楽天カードのポイントの貯め方のコツ
次に、楽天カードのポイントの貯め方のコツについて解説します。
そもそもポイント還元率が高いカードですから、ただ利用するだけでもある程度ポイントを貯めることができます。
しかし、少し工夫をすることによって、よリ効率良くポイントを貯めることができるのです。
なるべく楽天市場を利用する
楽天市場での買い物は、ポイント還元率が3%になります。これを使わない手はありません。
楽天市場は、とにかく品揃えが豊富。ここで購入できないものはないのではないかと思うほどです。
楽天市場なら食料品も豊富に揃っていますし、一度にたくさんの量を買い込むことができるので、食料品のストックを購入する時などにもおすすめです。
さらに楽天市場アプリを利用すればポイント還元率+0.5%となるため、これもぜひ利用したいところです。
また、その他の楽天サービスでもポイント還元率が最大3倍になるので、旅行やレストランの予約、電子書籍の購入など、利用できるものはなるべく楽天を利用することをおすすめします。
月々の固定費の支払いを楽天カードにする
光熱費やスマホ料金、ネット回線料金など、毎月定額で請求されるものがいくつかあると思います。
以前と比べて、口座振替だけでなくクレジットカード決済が可能なサービスがほとんどなので、支払い先を楽天カードに変更することをおすすめします。
楽天カードは光熱費等の支払いでもポイント還元対象なので、毎月の固定費を楽天カードで支払うことで、月々コンスタントにまとまったポイントを貯めることができるようになります。
楽天ペイで楽天カードを利用する
同じく楽天グループが提供する「楽天ペイ」というキャッシュレス決済アプリもうまく活用するのがおすすめです。
このアプリを使えば、スマホ1つであらゆるお店でのカード決済が可能となります。
楽天ペイを利用することで獲得できるポイントは、利用金額の0.5%。
楽天ペイの支払い先を楽天カードに設定することで、コンビニなどでのお買い物が1.5%ポイントとして還元されます。
期間限定のキャンペーンや特典などに積極的にエントリーする
楽天カードでは、定期的に期間限定のポイントアップキャンペーンや特典などが開催されます。
それらのキャンペーンは基本的にエントリーをすることで、条件を満たすごとにポイントがゲットできるという仕組みです。
キャンペーン時には条件を満たすごとに1,000ポイントなど、貰えるポイントの量もかなり多くなります。
例え獲得できる可能性は低くても、また使う予定がなかったとしても、とりあえずエントリーしておくことをおすすめします。
楽天カードは効率良くポイントが貯まる!お得に活用しよう!
最後に、楽天カードのポイントの貯め方のコツについてまとめます。
- とにかく楽天市場の利用!買えるものは楽天市場で!
- 光熱費やスマホ料金などの固定費の支払い先を楽天カードにする
- 楽天ペイ利用で日々の細々とした買い物でもポイントゲット
- 期間限定のキャンペーンや特典等に積極的にエントリーする
楽天カードは、通常のポイント還元率が1.0%と高い水準でありながら、SPU(スーパーポイントアッププログラム)等を利用することで、10%以上のポイント還元が期待できるクレジットカードです。
日々のお買い物を少しでもお得にしたい人には強くおすすめできるクレジットカードだといえるでしょう。
普段の買い物はもちろん、毎月請求される固定費の支払いにも利用するのがおすすめです。
貯まった楽天スーパーポイントは、楽天市場でのお買い物にはもちろん、電子マネーEdyの利用に使ったりマイルに移行したりとさまざまな使い道があります。
まとまったポイントを獲得しやすいため、定期的に自分へのプレゼントができちゃうかもしれませんね。
楽天ペイのお得な使い方を解説|ポイント還元率最大3.5%のテクニック