)
  • PASMO
    普段利用する私鉄の提携カードがお得
  • 楽天Edy
    ポイント還元率が高いカードでのチャージがお得
  • nanaco
    チャージできるのはセブンカード・プラスのみ
  • WAON
    チャージでポイントが貯まるカードは3種類

※本記事の価格は全て税込みです。

スマホ決済と相性抜群のクレジットカード
カード名PayPayカード
PayPayカード
JCB CARD W
JCB CARD W
dカード
dカード
楽天カード
楽天カード
au PAY カード
au PAY カード
イオンカードセレクト
イオンカードセレクト
メルカード
メルカード
セゾンパール・アメリカン
エキスプレス(R)・カード
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
年会費無料無料無料無料無料無料無料1,100円
年1回の利用で無料
還元率ご利用金額200円(税込)ごとに
1.0%〜5.0%
1.0%~10.5%
※J1
1.0%~3.0%1.0%~3.0%1.0%0.5%~1.0%1.0~4.0%0.5%~3.0%
国際ブランドVisa、Mastercard、JCBJCBVisa、MastercardVisa、Mastercard、
JCB、American Express
Visa、MastercardVisa、Mastercard、JCBJCBAmerican Express
入会特典新規入会+
Amazon利用で最大10,000円
キャッシュバック
2023年12月5日(火)~2024年3月31日(日)
新規入会&利用
+公共料金などすべて支払い
最大8,000ポイント
プレゼント
2024年6月1日(土)〜
新規入会&
1回利用で
5,000ポイント
プレゼント
新規入会&ご利用特典で
合計最大5,000Pontaポイント
プレゼント
新規入会&条件達成で
大10,000円相当
もらえる!
①Web入会&利用で最大5,000ポイント、
②分割いご利用で最大5,000円分進呈
メルカリ利用で
最大8,000円分お得
(2023/6/1~6/30)
最大8,000円相当
プレゼント
申込対象18歳以上39歳以下18歳以上18歳以上18歳以上18歳以上
※5
20歳以上18歳以上
発行スピード最短7分
(申込5分、審査2分)
最短5分※4最短5営業日最短1週間最短4営業日2〜3週間最短4営業日最短5分
公式サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

※5 高校生卒業年度の1月1日から3月31日までの期間であれば、高校生の方でもお申込みいただけます。

矢印

クレジットチャージでポイントが貯まる電子マネーは5つ

今回は、以下5種類のクレジットカードからのチャージでポイントが貯まる主要な電子マネーを取り上げます。

クレジットチャージでポイントが貯まる電子マネー
  • Suica
  • PASMO
  • 楽天Edy
  • nanaco
  • WAON

クレジットカードと組み合わせることでチャージが楽になるだけでなく、カードのポイントも貯まります。

ただし、どのカードでもポイントが貯まるわけではありません。電子マネーによってポイントが貯まるカードが決まっています。

ポイントが貯まらないカードでチャージするのは損です。

本記事では電子マネーごとにチャージでポイントが貯まるクレジットカードを紹介していきます。

Suicaチャージでポイントが貯まるクレジットカード

Suicaカード

SuicaはJR東日本が発行する交通系電子マネーです。全国の鉄道・バスの運賃精算はもちろん、コンビニやスーパーなどの買い物でも利用できます。

駅の券売機での現金チャージが一般的ですが、クレジットカードによるチャージも可能です。

ただし、Suicaの種類やチャージ方法によって利用できるクレジットカードが異なります。

オートチャージ・カードへのチャージはビューカードのみ

オートチャージおよびカードタイプのSuicaへのチャージに対応するのはJR東日本が発行するビューカードのみです。

ビューカード一覧
  • JRE CARD
  • 「ビュー・スイカ」カード/リボカード
  • ビューゴールドプラスカード
  • ルミネカード
  • JALカードSuica/CLUB-Aゴールドカード
  • ビックカメラSuicaカード
  • 大人の休日倶楽部ミドル/ジパングカード
  • イオンSuicaカード
  • 横浜バンクカードSuica
  • ANA VISA Suicaカード
  • みずほマイレージクラブカードセゾンSuica
  • TOYOTA TS CUBIC VIEW CARD

他のクレジットカードではオートチャージ・カードタイプへのチャージは利用できません。

通勤・通学で毎日のようにSuicaを使うならビューカードがマストです。

ビューカードは種類がたくさんありますが、その中でもおすすめのものをピックアップしました。

  • 「ビュー・スイカ」カード
  • ビックカメラSuicaカード

「ビュー・スイカ」カード

「ビュー・スイカ」カード(JCB)

