「三井住友カード ゴールド(NL)」は、2021年7月に新たに発行を開始したナンバーレスタイプのゴールドカードです。
2月に先駆けて発行された「三井住友カード(NL)」よりもワンランク上にあたるため、審査が不安な方も多いかもしれません。
そこで、三井住友カード ゴールド(NL)の審査についてまとめました。
審査基準やかかる時間、審査に通すコツなども解説するので参考にしてください。
- 満20歳以上で本人に安定継続収入があれば申し込める
- 三井住友カード(NL)より申し込み条件は厳しいが三井住友カード ゴールドよりは作りやすそう
- 最短30秒で審査が完了、すぐに使える
- 審査が不安なら下位カードで利用実績を積むのがおすすめ
※本記事の価格は全て税込みです。
カード名 | 三井住友カード ゴールド(NL) ![]() | 三井住友カード(NL)![]() | 三井住友カード![]() | 三井住友カード プラチナ ![]() | 三井住友カード ゴールド ![]() | 三井住友カード プラチナプリファード ![]() |
年会費 | 5,500円 年間100万円以上の 利用で翌年以降永年無料 | 無料 | 1,375円 | 55,000円 | 無料 | 33,000円 |
還元率 | 0.5%〜5.0% | 0.5%~5.0% | 0.5%~2.5% | 0.5%~2.5% | 0.5%~2.5% | 1.0%~10.0% |
国際ブランド | Visa、Mastercard | Visa、Mastercard | Visa、Mastercard | Visa、Mastercard | Visa、Mastercard | Visa |
キャンペーン | 最大8,000円相当 プレゼント 2023年5月1日~6月30日まで | 最大6,500円相当 プレゼント 2023年5月1日~6月30日まで | 最大8,000円相当 プレゼント 2023年5月1日~6月30日まで | 最大10,000円相当 プレゼント 2023年5月1日~6月30日まで | 最大8,000円相当 プレゼント 2023年5月1日~6月30日まで | 最大50,000円相当 プレゼント 2023年5月1日~6月30日まで |
申込対象 | 18歳以上 | 18歳以上 | 18歳以上 | 30歳以上 | 30歳以上 | 20歳以上 |
発行スピード | 最短30秒(※) | 最短30秒(※) | 最短5分 | 最短1週間 | 最短翌営業日 | 最短3営業日 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
※最短30秒発行には9:00~19:30のお申込みで連絡可能な電話番号が必要です。
※商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイント分を含んだ還元率となります。

三井住友カード ゴールド(NL)の審査基準
三井住友カード ゴールド(NL)は、年間100万円利用すれば翌年以降の年会費が永年無料になるなど、そのコスパの高さから注目している方も多いのではないでしょうか。
早速、三井住友カード ゴールド(NL)の審査基準について確認していきましょう。
三井住友カード ゴールド(NL)に申し込むと、三井住友カード株式会社による所定の審査が行われ、通過しなければカードを発行することができません。
ただし、審査基準は一切公表されていないので、正確な情報を知ることはできない点を理解したうえで読み進めてくださいね。
三井住友カード ゴールド(NL)の申し込み資格
三井住友カード ゴールド(NL)の申し込み資格は以下のとおりです。
原則として、満20歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方
未成年の方は申し込むことができません。また、本人に安定継続収入があることも条件です。
下位カードの三井住友カード(NL)は、満18歳以上(高校生を除く)であれば申し込めるので、三井住友カード(NL)と比べて申し込みハードルは高くなっています。
一方、ナンバーレスではない「三井住友カード ゴールド」は満30歳以上でなければ申し込みできません。
そちらと比べると、三井住友カード(NL)の方が申し込みやすいことが分かります。
三井住友カード ゴールド(NL)の審査難易度
三井住友カード ゴールド(NL)は、正社員・公務員として勤務する方なら十分発行の見込みがあります。
一方で、無職や他のカードで支払い遅延・延滞を繰り返している方は簡単に発行できません。
発行難易度は高めであると推測する理由は以下の通りです。
- ゴールドカードである
- 銀行系カードである
一般的に、カードランクが上がるほど審査難易度は高くなります。
ゴールドカードにあたる三井住友カード ゴールド(NL)は、一定以上の返済能力がなければ発行できないでしょう。
また、クレジットカードは発行会社によって銀行系・流通系・信販系などに分けられますが、三井住友カード ゴールド(NL)はこのうち最も審査が厳しいとされる銀行系カードにあたります。
ただし、三井住友カード ゴールドと比べると幅広い方に申し込み資格が与えられており、20代でも申し込みできます。
