Google Payは、電子マネーやポイントカードを1ヶ所でまとめて管理できるアプリです。
Google Payを上手に使えば、各電子マネーアプリで行っていた操作をひとつに集約できて非常に便利です。
この記事ではGoogle Payの概要、Google Payの初期設定、カードの登録・解除方法についてまとめました。
今までなんとなく使い方がわからずに手を出せずにいたという人は、ぜひ参考にしてください。
- Google Payはたくさんのカードを一元管理できるカードケースのようなアプリ
- Google Payアプリ内でチャージも可能
- 支払う際は「Google Payで」ではなく各電子マネーの名前を申告する
- カード情報の削除は「Google Payから削除」「カードを削除」の2種類がある
画像引用元:Google Payアプリとは | 電子マネー WAON [ワオン] 公式サイト
カード名 | PayPayカード | JCB CARD W | dカード | 楽天カード | au PAY カード | イオンカードセレクト | メルカード | セゾンパール・アメリカン エキスプレス(R)・カード |
年会費 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 1,100円 年1回の利用で無料 |
還元率 | ご利用金額200円(税込)ごとに 1.0%〜5.0% | 1.0%~10.5% ※J1 | 1.0%~3.0% | 1.0%~3.0% | 1.0% | 0.5%~1.0% | 1.0~4.0% | 0.5%~3.0% |
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB | JCB | Visa、Mastercard | Visa、Mastercard、 JCB、American Express | Visa、Mastercard | Visa、Mastercard、JCB | JCB | American Express |
入会特典 | 新規入会+ Amazon利用で最大10,000円 キャッシュバック 2023年12月5日(火)~2024年3月31日(日) | 新規入会&利用 +公共料金などすべて支払い 最大8,000ポイント プレゼント 2024年6月1日(土)〜 | 新規入会& 1回利用で 5,000ポイント プレゼント | 新規入会&ご利用特典で 合計最大5,000Pontaポイント プレゼント | 新規入会&条件達成で 大10,000円相当 もらえる! ①Web入会&利用で最大5,000ポイント、 ②分割いご利用で最大5,000円分進呈 | メルカリ利用で 最大8,000円分お得 (2023/6/1~6/30) | 最大8,000円相当 プレゼント |
|
申込対象 | 18歳以上 | 39歳以下 | 18歳以上 | 18歳以上 | 18歳以上 | 18歳以上 ※5 | 20歳以上 | 18歳以上 |
発行スピード | 最短7分 (申込5分、審査2分) | 最短5分※4 | 最短5営業日 | 最短1週間 | 最短4営業日 | 2〜3週間 | 最短4営業日 | 最短5分 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
※5 高校生卒業年度の1月1日から3月31日までの期間であれば、高校生の方でもお申込みいただけます。
Google Payの概要
画像引用元:Google Pay – これからのお財布 – Google Play のアプリ
Google Payとは、今までバラバラで使っていた電子マネー等のカードを1ヶ所にまとめて管理するためのアプリです。
具体的に、以下のようなものをGoogle Payで管理できます。
- 電子マネー
- クレジットカード
- デビットカード
- ポイントカード
- スターバックスギフトカード
あくまで既存の電子マネー等を連携させるツールです。
「Pay」という単語はついていますが「PayPay」や「楽天ペイ」などのようにGoogle Payそのものにチャージしたりポイントが貯まったりということはありません。
Google Payでできること
Google Payを例えるなら、たくさんのポイントカードや電子マネーカードをGoogle Payというカードケースにまとめて収納して管理しやすいよう整理したようなイメージです。
それだけでなく、Google Payにクレジットカードを登録しておけばGoogle Pay内の電子マネーにチャージすることができます。
たとえば「ファミリーマートでTポイントカードを出して買い物して、楽天カードでチャージした楽天edyで支払いたい…」という場面。