「ビュー・スイカ」カード
還元率ポイント通常0.5%~最大5.0%
マイル獲得不可
年会費初年度524円
2年目以降524円
家族カード
旅行保険海外最高500万円(利用付帯)
国内最高1,000万円(利用付帯)
ETCカード発行手数料無料
年会費524円
電子マネーQUICPay、Suica
国際ブランドVisa、Mastercard、JCB
発行会社株式会社ビューカード
発行期間最短1週間

※ポイント付与およびサービスの詳細はビューカードホームページ、モバイルSuica、JRE POINT・えきねっとWEBサイトをご確認ください。
※モバイルSuicaにてモバイルSuicaグリーン券を購入した場合、VIEWプラス3%+えきねっと2%=合計5%となります。
※最大5%は事前にJRE POINTへの会員登録およびSuicaの登録、モバイルSuica会員登録が必要です

ビューカードの中でもっともスタンダードなカードです。

カードを利用すると1,000円につき5ポイントのJRE POINTが貯まり、通常時の還元率は0.5%です。

Suicaにチャージ(オートチャージ含む)するとポイント還元率が1.5%にアップします。

通勤・通学でSuicaを利用するならそれだけでポイントをたくさん貯めることが可能です。

貯まったポイントは1ポイント単位でSuicaへチャージできるので無駄がありません。

「ビュー・スイカ」カードなら現金いらず!移動も買い物もこれ1枚

ビックカメラSuicaカード

ビックカメラSuicaカード

ビックカメラSuicaカード
還元率ポイント1.0%~11.5%
マイル0.125%(ビックポイントのみ交換可能)
年会費初年度無料
2年目以降524円
※年1回の利用で2年目以降無料
家族カードなし
旅行保険海外最高500万円(利用付帯)
国内最高1,000万円(利用付帯)
ETCカード発行手数料無料
年会費524円
電子マネーQUICPay、Suica
国際ブランドVisa、JCB
発行会社株式会社ビューカード
発行期間仮カード即日発行可能

ビックカメラと提携して発行しているビューカードです。

JRE POINTとビックポイントの両方が貯まります。

基本の還元率でも1.0%(JRE POINT0.5%+ビックポイント0.5%)と十分高還元ですが、他のビューカード同様Suicaへのチャージならポイント還元率が3倍になります(JRE POINTが1.5%)。

さらにチャージしたSuicaをビックカメラで使うと、現金払い同様に10%のビックポイントも貯まります。

合計還元率は11.5%と驚異的です。

ただし、他のビューカードと違いSuica定期券は載せられません。

ビックカメラでのポイント還元率を重視する人におすすめです。

モバイルSuicaへのチャージでポイントが貯まるカード

モバイルSuicaなら、ビューカードだけでなく国内で発行された以下の国際ブランドのクレジットカードでもチャージできます。

  • VISA
  • JCB
  • Mastercard
  • アメリカン・エキスプレス
  • ダイナースクラブ

つまり国内発行のほとんどのカードでチャージ可能です。

チャージでポイントが貯まるクレジットカードもたくさんあります。

PASMOチャージでポイントが貯まるクレジットカード

パスモ

PASMOは関東圏の私鉄・バス事業者が発行する交通系電子マネーです。Suica同様電車・バスの乗り降りに加え、あらゆるお店でのショッピングに使えます。

しかしSuicaに比べるとポイント還元サービスがやや複雑です。提携する私鉄によってサービスの内容が異なるためです。

PASMOチャージでお得にポイントを貯めたいなら、自分が利用する私鉄の提携カードを選ぶのが基本です。

オートチャージに対応する主なカードは以下のとおりです。

  • Tokyo Metro To Me CARD
  • 小田急ポイントクレジットカード
  • 京王パスポートカード
  • 京急プレミアポイントカード
  • 京成カード
  • 相鉄カード
  • SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン
  • TOKYU CARD
  • 東武カード
  • 横浜交通hama-eco card

なお、モバイルPASMOを利用すれば上記以外のクレジットカードからもチャージすることができます。

ここでは、PASMOチャージに特におすすめのクレジットカードを2枚紹介します。

ソラチカカード

ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)

ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)
還元率ポイント0.5%~
マイル0.5%~1.0%
年会費初年度無料
2年目以降2,200円(税込)
家族カード1,100円(税込)
旅行保険海外最高1,000万円(利用付帯)
国内最高1,000万円(利用付帯)
ETCカード発行手数料無料
年会費
電子マネーQUICPay、PASMO、PiTaPa
国際ブランドJCB
発行会社株式会社ジェーシービー
発行期間最短5営業日

PASMOが一体化したソラチカカードには、To Me CARD会員専用のポイントサービス「メトロポイント」が用意されています。

登録をすれば、東京メトロ1回乗車につき平日5ポイント・土休日15ポイント貯まり、さらに加盟店でのPASMO支払いでも0.5%分のポイントが返ってきます。

また、PASMOのオートチャージでは0.5%分のOki Dokiポイントが貯まります。

貯まったメトロポイントとOki DokiポイントはANAマイルに高レートで交換できるため、陸マイラー必須の1枚とも評されています。

TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO

TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO

TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO
還元率ポイント0.5%~3.0%
マイル0.24%~1.5%
年会費初年度無料
2年目以降1,100円
家族カード初年度:無料
2年目以降:330円
旅行保険海外1,000万円(利用付帯)
国内
ETCカード発行手数料無料
年会費
電子マネーQUICPay
国際ブランドVisa、Mastercard
発行会社東急カード株式会社
発行期間通常4週間

東急沿線ユーザーにはTOKYU CARD ClubQ JMB PASMOがおすすめです。

定期券購入やPASMOオートチャージでの還元率が1.0%と他を圧倒しています。

さらに東急グループのお店では最大10%の還元率です。

貯まったTOKYU POINTはPASMOへのチャージに利用できるほか、JALマイルにも交換可能です。

楽天Edyチャージでポイントが貯まるクレジットカード

楽天支払い

楽天Edyは楽天グループの電子マネーです。

利用することで200円につき1ポイントの楽天ポイントが貯まります。

国内で発行されているほとんどのクレジットカードでチャージは可能です。

チャージでポイントが貯まるカードを選べば、チャージと利用でポイントを2重取りできます。

ただし、チャージはできてもポイントが貯まらないカードも多いので要注意です。

楽天Edyへのチャージでポイントが貯まるカードの中でも、とくにおすすめのものをピックアップしました。

楽天Edyチャージでポイントが貯まるおすすめのクレジットカード
  • 楽天カード
  • リクルートカード
  • エポスカード

楽天カード

楽天カード

楽天カード
還元率ポイント1.0%~3.0%
マイル0.5%~1.5%
年会費初年度無料
2年目以降
家族カード
旅行保険海外最高2,000万円(利用付帯)
国内なし
ETCカード発行手数料無料
年会費550円(税込)
※楽天会員ランクがプラチナ以上の場合は無料
ポストペイ型電子マネーQUICPay
国際ブランドVisa、Mastercard、アメリカン・エキスプレス、JCB
発行会社楽天カード株式会社
発行期間最短1週間

楽天Edyともっとも相性が良いのが楽天カードです。

チャージで0.5%の楽天ポイントが貯まります。楽天Edyの利用と合わせると還元率は1.0%です。

貯まるポイントが同じなので、効率よくポイントを貯められます。また、楽天ポイントは楽天Edyへチャージ可能です。

楽天カードがあれば楽天市場でのポイント還元率が3倍になるなど、楽天の各種サービスでポイントが貯まりやすくなります。

楽天Edy以外の楽天サービスも頻繁に使うなら、楽天カードはマストです。

リクルートカード

リクルートカード VISA

リクルートカード
還元率ポイント1.2%~3.2%
マイル0.6%
年会費初年度無料
2年目以降
家族カード
旅行保険海外最高2,000万円(利用付帯)
国内最高1,000万円(利用付帯)
ETCカード発行手数料JCB:無料
Visa、Mastercard:1,100円
年会費無料
電子マネーQUICPay
国際ブランドJCB、Visa、Mastercard
発行会社JCB株式会社ジェーシービー
Visa、Mastercard三菱UFJニコス株式会社
発行期間最短1週間

Suicaチャージにおすすめと紹介したリクルートカードは楽天Edyへのチャージ用カードとしても最適です。

リクルートカードでチャージすると1.2%のポイントが貯まります。

楽天Edy利用時の0.5%還元と合わせると、還元率は1.7%と驚異的です。

リクルートカードはVisa、Mastercard、JCBの3つの国際ブランドがありますが、このうち楽天EdyにチャージできるのはVisaとMastercardのみです。

