JALカード navi(学生専用)は、年会費無料の学生専用クレジットカードです。
JALカードのボーナスマイルに加えて語学検定合格でもらえるボーナスマイル、減額マイルキャンペーンなど学生にうれしい特典が満載です。
そこで、JALカード navi(学生専用)について解説します。デメリットや審査などについても説明しますので参考にしてくださいね。
- ツアープレミアムが無料
- マイル還元率1%と通常の2倍
- 学生専用ならではのボーナスマイルがもらえる
- 会員限定の減額マイルキャンペーンがお得
- 海外・国内旅行傷害保険が自動付帯
JALカード navi(学生専用)の特徴・基礎知識
JALカードnavi | ||
---|---|---|
還元率 | ポイント | 付与なし |
マイル | 1.0%~ | |
年会費 | 初年度 | 在学時無料 |
2年目以降 | ||
家族カード | なし | |
旅行保険 | 海外 | 最高1,000万円(自動付帯) |
国内 | ||
ETCカード | 発行手数料 | VISA、Mastercard:1,100円 JCB:無料 |
年会費 | 無料 | |
電子マネー | QUICPay | |
国際ブランド | VISA、Mastercard、JCB | |
発行会社 | VISA、Mastercard | 三菱UFJニコス株式会社 |
JCB | 株式会社ジェーシービー | |
発行期間 | 約2週間 |
JALカード navi(学生専用)は、学生だけが申し込めるクレジットカードです。
JALカード限定のボーナスマイルに加えてJALカード navi限定のボーナスマイルもあり、学生ならではの特典が充実しています。
JALカードでありながら年会費無料で持てるうえに、マイル還元率1%と高く、JALマイルを貯めたい学生にとってかなりメリットが大きいカードです。
普段の支払いはもちろん、旅行保険なども付帯しており海外旅行や留学で役立ってくれますよ。
JALカード navi(学生専用)のメリット・優待特典
JALカード navi(学生専用)には、以下のようなメリット・優待特典があります。
- フライトでボーナスマイルがもらえる
- ショッピングマイル・プレミアムが無料
- 学生限定のオリジナルボーナスマイルが貯まる
- 減額マイルキャンペーンがお得
- 海外・国内旅行傷害保険が自動付帯
フライトでボーナスマイルがもらえる
JALカード会員・JMB会員なら、JALグループ便への搭乗でフライトマイルが貯まります。
それに加えてJALカード会員なら3つのボーナスマイルを貯めることができます。
JALカード navi(学生専用)会員がもらえるボーナスマイルは以下のとおりです。
- 入会搭乗ボーナス:1,000マイル
- 毎年初回搭乗ボーナス:1,000マイル
- ご搭乗ごとのボーナス:フライトマイルの10%プラス
入会搭乗ボーナスは、カード入会後初めてのフライトで1回限定でもらえます。
毎年初回搭乗ボーナスとは入会の翌年以降、毎年初めてのフライト時にもらえるマイルのことです。
なお、フライトでマイルがもらえるJALグループ便は以下のとおりです。
- 日本航空(JAL)
- 日本トランスオーシャン航空(JTA)
- 日本エアコミューター(JAC)
- 琉球エアーコミューター(RAC)
ツアープレミアムが無料
さらにJALカード navi(学生専用)の会員なら、在学中ツアープレミアムに無料で登録できます!