Tポイントカードと楽天edyと楽天カードをGoogle Payに登録しておけば、チャージ・ポイントカード提示・決済のすべてGoogle Payアプリ内の操作だけで完結させることができ、シンプルで便利になります。
Google Payに登録可能な電子マネー
Google Payには、以下7つの電子マネーを登録することが可能です。また、それぞれの電子マネーの支払い方式は以下の通り。
電子マネー名 | 支払い方式 |
---|---|
Suica | プリペイド(先払い) |
nanaco | |
楽天edy | |
WAON | |
QUICPay | ポストペイ(後払い) |
iD |
iD/QUICPay/Visaタッチ決済を使うには
電子マネーのうち、iD/QUICPay/Visaタッチ決済を使うには、それぞれに対応しているクレジットカード/デビットカードをGoogle Payに登録する必要があります。
対応しているカードは以下の通りです。
電子マネー | 対応カード |
---|---|
iD | ライフカード、三井住友カード |
QUICPay | Kyash,JACCS、JCB、LINE Pay,ゆめカード、楽天カード |
Visaタッチ決済 | 関西みらい銀行、さいたまりそな銀行、ジャパンネット銀行、ソニー銀行、三菱UFJ銀行、りそな銀行 |
上記以外は、クレジットカード自体がiDやQUICPayに対応していたとしても、Google Pay内でiD/QUICPay/Visaタッチ決済機能を使えません。
クレジットカードをGoogle Payに登録すること自体は可能ですが、スマホをかざしてそのカードで決済することができないということです。
なお、iD/QUICPay/Visaタッチ決済が使えなくてもGoogle Payに登録した電子マネーへのチャージに利用することは可能です。
電子マネーにチャージするだけなら、300枚以上のクレジットカード/デビットカードがGoogle Payに対応しています。
カード情報はGoogleアカウントと紐づく
Google Payに登録したクレジットカード/デビットカードは自動的にGoogleアカウントに紐づきます。
Playストアで有料のアプリを購入する際など、Playストアから登録していなくてもGoogle Payに登録したカードが支払い方法として表示されます。
逆についても同様です。
もともとGoogleアカウントに支払い方法として設定していたカードがあり、同じアカウントでGoogle Payを使う場合には、アカウントに紐づいていたカード情報がデフォルトでGoogle Payに表示されます。
Google Payの初期設定方法
画像引用元:Androidではじめる(Google Pay)|QUICPay
ここからは、具体的なGoogle Payの使い方について解説します。
はじめに確認すること
まずは、自身が使用しているスマホがGoogle Payに対応しているか確認しましょう。
Google Payを使うには、以下2つの条件を満たしている必要があります。
- スマホがおサイフケータイに対応していること(Visaタッチ決済を除く)
- Playストア(グーグルプレイ)に対応していること
海外製のSIMフリー端末は、日本を中心に使用されるFeliCaチップを搭載していない、つまり「おサイフケータイ」に対応していないことがほとんどです。
また、まれにPlayストアに対応していない機種もあります。
これら2点を満たさない機種では、残念ながらGoogle Payを利用できません。
ただし、Visaタッチ決済については、おサイフケータイに対応していなくてもAndroid5.0以降を搭載しているスマートフォンなら利用可能です。
さらにQUICPayとiDを使う場合には、以下の条件も追加で必須となります。
- QUICPay:おサイフケータイのバージョン 6.1.5 以降
- iD:おサイフケータイのバージョン 6.1.5 以降、Google Payアプリのバージョン 2.89 以降
Google Payアプリの操作
Google Payの初期設定では、以下のような操作を行う必要があります。
- PlayストアからGoogle Payアプリをインストール
- 使いたい電子マネーを追加する
- クレジットカードを追加する
- 電子マネーにチャージする
- 必要に応じてポイントカード追加、iD等の設定等
PlayストアからGoogle Payアプリをインストールする
まずはGoogle Payアプリをインストールしましょう。
