宝くじはクレジットカードでも購入できる!ネットで支払う場合のみ

この記事は広告を含んでおります
宝くじをクレジットカードで購入すれば、クレジットカードのポイントが獲得できます。ただし、カードが使えるのは宝くじ購入サイトで購入した場合のみ。売り場では使えません。たくさんのメリットがある宝くじのネット購入について詳しく解説します。
  • 2021年6月2日
  • 2021年6月2日
宝くじをクレカで購入

宝くじはクレジットカードを利用して、ネット経由で購入できるようになりました。

宝くじ売り場に並んで購入する必要がなく、自宅にいながら宝くじを入手できるので便利です。

今回は、宝くじをクレジットカードで購入するメリットや注意事項などを紹介します。

ネットでの宝くじ購入に興味がある方はぜひ参考にしてみてください。

宝くじをクレジットカードで購入するメリット
  • いつでもどこでも購入可能
  • ポイントが二重取りできる
  • 定期購入できる
  • 当選金の受け取りがラク
  • ネットで全て完結
宝くじをクレジットカードで購入するデメリット
  • 紙で保存したい方には向かない
  • 番号の指定ができない

※本記事の価格は全て税込みです。

おすすめのクレジットカード比較表
カード名三井住友カード(NL)
三井住友VISAカードナンバーレス
JCB CARD W
JCB CARD W
JCBゴールド
JCBゴールド
楽天プレミアムカード
楽天プレミアムカード
dカード GOLD
dカード GOLD
セゾンプラチナ・ビジネス
アメリカン・エキスプレス(R)・カード
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス
リクルートカード
リクルートカード
アメックスグリーン
アメックスグリーン
年会費
(税込)
永年無料無料11,000円
初年度無料
11,000円11,000円22,000円
条件付きで11,000円
無料月会費制1,100円/月
(年合計13,200円)
還元率0.5%~7%※11.0%~5.5%0.5%~5.0%1.0%~5.0%1.0%~10%0.5%〜1.0%1.2%~4.2%0.3%~1.0%
国際ブランドVisa、MastercardJCBJCBVisa、Mastercard、
JCB、American Express
Visa、MastercardAmerican ExpressJCBAmerican Express
キャンペーン新規入会&利用で
最大5,000円相当
プレゼント
2023年10月1日~
新規入会
+Amazon利用で
最大10,000円
キャッシュバック
新規入会
+Amazon利用で最大20,000円
キャッシュバック
最大5,000ポイント
プレゼント
最大5,000ポイント
プレゼント
最大9,000円相当
プレゼント
最大6,000円相当
プレゼント
合計25,000ポイント
プレゼント
申込対象18歳以上18歳以上39歳以下20歳以上20歳以上20歳以上20歳以上
個人の方も申込可能
18歳以上20歳以上
パート・アルバイト・学生不可
発行スピード最短30秒

※最短30秒発行
受付時間:9:00〜19:30
※ご入会には、ご連絡が可能な
電話番号をご用意ください。

最短即日※2最短即日※2

※オンライン口座設定が必要。
通常デザインもしくはWEB限定デザイン。

最短3営業日最短5営業日最短3営業日1~2週間1~3週間
公式サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

※1 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。通常のポイントを含みます。ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※2 モバ即(最短5分)の入会条件は以下2点になります。
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。



※特典付与には条件・上限があります。詳細は各クレジットカードのホームページをご確認ください。
矢印

クレジットカードで購入できる対象の宝くじ

宝くじの種類

クレジットカードを利用して公式サイトで購入できる宝くじは以下のとおりです(2021年6月現在)。

  • 宝くじ(ジャンボ)
  • 宝くじ(通常)
  • ビンゴ5
  • ロト7
  • ロト6
  • ミニロト
  • ナンバーズ3
  • ナンバーズ4
  • 着せかえクーちゃん

