お祝い事が重なったり、飲み会が続いた場合など、急な出費で現金が必要になることがありますよね。
そんなときに役立つのがクレジットカードのキャッシング機能です。
この記事では、楽天カードが提供しているキャッシングサービスについて詳しく解説します。
キャッシングを利用する手順や返済方法・キャッシングができないときの原因と対処法なども説明しますので、参考にしてください。
- コンビニ・銀行・郵便局のATMなどで気軽に利用できる
- ネットキャッシングならパソコンやスマートフォンでいつでも手続き可能
- 現地通貨が引き出せる海外キャッシングも便利
- 実質年率18.0%
楽天カードのキャッシングとは
キャッシングとは、クレジットカードを使って現金を借り入れられるサービスです。
楽天カードのキャッシングのサービス内容は以下のとおりです。
楽天カードのキャッシング | |
---|---|
利用可能枠 | 1万~90万円 |
利率 | 実質年率18.0% |
遅延損害金 | 実質年率20.0% |
返済方法 | 1回払い、リボ払い |
担保・保証人 | 不要 |
楽天カードのキャッシングには、以下のような特徴があります。
- コンビニや銀行などのATMで気軽に利用できる
- 最短数分で振り込まれるネットキャッシングにも対応
- 海外で現地通貨を引き出せる
全国のコンビニや銀行、郵便局などのATMで手続きできるので、急に現金が必要になったときに助かります。
また、インターネットで手続きできるネットキャッシングも利用可能です。
パソコンやスマートフォンがあればいつでもどこでも簡単に手続きでき、最短数分で口座に振り込まれます。
インターネット上で手続きが完結するので、窓口に出向く必要がないのはありがたいですよね。
あからじめ振込日を指定できる予約機能もあるので、用途に応じて使い分けられ便利です。
海外キャッシングも利用可能です。海外旅行・出張時に現地のATMなどで現地通貨を引き出せるので、現金を持ち歩く必要がありません。
必要なときに必要な分だけを引き出せるので、安心して海外旅行を楽しむことができます。
ただし、キャッシングを利用すると利息がかかるので、返済時は借入金額と利息を合わせた額を支払わなければいけません。
なお、楽天カードではキャッシング枠の設定で楽天ポイントがもらえるキャンペーンを行っていることもあります。
キャッシングの利用でポイントがもらえるのはうれしいですね。時期により異なるので、チェックしてみてください。
キャッシング限度額の確認方法
楽天カードのキャッシングの利用可能枠は1万~90万円ですが、審査により利用可能枠は異なります。
楽天カードでキャッシングを利用する際の限度額は、楽天e-NAVIにて確認できます。
- 「楽天e-NAVI」にログインする
- 「ご利用可能額の照会」を選択する
- 「キャッシング」の欄の「ご利用可能額」を確認する
キャッシングの利用可能枠の増額なども楽天e-NAVI上にて手続きできます。
楽天カードのキャッシングの使い方
この章では、楽天カードのキャッシングの使い方を解説します。
- ATMでのキャッシング
- ネットキャッシング
- 海外キャッシング
ATMキャッシングの利用方法
楽天カードはコンビニ・銀行・駅・郵便局などのキャッシュディスペンサーやATMにて、キャッシングが利用できます。
楽天カードのロゴマークが目印です。
楽天カードと4桁の暗証番号で簡単に手続きできますよ。なお、10,000円単位にて利用可能です。
- 楽天カードを挿入する
- 「ご出金(借入)」を選択する
- 暗証番号を入力する
- 金額を入力し「確認」タッチする
- 希望の返済方法を選択する
- カード・明細・現金を受け取る
ネットキャッシングの利用方法
楽天カードは、ネットキャッシングにも対応しています。
パソコンやスマートフォンを使って24時間どこでも申し込みできるので、急な出費にも対応できます。場所を選ばず手続きできるのは便利ですよね。
楽天カードのネットキャッシングには以下の2種類の振込方法があり、必要に応じて使い分けられます。振込手数料はかかりません。
- 「今すぐ振込」
- 「指定日振込予約(1回)」