JCBはチャージできないので注意してください。

また、楽天Edyへのチャージでポイントが貯まるのも他の電子マネーへのチャージと合算して30,000円までです。

エポスカード

エポスカード

エポスカード
還元率ポイント0.5%~
マイル0.25%~
年会費初年度無料
2年目以降
家族カードなし
旅行保険海外最高3,000万円(利用付帯)
国内なし
ETCカード発行手数料無料
年会費
ポストペイ型電子マネーQUICPay
国際ブランドVisa
発行会社株式会社エポスカード
発行期間即日発行可能(郵送は1週間)

楽天Edyへのチャージ1,000円につき5エポスポイントが貯まります。

さらに楽天Edyでは利用時に貯めるポイントを楽天ポイントではなくエポスポイントに指定することができます。

この設定によりチャージで0.5%、利用で0.5%、合計1.0%のエポスポイントが貯まります。

還元率は楽天カードと同じですが、エポスカードは全国10,000店舗以上で特典や優待を受けられるのがメリットです。

エポスゴールドカードにアップグレードすれば、前述の通りSuicaへのチャージもお得になりますよ。

nanacoチャージでポイントが貯まるクレジットカード

nanacoカード

nanacoはセブン&アイグループが展開する電子マネーです。

以前はさまざまなクレジットカードでチャージできましたが、2020年3月にサービス内容が変更されました。

現在は以下の4枚でしかチャージできません。

nanacoにチャージできるクレジットカード
  • セブンカード・プラス
  • セブンカード・プラス(ゴールド)
  • セブンカード
  • セブンカード(ゴールド)

このうちセブンカードとセブンカード(ゴールド)は新規受付を終了しています。

セブンカード・プラス(ゴールド)はセブンカード・プラスを利用してインビテーションを受けないと作れません。

したがって、これからnanaco用にクレジットカードを作る場合、選択肢は実質セブンカード・プラスのみです。

セブンカードプラス紐付型

セブンカード・プラス
還元率ポイント0.5~1.5%
マイル0.25~0.725%
年会費初年度無料
2年目以降
家族カード
旅行保険海外なし
国内
ETC年会費無料
発行手数料
電子マネーQUICPay、nanaco
国際ブランドJCB
発行会社株式会社セブン・カードサービス
発行期間最短1週間

セブンカード・プラスは200円につき1ポイントのnanacoポイントが貯まります。

日常の買い物や公共料金支払いはもちろん、nanacoへのチャージも対象です。

nanaco利用での0.5%還元と合わせると、合計1.0%の還元を受けられます。

セブン&アイグループの対象店舗ならポイント還元率が2倍です。

さらにセブン・イレブン、イトーヨーカドーでは対象製品購入でボーナスポイントももらえます。

WAONチャージでポイントが貯まるクレジットカード

WAONポイント

WAONはイオンが展開する電子マネーです。

WAONにチャージできるカードはいくつかありますが、ポイントが貯まるのは以下の3枚しかありません。

WAONチャージでポイントが貯まるクレジットカード
  • イオンカードセレクト
  • JALカード(Visa・Mastercard・JCB)
  • JALカード TOKYU POINT ClubQ

WAONへのチャージでポイントを貯めるなら、この中から選びましょう。

イオンカードセレクト

イオンカードセレクト

イオンカードセレクト
還元率ポイント0.5%~1.0%
マイル0.25%
年会費初年度無料
2年目以降
家族カード
旅行保険海外なし
国内
ETCカード発行手数料無料
年会費
ポストペイ型電子マネーiD
国際ブランドVisa、Mastercard®、JCB
発行会社イオンフィナンシャルサービス株式会社
発行期間2〜3週間

イオンカードセレクトは、イオンカード、イオン銀行キャッシュカード、WAONが1枚になったクレジットカードです。

WAONのオートチャージ200円につき1WAONポイント貯まります。

オートチャージでWAONポイントが貯まるのはイオンカードセレクトだけです。

さまざまな場面でWAONポイントが貯まるほか、イオングループのお店での特典もあります。

  • 毎月20・30日の「お客さま感謝デー」は、お買い物代金が5%OFF
  • イオングループならWAON POINT2倍
  • 毎月10日「AEONCARD Wポイントデー」はWAON POINTが基本の2倍
  • 公共料金の支払いで1件につき毎月5WAONポイント
  • イオン銀行を給与受取口座に指定で毎月10WAONポイント