自分でカードを削る必要があるスクラッチは購入できませんが、それ以外の種類は全てクレジットカードを利用してネットから購入できます。

スマホやパソコンから購入手続きができるので、わざわざ宝くじ売り場に行く必要はありません。宝くじ売り場で焦ることなく、気軽に挑戦できます。

宝くじをクレジットカードで購入する方法

宝くじはクレジットカードで買える

宝くじは以下の手順で購入できます。

  1. 宝くじ購入サイトに会員登録
  2. カード情報と口座情報を登録
  3. 宝くじの購入

宝くじ公式サイトに会員登録

まずは宝くじ公式サイトへの会員登録を行いましょう。

宝くじの公式サイトへアクセスし「新規会員登録する」のボタンを押します。

5分もあれば登録が完了するほど、簡単に登録できます。スマホからでもアクセス可能です。

ブラウザの「戻る」ボタンを使用すると、登録が上手く進まないこともあるので気を付けましょう。

カード情報と口座情報を登録

宝くじ購入サイトへの登録

会員登録を行う際に、支払いを行うクレジットカードと、当選金の入金口座を登録します。

画面の指示に従い必要事項を入力しましょう。

クレジットカードは以下のいずれかの国際ブランドが付いたものを指定できます。

  • VISA
  • Mastercard
  • JCB

ただし、本人認証サービス(3Dセキュア)が有効化されていることが必須です(詳しくは後述します)。

上記国際ブランド付きのデビットカードやプリペイドカードでも利用できますが、3Dセキュアが有効化されていないと使えません。

宝くじの購入

会員登録が済んだら、実際に宝くじを購入します。手順は以下のとおりです。

  1. 「ネット購入」のボタンを押す
  2. 購入したい宝くじをカートに入れる
  3. 「注文内容を確認」「20歳以上である」にチェック
  4. 「購入する」を押す
  5. 3Dセキュアのパスワードを入力
  6. 「購入完了」の文字が出たら終了

上記の手続きを1度済ませてしまえば、毎回入力する手間を省けて簡単に購入できるのも嬉しい点です。

宝くじをクレジットカードで購入するメリット

宝くじをクレジットカードで購入するメリットは、大きく5つあります。

宝くじをクレジットカードで購入するメリット
  • いつでもどこでも購入可能
  • ポイントが二重取りできる
  • 定期購入できる
  • 当選金の受け取りがラク
  • ネットで全て完結