ツアープレミアムとは、通常のフライトマイルにツアープレミアムボーナスマイルが加算され、100%の区間マイルが貯められるJALのサービスです。
例えば、JAL国内線の先得割引・スーパー先得・ウルトラ先得などは通常75%しかマイルが貯まりませんが、ツアープレミアムに登録していれば100%貯まります。
安い割引運賃でも100%マイルがもらえるのはうれしいですよね。
ツアープレミアムへの登録は通常なら2,200円の年会費がかかるのでかなりお得ですよ。
別途申し込みが必要なので注意してくださいね。
ショッピングマイル・プレミアムが無料
JALカードをショッピングで利用すると、通常カード利用金額200円につき1マイルが貯まります。
しかしJALカード navi(学生専用)会員なら、ショッピングマイル・プレミアムに入会した場合と同様の積算率で貯められます。
ショッピングマイル・プレミアムなら通常の2倍のショッピングマイルが貯まるので、100円につき1マイル、つまり1%の還元率です。
通常3,300円の年会費がかかるショッピングマイル・プレミアムが無料となるのはかなりお得ですよね。
さらにJALカード特約店ならショッピングマイルが2倍貯まるので、JALカード navi(学生専用)会員なら100円につき2マイル貯まります。
JALカード特約店には、JAL/JTA機内販売・ホテル・レストランなど全国に約54,000店舗もあります。
以下は一例です。
- イオン
- 紀伊国屋書店ウェブストア
- ENEOS
- 大丸松坂屋オンラインショッピング
- ファミリーマート 他
他にもさまざまな店舗があるので気になる方はチェックしてみてくださいね。
学生限定のオリジナルボーナスマイルが貯まる
さらに、JALカード navi(学生専用)の会員限定の特典として、以下のオリジナルボーナスマイルがあります。
- つかってマイルボーナス
- 語学検定ボーナスマイル
- 祝卒業!JALカードご継続ボーナス
つかってマイルボーナス
つかってマイルボーナスは、4月から翌年3月までの1年間のカード利用金額に応じて最大2,500マイルがもらえるボーナスマイルです。
利用金額 | ボーナスマイル |
---|---|
20万円以上 | 500マイル |
60万円以上 | 2,000マイル |
たくさんカードを利用した人にマイルがもらえる仕組みです。
毎月17,000円程度カードを利用するのであれば、500マイルをゲットすることができます。
語学検定ボーナスマイル
語学検定ボーナスマイルは、対象の外国語検定に合格するともらえるボーナスマイルです。
学生専用カードならではのうれしい特典ですね。もらえるボーナスマイルは500マイルです。
以下の外国語検定試験が対象となっています。
- 実用英語技能検定 準1級/1級
- TOEFL 61点以上(インターネット形式の場合)
- TOEIC 600点以上
- 外国語検定 1級(イタリア語・スペイン語・中国語・ドイツ語・ハングル語・フランス語・ロシア語)・A級(インドネシア語)
祝卒業!JALカードご継続ボーナス
卒業後もJALカードを継続すると、卒業祝いとして2,000マイルのボーナスマイルがもらえます。
なお、卒業後はJALカード navi(学生専用)から普通カードに自動切換えとなるため注意してくださいね。
継続ボーナスマイルは切替の翌月に付与されます。
在学期間マイルの有効期限が無期限
JALカード navi(学生専用)の会員は、在学期間中マイルの有効期限が無期限になります。
期限を気にすることなくマイペースに貯めたり使ったりできるのは安心ですよね。
なお、JALマイルの有効期限は通常36ヶ月後の月末までです。
マイル数や有効期限はJALカード会員専用オンラインサービス「MyJALCARD」にて確認できます。
減額マイルキャンペーンがお得
JALカード navi(学生専用)会員限定で、通常より少ないマイル数で特典航空券と交換できる減額マイルキャンペーンがあります。
対象期間は2020年4月1日(水)~2021年3月31日(水)まで。一部除外日もあるので注意してください。
予約受付期間は搭乗の330日前の9:30(日本時間)~搭乗日の前日23:59までです。
必要マイル数は一律で、1区間3,000マイル、2区間6,000マイルです。
例えば、東京-沖縄(往復)の特典航空券なら通常15,000マイルが必要ですが、JALカード navi会員なら6,000マイルで交換できます。
通常の半分以下のマイル数で交換できるのはJALカード navi会員だからこそのメリットです。