頻繁にWAONを利用する人やイオンで買い物する人におすすめです。

オートチャージの際は紐づけているイオン銀行口座の残高から引き落とされます。

厳密にはクレジットカード払いではないので注意してください。

イオンカードの評判|実際に使って分かるメリットとデメリット

JALカード(Visa・Mastercard・JCB)

JALカード

JALカード(普通カード)
還元率ポイントなし
マイル0.5%
年会費初年度無料 ※アメックスは6,600円
2年目以降2,200円 ※アメックスは6,600円
家族カード1,100円 ※アメックスは2,750円
旅行保険海外最高1,000万円(自動付帯)
国内
ETCカード発行手数料1,100円
年会費無料
電子マネーQUICPay
国際ブランドVisa、Mastercard、JCB、アメリカン・エキスプレス
発行会社JCB株式会社ジェーシービー
Visa、Mastercard、アメリカン・エキスプレス三菱UFJニコス株式会社
発行期間最短2週間

JALが発行しているクレジットカードです。

JMBとWAONが1つになった「JMB WAON」にチャージできます。200円のチャージにつき1マイル貯まるので、マイル還元率は0.5%です。

JMB WAONで支払う際も200円につき1マイル貯まるため、チャージと利用による合計の還元率は1.0%です。

さらに、年間3,300円のJALカードショッピングマイル・プレミアムに入会している場合は100円のチャージで1マイル貯まります。

利用と合わせて1.5%と高還元です。

JMB WAONにチャージできるのはVisa・Mastercard・JCBブランドに限られます。アメリカン・エキスプレスはチャージできません。

JALカード TOKYU POINT ClubQ

JALカード TOKYU POINT ClubQ Mastercard 普通カード

JALカード TOKYU POINT ClubQ
還元率ポイント0.5〜10.0%(TOKYUポイント)
マイル0.5~2.0%
年会費初年度無料
2年目以降2,200円
家族カード1,100円
旅行保険海外最高1,000万円(自動付帯)
国内
ETCカード発行手数料1,100円
年会費無料
電子マネーQUICPay
国際ブランドVISA、Mastercard
発行会社三菱UFJニコス株式会社
発行期間最短2週間

東急カードにJMB機能が付いたカードです。

JALカード TOKYU POINT ClubQもJMB WAONにチャージできます。

還元率は通常時で0.5%、JALカードショッピングマイル・プレミアムに入会している場合は1.0%です。

JMB WAON利用時の0.5%還元と合わせると、最大で100円につき1.5マイル貯まります。

JALカード TOKYU POINT ClubQではマイルだけでなくTOKYUポイントを貯めることも可能です。

  • PASMO定期券購入で0.5%
  • 東急グループ、TOKYU POINT加盟店の利用で最大10%
  • TOKYU POINTモール経由でのネットショッピングで最大20%

JMB WAONだけでなく、PASMOや東急百貨店なども利用する人におすすめです。

クレジットカードチャージで電子マネーがもっとお得に!

以上、クレジットカードからのチャージでポイントが貯まる電子マネーについて解説しました。

クレジットチャージでポイントが貯まる5つの電子マネー
  • Suica
    ビューカードがお得(モバイルSuicaならビューカード以外でもチャージ可能)
  • PASMO
    普段利用する私鉄の提携カードがお得
  • 楽天Edy
    ポイント還元率が高いカードでのチャージがお得
  • nanaco
    チャージできるのはセブンカード・プラスのみ
  • WAON
    チャージでポイントが貯まるカードは3種類

Suicaと楽天Edyはチャージできるカードがたくさんあります。

しかし、チャージでポイントが貯まるカードはあまり多くありません。

クレジットカードと組み合わせる際は、チャージでポイントが貯まるカードを選んでくださいね。

nanacoとWAONはそもそもチャージできるカードが限られています。

メインのカードとは別に電子マネーチャージ専用のカードを作るのもおすすめですよ。

️■JCBカードに関する注意事項(※J1)
  • JCBカードの最大還元率表記はJCB PREMO に交換した場合です。
  • 最短5分発行には連絡先電話番号が必要です。
  • モバ即(最短5分)の入会条件は以下2点になります。
    【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
    【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。
    (運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
  • モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。