「今すぐ振込」は、カード利用代金の引き落とし口座に希望金額が振り込まれるサービスです。
申し込み手続きの時間帯によって振込日・振込時間が異なりますが、平日の9:00~14:49までに手続きを完了すれば最短数分で口座に振り込まれます。
なお、引き落とし口座が楽天銀行の場合は、平日・休日や時間帯にかかわらず最短数分で振り込まれるので便利ですよ。
一方、「指定日振込予約(1回)」は、あらかじめ指定した日にカード利用代金の引き落とし口座に希望金額が1回振り込まれるサービスです。
最大3ヶ月先(当月を含む)までを予約日として、希望の日を指定できます。
あらかじめ出費が分かっているけど忘れそう、といったときに便利です。
指定日までは利息がかからないので、安心して利用できますね。
- 「楽天e-NAVI」にログインする
- 「キャッシング」を選択しネットキャッシングの欄の「申し込む」を選択
- 希望の振込方法を選択する
- 金額・支払い方法・暗証番号を入力する
- 内容を確認のうえ申し込む
海外キャッシングの利用方法
楽天カードでは、世界各国の空港や銀行のATMで現地通貨を引き出せる海外キャッシングも利用できます。
大金を持ち歩くことなく、必要なときに必要な分だけを現地通貨で引き出せるので安心です。
海外キャッシングも利息がかかりますが、両替手数料と比べてお得な場合も多く旅行や出張時に役立ちます。
- 楽天カードを挿入する
- 言語を選択する
- 暗証番号を入力して「確認」をタッチ
- 「Cash withdrawal(現金引き出し)」を選択
- 「Credit Card(クレジットカード)」を選択
- 引き出し金額を選択
- 金額に間違いがなければ「Press if correct」を選択
- 現金を受け取る
- カードと明細を受け取る
海外キャッシングについても利用可能枠内で利用できます。
楽天カードのキャッシングの返済方法
楽天カードのキャッシングの返済方法は以下の2種類から選択でき、支払日に、登録の口座から自動引き落としされます。
- 1回払い
- リボ払い
1回払いは、締め日の翌月27日にまとめて返済する方法で、利用金額に利息を加えた合計額が引き落とされます。締め日とは毎月末日のことです。
なお、借り入れる際に1回払いを選択していても、後からリボ払いに変更することもできます。
一方でリボ払いとは、利用金額にかかわらず毎月ほぼ一定額を支払う返済方法です。
あらかじめ設定された元金に、前月支払日の翌日~当月支払日の利息を加算した金額が毎月の支払金額となります。
最低支払元金はリボ残高によって異なります。楽天e-NAVIにて確認・変更することが可能です。
なお、海外キャッシングの返済方法は1回払いのみなので注意してくださいね。
楽天カードのキャッシングの利息・手数料
楽天カードのキャッシングの利息は実質年率18.0%です。
実質年率とは1年間借りた場合の利率のことをいうため、18.0%という数字だけではイメージしにくいかもしれません。
利息の計算方法をみていきましょう。
実際の利息はキャッシング利用日の翌日から支払日までの年365日の日割りで計算されます。
1万円を30日間借り入れた場合は、1万円×18%÷365日×30日=147円となり、利息は147円です。1円未満は切り捨てられます。
1万円を60日間借り入れた場合は、1万円×18%÷365日×60日=295円となり、利息は295円です。
このように、返済までの日数が長くなるほど利息は高くなります。
キャッシングを利用すると高い手数料がかかるため、計画的に利用することが大切です。
楽天カードでは、あらかじめ希望の借入金額・返済方法を入力して利息が計算できるページ「キャッシング返済シミュレーション」が設けられています。
ぜひ活用してくださいね。
なお、楽天カードのキャッシングの遅延損害金は実質年率20.0%です。
遅延損害金とは、支払いを遅延した場合に発生する利息のことをいいます。
ATMキャッシングは利用手数料がかかる
CD・ATMキャッシングを利用する場合、利用金額に応じて以下のATM利用手数料がかかります。
利用金額 | 利用手数料 |