JALカード navi(学生専用)は入会ボーナス(2,000マイル)と入会搭乗ボーナス(1,000マイル)で3,000マイルがもらえるので、それだけで1区間の特典航空券と交換することができます。
なお、減額マイルキャンペーンは国際線でも行われており、通常の最大6割引きのマイル数で交換が可能です。
海外・国内旅行傷害保険が自動付帯
JALカード navi(学生専用)には、最大1,000万円の海外・国内旅行傷害保険が自動付帯しています。
旅行保険 | 補償項目 | 補償金額 |
---|---|---|
海外旅行傷害保険 | 傷害死亡・後遺障害 | 1,000万円 |
傷害治療費用 | 50万円 | |
疾病治療費用 | 50万円 | |
賠償責任 | 2,000万円 | |
携行品損害 | 15万円/1旅行につき | |
救援者費用 | 100万円 | |
国内旅行傷害保険 | 死亡・後遺障害 | 1,000万円 |
自動付帯なので、旅行費用にカードを利用する必要はなく、携帯しているだけで補償を受けることができます。
海外旅行中のケガや携行品損害などにも備えられるのは安心ですね。
ただし補償金額は高くないので、心配であれば補償が充実したカードと併せて保有すると良いでしょう。
国内旅行傷害保険については、傷害死亡・後遺障害のみ付帯しています。
JALカード navi(学生専用)のデメリット
JALカード navi(学生専用)には、以下のようなデメリットもあります。
- 限度額が10万円と低め
- 学生の間しか保有できない
限度額が10万円と低め
JALカード navi(学生専用)の限度額は10万円と低いことがデメリットとしてあげられます。
他の学生向けクレジットカードの限度額と比べてみました。
- 学生専用ライフカード:30万円
- 三井住友カード デビュープラス(学生):30万円(親権者同意ありの場合)
- 楽天カード アカデミー:30万円
一般的に、限度額が30万円程度の学生向けのクレジットカードが多いため、限度額10万円は低くデメリットに感じる方もいるでしょう。
一方で使いすぎる心配はなく、学生の方にとって安心して持てる点ではメリットだと言えます。
学生の間しか保有できない
もう1つのデメリットは、学生の間しか保有できない点です。
JALカード navi(学生専用)の申し込み資格が与えられているのは、「高校生を除く18歳以上30歳未満の学生(大学院、大学、短大、専門学校、高専4・5年生)の方」。
学生しか申し込むことができません。
会員資格は卒業予定月の末日までで、卒業後は普通カードに自動的に切り替えられます。
ツアープレミアムや高いマイル還元率にコストがかからないなど、学生会員だからこそのメリットがなくなってしまう点はデメリットだと言えるでしょう。
とはいえ、収入の少ない学生の間にさまざまなメリットが受けられるのはうれしいですよね。
JALカード navi(学生専用) 卒業後のカードの切り替え
先述したとおり、JALカード navi(学生専用)の会員資格は卒業予定月の末日までで、卒業後は普通カードに自動切り替えとなります。
新しく普通カードが届くまでは使い続けられます。切り替え後も貯まっていたマイルは引き継がれるので安心してくださいね。
ただし、切り替えにあたって注意したい点もあります。
- JALカードショッピングマイル・プレミアムは自動退会
- JALカード ツアープレミアムは引き継がれる
- マイル有効期限が設定される
切り替え後のJALカードショッピングマイル・プレミアム
JALカード navi(学生専用)会員なら、ショッピングマイル・プレミアムに入会した場合と同じ積算率でマイルが貯まります。
しかし、切り替え後は通常の積算率(200円につき1マイル)になってしまうため、これまでと同様の積算率で貯めたい場合はショッピングマイル・プレミアムへの入会が必要です。
ショッピングマイル・プレミアムに入会するためには、カードの年会費とは別に3,300円の年会費がかかります。
切り替え後のJALカード ツアープレミアム
JALカード navi(学生専用)会員は、区間マイルが100%貯まるツアープレミアムに無料で登録できます。
普通カードに切り替え後も自動的にサービスは引き継がれますが、カードの年会費とは別に2,200円の年間登録手数料がかかるため注意しましょう。
JALカード ツアープレミアムが必要ない人は、会員本人が以下の窓口へ電話し手続きしてください。
0120-747-907
03-5460-5131(携帯電話・海外から)
平日9:00~17:30/土9:00~17:00
(日・祝日・年末年始休)
マイル有効期限について
JALカード navi(学生専用)会員なら、在学期間中マイルの有効期限が無期限です。