いつでもどこでも購入可能

「宝くじ売り場が行列」「気付いたら販売最終日を迎えてしまった」「時間がなくて買いに行けない」など、宝くじ売り場での購入が困難な場合もあるでしょう。

ネット購入なら、スマホやパソコンからいつでもどこでも購入できるので便利です。朝の通勤時や就寝前など、24時間好きな時に購入できます。

また、現金の場合はその場に持ち合わせている金額分しか買えませんが、ネット経由なら手持ちのクレジットカードの上限額まで購入できます。

銀行にお金を引き落としに行く手間も省けます。

ポイントの二重取りができる

宝くじポイント

宝くじをクレジットカードで買うことで、以下のポイントが二重で貯まるというメリットもあります。

  • 宝くじポイント
  • クレジットカードのポイント

宝くじポイントは、宝くじの購入金額に対し1%分還元されます。

100円で1ポイント貯まり、1ポイント1円として次回の宝くじ購入時に利用できます

ポイントカードはスマホから簡単に発行手続きができます。発行しておくとクレジットカード・現金いずれの購入時にもポイントが貯まります。

また、クレジットカードで購入する場合はクレジットカードのポイントも貯まります。

還元率1%のクレジットカードで決済すれば、実質2%分の還元を受けられることになります。

ネットからクレジットカードを利用して宝くじを購入するだけで、2種類のポイントを貯めることができるのは嬉しいメリットです。

定期購入できる

宝くじの定期購入

通常、宝くじは自分で発売日を確認して購入しなければなりません。

しかし、宝くじ購入サイトからなら以下のような方法でも購入できます。

  • 発売開始日前の予約購入
  • 期間や頻度を指定する継続購入

定期的に宝くじを購入している方は多いのではないでしょうか。自分で発売日を確認し、売り場に買いに行くのは手間がかかります。

宝くじの公式サイトで予約購入や継続購入の機能を利用すれば、宝くじの買い忘れを予防できるので便利です。

当選金の受け取りがラク

宝くじの当選金は金額によって受け取り場所が異なるうえ、手続きに時間もかかります。

一方、クレジットカードを利用してネットで購入した場合は、登録した口座に当選金が振り込まれるので、手間がかかりません。

「当せん金受け取りの支払期日を過ぎていた!」といったミスも防ぐことができます。

ネットで全てが完結する

宝くじをネットで購入

クレジットカードを利用して公式サイトから宝くじを購入する場合、宝くじの購入から抽選結果の確認や当選金の受け取りなど、ネットで完結できるのも嬉しいポイントです。

過去に購入した宝くじや、抽選の発表待ちの宝くじなど「いま何がどの状態」なのかも、簡単に確認することができます。

重ねて同じものを購入してしまったり、宝くじの券を紛失してしまうこともないので安心です。

宝くじをクレジットカードで購入するデメリット

宝くじをクレジットカードで購入するのには、デメリットもあります。

宝くじをクレジットカードで購入するデメリット
  • 紙で保存したい方には向かない
  • 番号の指定ができない

紙で保存したい方には向かない

宝くじイメージ(ジャンボ)

「どの宝くじを買ったか保存しておきたい」「宝くじを神棚に置きたい」など、紙ならではの宝くじに価値を感じている方には、ネットで購入する魅力は薄いかもしれません。

また、クレジットカードを利用してネットから購入する際には、宝くじの公式サイトに会員登録する必要があります。

このような作業が苦手な方にとってもデメリットですね。

番号の指定ができない

「7が付く組が良い」「誕生日の数字が入った宝くじを購入したい」など、購入する宝くじにこだわりを持つ方もいるでしょう。

店舗に在庫がある場合は、こういった要望にもある程度対応することができます。

しかし、ネットで購入する際にはそういった融通が利かなくなるので、宝くじの番号にこだわりを持つ方には少し残念に感じるかもしれません。

宝くじをクレジットカードで購入する際の注意点

還元率の高いカードがおすすめ

宝くじはクレジットカードを利用して、ネット経由で購入した方がメリットが多いことが分かりました。

ただ、購入時にはいくつか注意したいポイントもあります。

宝くじ購入時の注意点
  • 本人認証サービスの有効化必須
  • 本人名義のカードしか使えない
  • 支払方法が選べない
  • 発行会社ごとに購入限度額がある