他のアプリと同様、通常通りインストールして起動すればOKです。ここでは、特別な操作は必要ありません。
使いたい電子マネーを追加する
画像引用元:Google Pay(日本)– ポイントも支払いもこれ 1 つで
この方法で追加できるのは、プリペイド型電子マネー(Suica、nanaco、楽天edy、WAON)のみです。
ポストペイ/デビット型電子マネー(iD/QUICPay/Visaタッチ決済)については、次で説明するクレジットカード/デビットカード登録後に追加の設定を行います。
アプリの初回起動時と、他の電子マネーを紐付けたことがある場合で少し操作が異なるので注意してください。
アプリ初回起動時
- 「使ってみる」をタップ
- 追加したい電子マネーを選択し、「同意する」をタップ
- 画面の情報に従ってアカウント情報などを入力
別の電子マネー等を紐付けた後
- 画面下部の「支払い」をタップ
- 「+ お支払い方法」をタップ
- 「電子マネー」をタップ
- 追加したい電子マネーを選択し、「同意する」をタップ
- 画面の情報に従ってアカウント情報などを入力
もともとおサイフケータイで各電子マネーを使っている場合には、電子マネーの名称欄にその旨が表示されデータは自動的に引き継がれます。
たとえば、もともとモバイルSuicaが登録してあるスマホでGoogle PayにSuicaを登録したい場合には、「既存のSuicaを有効にします」などの表示がされています。
「同意する」ボタンを押すことで、もともと登録してあったモバイルSuicaの残高を使えるようになります。
Google Payがあればおサイフケータイはもういらない?2つの違いGoogle Payにクレジットカード登録をする
画像引用元:Google Payなら、iDで。|電子マネー「iD」
Google Payアプリで以下のように操作します。
- 画面下部の「支払い」をタップ
- 「+ お支払い方法」をタップ
- 「クレジット/デビット/プリペイド」をタップ
- 追加したい電子マネーを選択し、「同意する」をタップ
- 画面の情報に従ってアカウント情報などを入力
登録したクレジットカードがiD/QUICPay/Visaタッチ決済に対応している場合には「Google PayでiDを利用できます」という画面が表示されます。
電子マネーにチャージする
画像引用元:Google Pay – これからのお財布 – Google Play のアプリ
Google Payアプリのホーム画面から、以下の手順でチャージします。
- 画面下部の「支払い」をタップ
- チャージしたい電子マネーをタップ
- 「チャージ」をタップ
- (※Google Payにクレジットカードを複数登録した場合のみ)「お支払い方法」のプルダウンから、チャージに使うクレジットカードを選ぶ
- チャージ金額を入力して「チャージする」をタップ
ポイントカードを追加する
画像引用元:Google Pay(日本)– ポイントも支払いもこれ 1 つで
対応しているポイントカードとして公式に発表されているのは、Vポイントとdポイントのみです。
以下の手順で登録します。
- 画面下部から「パス」をタップ
- 画面中央の「+パス」をタップ
- 「ポイントプログラム」をタップ
- 追加したいポイントを一覧から選択してタップ
- 画面の指示に従い、カード券面のバーコード読み取りやアカウント情報の登録をする
ポイントカードの一覧にはVポイント・dポイント以外のカード名も表示されますが、登録しても使えない可能性があるので注意してください。
Google Payの使い方
ここからは、実際にGoogle Payを支払いなどに使う際の手順について説明します。
ポイントカードを提示する場合
- 画面下部の「パス」をタップ
- 予め追加したポイントカード一覧の中から、使いたいポイントカードをタップ
- バーコード画面が表示されるので、レジの担当者に提示する
カードケースからポイントカードを出して提示する必要があるように、Google Payアプリの中から該当のポイントカードを選んで提示する必要があります。
レジで支払う場合
レジで支払うときは、お店の人に「iDで」「Suicaで」など、使いたい電子マネーの名前を伝えます。
「Google Payで」と言うわけではないので注意しましょう。
その後、お店の決済端末にスマホをかざせば決済完了です。
このように、お店での手続きは従来の電子マネーの使い方と特に違いはありません。
オンライン決済はこれからに期待
Google Payはオンライン決済にも対応しています。
Google Pay対応サイト/アプリであれば、都度クレジットカード情報を入力しなくてもGoogle Payに登録したクレジットカード等で決済することが可能です。