そのため、三井住友カード ゴールドと比べると申し込みやすいと憶測できるでしょう。
三井住友カード ゴールド(NL)の審査に落ちる理由
三井住友カード ゴールド(NL)の審査に落ちる理由として、以下のような原因があげられます。
- 審査基準を満たしていない
- 申し込み内容に不備がある
- 複数のカードに同時に申し込んでいる
- 信用情報に傷がある
- スーパーホワイトである
審査基準を満たしていない
そもそも審査基準を満たしていなければ、審査に通過することはできません。
三井住友カード ゴールド(NL)に申し込みできるのは「満20歳以上で本人に安定継続収入のある方」です。
未成年の方や収入のない方は残念ながら申し込むことができません。
また、「安定継続収入」という言葉の定義は曖昧ですが、派遣社員やアルバイトも審査に通過することは難しいと考えます。
その理由は、申込フォームの職業欄にこれらの職業が表示されないからです。
申し込み内容に不備がある
申し込み内容に不備があると、信用力があると判断されにくく、審査に落ちる原因になってしまいます。
インターネット申し込みはさくさく入力でき便利ですが、入力誤りも生じやすいです。
入力後は再度内容を確認したうえで、誤りのないように手続きしましょう。
申し込み内容に不備があれば、審査にかかる時間も長引いてしまいます。スムーズに発行するためにも正しい情報を入力してくださいね。
また、虚偽の申告をすると言うまでもなく審査には通過できません。
虚偽であることが分かると三井住友カード ゴールド(NL)の審査に通らないのはもちろん、他のローンやクレジットカードの契約もできません。
審査に通りたいからといって収入や職業を偽るのは避けましょう。
複数のカードに同時に申し込んでいる
複数のクレジットカードに同時に申し込んでいると、申し込みブラックになり審査に通るのは難しくなります。
お金に困っていると判断されやすく、返済能力がないとみなされるからです。
審査が不安な場合でも、1つずつ申し込みましょう。
なお、クレジットカードへの申し込み状況は信用情報機関に6ヶ月間記録されています。
信用情報に傷がある
信用情報(クレヒス)に傷があると、クレジットカードの審査に通るのは難しいです。
クレヒスとはクレジットカードやローンの利用状況のことです。
クレジットカードに申し込むと、信用情報機関に記録されている申込者の信用情報を各カード会社が照会します。
そのため、三井住友カードで延滞などをしたことがない場合でも、他社クレジットカードやローンで延滞したことがある方や債務整理の経験がある方は、審査に通過することはできないでしょう。
信用情報に傷がある方は、一定期間良好なクレヒスを積んだうえで三井住友カード ゴールド(NL)に申し込むようにしましょう。
スーパーホワイトである
審査に落ちてしまう原因として、スーパーホワイトであることもあげられます。
スーパーホワイトとは、クレヒスが一切ない方のことです。クレジットカードを作ったことがない方などがスーパーホワイトにあたります。
信用情報がないと返済能力があるかどうかを判断しにくく、審査に落ちてしまう可能性があるので注意しましょう。
スーパーホワイトの方は、発行しやすいクレジットカードなどで利用実績を積んでおくことをおすすめします。
三井住友カード ゴールド(NL)の審査を通すコツ
三井住友カード ゴールド(NL)の審査を通すコツについて解説します。
- 下位カードで利用実績を積む
- キャッシング枠を0で申し込む
- 他社からの借り入れを減らす
- 三井住友銀行口座を積極的に利用する
審査基準は公表されていないため審査に通る絶対的な方法は分かりかねますが、審査が不安な方は参考にしてみてください。
下位カードで利用実績を積む
三井住友カード ゴールド(NL)の審査が不安なら、まずは下位カードで利用実績を積みましょう。
一般的にカードランクが上がるほど審査難易度が高くなります。
ナンバーレスタイプの一般カード「三井住友カード(NL)」なら満18歳以上(高校生は除く)であれば申し込めるので、三井住友カード ゴールド(NL)と比べて申し込みハードルは低いです。
下位カードを積極的に利用し、毎月遅延なくきちんと支払いをしていれば、三井住友カード ゴールド(NL)の審査を受けるうえで有利に働きます。
キャッシング枠を0で申し込む
審査が不安なら、キャッシング枠は0で申し込みましょう。
キャッシングとはクレジットカードに付帯しているお金を借りる機能のことです。
キャッシング枠を設定すると、通常の審査とは別にお金を借りるための審査が必要になります。
一般的に通常のショッピング枠の審査基準よりも厳しく設定されているため、キャッシング枠を申し込むことで審査に通過できないケースもあります。
キャッシング枠はあとから必要に応じて申し込めるので、当面不要なのであれば0で申し込むのが良いでしょう。
他社からの借り入れを減らす
他社からの借り入れ件数や金額もクレジットカード審査でチェックされる項目の1つです。
他社からの借り入れが多いとお金に困っていると判断されやすく、審査では不利になります。
クレジットカードに申し込む前にまずは他社からの借り入れ状況を把握して、なるべく件数や金額を減らしておきましょう。