本人認証サービスの有効化必須

クレジットカードの決済を行っているのが「名義人本人」であるかを確認するサービスが「本人認証サービス(3Dセキュア)」です。

通常カード番号や有効期限、名義人の名前、セキュリティコードを入力すればクレジットカードで買い物ができます。

しかし、本人認証サービスを有効化している際は「パスワード」や「合言葉」「生体認証」などもう1段階確認方法が追加されます。

宝くじを購入できるのは、この本人認証サービス(3Dセキュア)の機能が付いており有効化されているクレジットカードだけです。

本人認証サービスを有効化するには、クレジットカード発行会社のWebサービスに登録し、本人認証サービス(3Dセキュア)の機能をオンにする必要があります。

Web会員サイトから設定できる場合がほとんどで、簡単に有効化できます。

本人名義のカードしか使えない

宝くじの購入は、セキュリティを重視しているため、本人名義のクレジットカードしか利用できない仕組みになっています。

以下のようなカードは利用できません。

  • 本人名義ではないクレジットカード
  • 家族カード
  • 法人クレジットカード

もし自分名義のクレジットカードを持っていない場合は、これを機に新規で発行しましょう。

本人名義のカードは少なくとも1枚持っておくと便利です。

家族カードとは|審査は本会員依存?本カードとの違いと名義について

支払方法が選べない

宝くじをネットで購入する際に選べる支払方法は、1回払いのみです。

分割払いやリボ払いなど他の支払い方法は選択できないので、気を付けましょう。

発行会社ごとに購入限度額がある

宝くじをクレジットカードで購入する場合、発行会社によって1ヶ月の限度額が決まっています

以下が発行会社ごとの限度額です。

カード発行会社限度額
クレディセゾン30万円
ライフカード30万円
オリエントコーポレーション30万円
上記以外10万円

毎月たくさん宝くじを購入する方は、月の30万円が限度額になっている「セゾンカード」「オリコカード」「ライフカード」がおすすめです。

逆に買いすぎが心配な方はそれ以外のカードを使用しましょう。

宝くじ購入におすすめのクレジットカード

宝くじ購入におすすめのクレジットカードを2枚紹介します。

これからクレジットカードの発行を考えている方は参考にしてください。

宝くじに購入におすすめのクレジットカード
  • JCB CARD W
  • Orico Card THE POINT

JCB CARD W

JCB CARD W

JCB CARD W
還元率ポイント1.0%~5.5%※1
マイル0.6%~
年会費初年度無料
2年目以降
家族カード
旅行保険海外最高2,000万円(利用付帯)
国内なし
ETCカード発行手数料無料
年会費
ポストペイ型電子マネーQUICPay
国際ブランドJCB
発行会社株式会社ジェーシービー
発行期間最短即日(届くのは1週間後)※2
※1 最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
※2 モバ即(最短5分)の入会条件は以下2点になります。
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

JCB CARD Wは18歳以上39歳以下の方が申し込みできるクレジットカードです。年会費無料で利用できます。

基本還元率が1%と高いのが嬉しいポイントです。

宝くじポイントと二重取りでき、合計2%分のポイントを獲得できます。

国際ブランドJCBが発行するクレジットカードなので、提携店が多いのも特徴のひとつです。

セブン-イレブンやスターバックスなどで利用すれば、2〜10倍のポイントを獲得できることもあります。

Amazon利用がお得!
最大10,000円キャッシュバック

Orico Card THE POINT

Orico Card THE POINT(オリコカード ザ ポイント)

Orico Card THE POINT
還元率ポイント1.0%~
マイル0.5%~
年会費初年度無料
2年目以降
家族カード
旅行保険海外なし
国内
ETCカード発行手数料無料
年会費
電子マネーiD、QUICPay
国際ブランドMastercard、JCB
発行会社株式会社オリエントコーポレーション
発行期間最短8営業日(オンライン申込)

一度にたくさんの宝くじを購入したいなら、「セゾンカード」「オリコカード」「ライフカード」がおすすめと前述しました。

Orico Card THE POINTはオリコカードが発行するクレジットカードで、ポイント還元率の高さをウリにしている1枚です。

基本還元率は1%ですが、入会後6ヶ月間はどこで利用してもポイント2%還元。さらに、オリコモール経由のネットショッピングでポイント加算があります。

宝くじ購入用にはもちろん、ネットショッピングが多い方にも自信を持っておすすめできます。

クレジットカードは宝くじの購入にも最適

宝くじはクレジットカードで購入できる
  • 宝くじ購入サイトからいつでもどこでも購入可
  • 宝くじポイントとクレジットカードのポイントが貯まる
  • カードの本人認証サービスの有効化が必須
  • 当選金の受け取りもネットで完結

宝くじもクレジットカードで購入できます。売り場に並ぶ手間が省け、いつでもどこでも気軽に買えるので便利です。

クレジットカードを利用してネット上で宝くじを購入すれば、当選金の受け取り忘れや、宝くじを失くしてしまうといったうっかりミスをも防げます。

ただし、利用できるクレジットカードには一部決まりがあったり、月の購入限度額が決まっていたりといくつかルールもあるので、気を付けましょう。

お手元に条件に合うクレジットカードがなければ、これを機に1枚新規発行してみてはいかがでしょうか。