しかし、2020年2月現在、Google Pay支払いに対応しているサイト/アプリは以下の8つのみとなっています。
- バニラ・エア
- BookLive
- SPACEMARKET
- JapanTaxi
- Creema
- minne
- 日本美食
- こよみ
クレジットカード情報の入力を省略できるのは非常に便利なので、今後対応サイトが増えるとより使うシーンが増えるのではないでしょうか。
オンライン決済については今後の発展に期待したいところです。
Google Payからカード情報を解除(削除)する方法
画像引用元:Androidではじめる(Google Pay)|QUICPay
Google Payからカード情報を削除する際は、プリペイド型電子マネーとそれ以外で少し操作手順が異なります。
プリペイド型電子マネーの場合
プリペイド型電子マネーを削除する際は、2種類の削除方法があります。
- Google Payから削除
- カードを削除
操作手順
Google Payから削除/カードを削除いずれの場合も、操作手順に大きな違いはありません。
- 画面下部「支払い」をタップ
- 削除したい電子マネーをタップ
- 画面右上のメニュー(縦3つの黒丸)をタップ
- 「Google Payから削除」または「カードを削除」のいずれかをタップ
- 注意事項を読み「削除」をタップ
続いて、「Google Payから削除」と「カードを削除」でどのような違いがあるのか解説します。
Google Payから削除
「Google Payから削除」を選ぶと、該当の電子マネーがGoogle Payの一覧に表示されなくなります。同時に、Googleアカウントとの紐付けも解除されます。
これによって、Google Payに登録したクレジットカードからのチャージをGoogle Payアプリ上で行うことができなくなります。
ただし残高などのカード情報はそのままスマートフォンに残るので、電子マネー提供事業者が提供している純正アプリ(モバイルSuica、WAONアプリなど)の機能で支払いやチャージを行うことは可能です。
カードを削除
「カードを削除」を選ぶと、電子マネーの情報そのものがスマホそのものから削除されます。
電子マネー提供事業者の純正アプリからも情報は削除され、おサイフケータイで支払うこと自体ができなくなります。
なお、残高が残ったままの電子マネーについては「カードを削除」の操作をすることはできません。
削除するには残高を使い切るか、各純正アプリから「機種変更手続き」の処理を行いいったんサーバーにデータを退避させる必要があります。
ただしSuicaだけは操作が異なり、残高がない場合でもGoogle Payアプリから「カードの削除」を行うことはできません。
モバイルSuicaアプリから退会手続きを行う必要があります。
プリペイド型電子マネー以外の場合
プリペイド型電子マネー以外、つまりクレジットカード/デビットカード/ポイントカード/ポストペイ・デビット型電子マネーの場合は、もっとシンプルな操作で削除できます。
- 画面下部の「支払い」または「パス(ポイントカードの場合)」をタップ
- 削除したいカードをタップ
- 画面右上のメニュー(縦3つの黒丸)をタップ
- 「お支払い方法の削除」(ポイントカードの場合は「削除」)をタップ
Google Payを使えばキャッシュレス決済がシンプルに
画像引用元:Google Pay(日本)– ポイントも支払いもこれ 1 つで
最後に改めて、今回の記事のポイントを振り返ります。
- Google Payはたくさんのカードを一元管理できるカードケースのようなアプリ
- Google Payアプリ内でチャージも可能
- 支払う際は「Google Payで」ではなく各電子マネーの名前を申告する
- カード情報の削除は「Google Payから削除」「カードを削除」の2種類がある
Google Payを使うと、電子マネーのチャージもGoogle Payアプリ内で行うことができるので、たくさんのアプリを操作する手間が省けて便利です。
実際にレジで使用する際は「Suicaで」「QUICPayで」など各電子マネーの名称を申告するだけなので、今まで通りの感覚で使うことができます。
カード情報を削除する際は、「Google Payから削除」「カードを削除」の2種類があるので注意してください。
このように、レジでの支払いはもちろんチャージやポイントカードなど決済に関する一連の流れをGoogle Pay1つで管理することが可能です。
キャッシュレス決済の煩雑さが面倒だと感じている人は、Google Payを使ってみてはいかがでしょうか。