---|---|
1万円以下 | 110円 |
1万円超 | 220円 |
ネットキャッシングの場合の振込手数料は無料です。
楽天カードでキャッシングできない原因・対処方法
結婚式が重なったり急なケガなど、急に現金が必要になった場合にキャッシングが利用できないと困りますよね。
楽天カードでキャッシングできなかったら、以下の原因が考えられます。
- キャッシング枠が付いていない
- 楽天カードの利用可能枠を使い切った
- 楽天カードの支払いを遅延している
- 磁気不良などでカードが使えない
キャッシング枠が付いていない
楽天カードのキャッシングは、キャッシング枠を設定していなければ利用することができません。
申し込んだ時点でキャッシング枠を設定していなければ、まずはキャッシング枠を申し込む必要があります。
楽天e-NAVI上で利用可能枠を参照して、キャッシング枠が設けられているかどうかを確認しましょう。
なお、新たにキャッシング枠を設定する場合は審査が必要なので、日数がかかる点には注意してください。
楽天カードの利用可能枠を使い切った
キャッシングの利用可能枠を使い切っている場合はもちろんキャッシングを利用することはできません。
また、キャッシングの利用可能枠は残っていても、ショッピング枠をたくさん使っていると使えないことがあります。
というのも、キャッシング枠はショッピング枠の中に含まれているからです。
例えばショッピング枠が50万円、キャッシング枠が20万円だった場合、ショッピング枠を40万円使うとキャッシングできるのは残り10万円となります。
この場合、キャッシング枠を利用していなくても、20万円使うことはできないので注意しましょう。
楽天カードの支払いを遅延している
引き落とし日に口座への入金を忘れていたなどが原因で楽天カードの支払いが遅延になっていると、キャッシングを利用できないことがあります。
ほかにもカード利用状況について不審があると判断された場合は、楽天カード側が強制的にカードの利用を停止することが可能です。
支払いの遅延などがあるとキャッシングが利用できないだけでなく、他のローン契約やクレジットカードの審査などにも影響します。
楽天カードにかかわらず、引き落とし日をきちんと把握して支払いが遅れることのないよう計画的に利用しましょう。
磁気不良などでカードが使えない
磁気不良などが原因で、楽天カードのキャッシングが利用できないことも考えられます。
磁気にはカードの利用に必要な情報が記録されているため、磁気不良などがあるとATMなどで読み取れない場合があります。
カードが割れたり破損したりして使えない場合も同様です。
この場合は、自動音声専用ダイヤルに電話をしてカードを作り直す手続きをしましょう。
- 自動音声専用ダイヤルに電話する
- 「6」のカードの作り直しを選択
- カード番号・生年月日を入力する
- 「1」の磁気不良を選択
0120-30-6910
24時間対応
なお、楽天e-NAVIにてカードの作り直し手続きをすることも可能です。
また、時期不良が頻繁に起こるようなら、カードをケースに入れるなどして保管しましょう。
楽天カードの問い合わせはメール・チャット・電話どれがおすすめ?
計画的に楽天カードのキャッシングを利用しよう
楽天カードのキャッシングについて改めて確認しましょう。
- コンビニ・銀行・郵便局のATMなどで気軽に利用できる
- ネットキャッシングならパソコンやスマートフォンでいつでも手続き可能
- 現地通貨が引き出せる海外キャッシングも便利
- 実質年率18.0%
楽天カードのキャッシングは、ATMキャッシングのほかネットキャッシング・海外キャッシングも利用できます。
突然のケガや出張など、急に現金が必要になったときに役立ちます。
また、海外キャッシングを利用すれば現金を持ち歩く必要がなく、海外のATMで現地通貨を簡単に引き出せます。
海外旅行や出張が多い方にとっても、強い味方になってくれるでしょう。
ただし、キャッシングの利息は決して安いとはいえません。
返済シミュレーションなどを活用して、きちんと返済計画を立てたうえで計画的に楽天カードのキャッシングを利用してくださいね。