しかし切り替え後は、保有する全てのマイルの有効期限がJALカードnavi(学生専用)の有効期限月の翌月から36ヶ月後の月末になります。
有効期限は3年と長いものの、期限を超えてしまうと失効してしまうので注意してくださいね。
JALカード navi(学生専用)と普通カードを比較
この章では、卒業後に切り替えとなる普通カードとの違いについて解説します。
項目 | JALカード navi | 普通カード |
---|---|---|
年会費 | 在学中無料 | 2,200円(初年度無料)※アメックスは6,600円 |
限度枠 | 10万円 | 10〜100万円 |
入会搭乗ボーナス | 1,000マイル | 1,000マイル |
毎年初回搭乗ボーナス | 1,000マイル | 1,000マイル |
搭乗ごとのボーナス | フライトマイルの10%プラス | フライトマイルの10%プラス |
マイル付与率 | 1% | 0.5% |
ショッピングマイル・プレミアム | 無料 | 3,300円 |
ツアープレミアム | 無料 | 2,200円 |
つかってマイルボーナス | 〇 | - |
語学検定ボーナスマイル | 〇 | - |
JALカードご継続ボーナス | 〇 | - |
マイル有効期限 | 無期限 | 36ヶ月 |
旅行保険 | 最高1,000万円 | 最高1,000万円 |
JALカード navi(学生専用)は在学中年会費が無料、さらにショッピングマイル・プレミアム、ツアープレミアムも無料です。
一方、普通カードは2年目から2,200円の年会費がかかり、ショッピングマイル・プレミアムとツアープレミアムに入会すると合計で7,700円の維持費が必要です。
ショッピングマイル・プレミアムに入会していない場合マイル付与率が0.5%となるため、JALカード naviのマイルの貯まりやすさは魅力です。
ボーナスマイルに違いはありませんが、つかってマイルボーナス・語学検定ボーナスマイル・継続マイルはJALカード navi限定の特典です。
このようにJALカード navi(学生専用)には学生の特権が詰まっていますが、限度枠が10万円と小さいのが難点です。
普通カードなら最高100万円の利用枠が与えられるため、クレジットカードとしての機能は優れています。
JALカード navi(学生専用)の審査
JALカード navi(学生専用)の審査について解説します。
審査基準について正式に公表されていないことを理解したうえで読み進めてくださいね。
JALカード navi(学生専用)の申し込み資格
JALカード navi(学生専用)の申し込み資格は以下のように記載されています。
高校生を除く18歳以上30歳未満の学生(大学院、大学、短大、専門学校、高専4・5年生)の方で、日本に生活基盤があり、日本国内でのお支払いが可能な方。
高校を卒業後、4月1日以降なら申し込みが可能です。また、卒業予定月の3ヶ月前まで申し込むことができます。
学生専用として作られているクレジットカードであることから、比較的作りやすいカードであると言えます。
航空系カードは年会費が高いものも多いなか、在学期間中は年会費が無料になっていることからも、申し込みやすいと考えられます。
審査に通すコツ
比較的作りやすいJALカード navi(学生専用)は初めてクレジットカードを持つ方にもおすすめですが、必ずしも審査に通るとは限りません。
申し込む際は、間違いがないよう記入することを心がけましょう。
記入漏れや誤りなどがあると、信用力が低いと判断されて審査に通りにくくなってしまいます。
また、審査に通りたいからと言って虚偽の申告をしてはなりません。
収入のない未成年でも学生であれば申し込むことができるカードなので、事実のみを正しく記入しましょう。
JALカード navi(学生専用)がおすすめなのはこんな方
JALカード navi(学生専用)について改めて確認しましょう。
- 18歳以上30歳未満の学生
- 初めてクレジットカードを持つ学生
- コストをかけずにJALマイルを効率よく貯めたい
- 学生のうちにたくさん海外へ行きたい
在学期間中は年会費無料となっており、初めてクレジットカードを持つ学生におすすめです。
還元率が1%でマイルが貯まりやすく、語学試験の合格などでもボーナスマイルがもらえます。
減額マイルキャンペーンや海外旅行保険など旅行に関する特典も充実しており、海外旅行が好きな方や留学を考えている学生にもおすすめできるカードです。
JALマイルを貯めたいと考えている学生の方は、ぜひ入会を検討してくださいね。
JALカードおすすめランキング|提携ブランドでマイル還元率を比較してみた