三井住友銀行口座を積極的に利用する
同じSMBCグループに属する三井住友銀行との取引を増やすのも良策です。
なぜなら、SMBCグループ内で個人情報を共同利用することが明記されているからです。
SMBCグループにおける個人データの共同利用について
当社は、SMBCグループ各社の連携強化による、より付加価値の高い各種商品・サービスのご提供や、グループ全体の経営管理やリスク管理等の実施・強化を行うために、下記の通りの共同利用を行います。
三井住友銀行口座を給与受取先に指定する、公共料金などの支払い先に設定することで、審査にプラスに働く可能性があります。
ただし、固定費の振替不能が続くなど、マイナスの印象を与えては逆効果となるので注意しましょう。
三井住友カード ゴールド(NL)の審査から発行までにかかる時間
審査から発行までにかかる時間も公表されていませんが、通常どおり申し込んだ場合、カードは最短翌営業日に発行されます。
通常発行の流れをみていきましょう。
- 申し込み
- 入会審査
- カード発行
- カード到着
- Vpassのダウンロード・登録
審査の結果は最短当日にメールにて確認でき、最短翌営業日にカードが発行、約1週間で届く、という流れです。
審査スピードは速いと言えるでしょう。
最短30秒即時発行サービスならすぐに使える
審査から発行までの時間は公表されていないものの、三井住友カード ゴールド(NL)は即時発行サービスに対応しています。
即時発行サービスを利用すれば、申し込み完了から最短30秒でカードを利用することが可能です。
公式アプリ「Vpass」でカード番号が確認でき、Apple PayやGoogle Payに登録することでカードの到着を待つことなくiD加盟店ですぐに利用できます。
もちろんネットショッピングでも利用可能です。実際のカードは翌営業日に発行されます。
即時発行サービスを利用した場合の流れを確認しましょう。
- 申し込み
- 審査(5~10分)
- 電話認証
- Vpassに登録
電話認証が必要なので、連絡可能な電話番号を間違いなく入力してくださいね。
最短30秒発行受付時間は9:00~19:30となっており、この間に申し込み手続きを完了させる必要があります。
また、インターネット引き落とし口座の設定ができない金融機関を利用している方などは即時発行サービスが利用できません。
三井住友カード ゴールド(NL)の審査状況の確認方法
三井住友カード ゴールド(NL)の審査状況は、審査状況照会ページまたはメールにて確認することが可能です。
インターネットで入会した場合は、メールで審査結果が届くので確認しましょう。
メールを削除してしまったといったなどで確認できない場合は、審査状況照会ページにアクセス後、申込番号・生年月日・電話番号を入力するだけで簡単に確認できます。
照会期限は審査完了後3ヶ月です。
三井住友カード ゴールド(NL)の審査に落ちて再審査が可能になるまでの時間
三井住友カード ゴールド(NL)の審査に落ちてしまっても、再度申し込みをして審査を受けることは可能です。
ただし、審査に落ちてからすぐに申し込みをすると審査に通過できない可能性が高いでしょう。
三井住友カード ゴールド(NL)の審査に落ちて再申し込みをする場合、少なくとも6ヶ月間空けてから申し込むことをおすすめします。
ただし、6ヶ月経った後でも収入がアップする、借入が減るなど状況に変化がなければ、再申し込みしても審査に通過するのは難しいでしょう。
しばらくは良好なクレヒスを積んだうえで再審査を受けるようにしてくださいね。
三井住友カード ゴールド(NL)は最短30秒で審査完了
三井住友カード ゴールド(NL)の審査について改めて確認しましょう。
- 満20歳以上で本人に安定継続収入があれば申し込める
- 三井住友カード(NL)より申し込み条件は厳しいが三井住友カード ゴールドよりは作りやすそう
- 最短30秒で審査が完了、すぐに使える
- 審査が不安なら下位カードで利用実績を積むのがおすすめ
三井住友カード ゴールド(NL)は、満20歳以上で本人に安定継続収入のある方が申し込み対象です。
銀行系ゴールドカードであることから簡単に発行できるとは言えません。
ただ、三井住友カード ゴールドと比べると申し込みのハードルは低く設定されています。
三井住友カード ゴールド(NL)はゴールドカードにあたるため、審査が不安ならまず下位カードを利用するのもおすすめです。
無事に審査に通過して、三井住友カード ゴールド(NL)でお得に買い物を楽しんでくださいね。
カード名 | 三井住友カード![]() | 三井住友カード(NL)![]() | 三井住友カード ゴールド ![]() | 三井住友カード ゴールド(NL) ![]() | 三井住友カード プラチナ ![]() | 三井住友カード プラチナプリファード ![]() |
年会費 | 1,375円 2年目以降は条件付き無料 | 無料 | 11,000円 2年目以降は条件付き割引 | 5,500円 年間100万円以上の 利用で翌年以降永年無料 | 55,000円 | 33,000円 |
還元率 | 0.5%~5.0% | 0.5%~5.0% | 0.5%~5.0% | 0.5%〜5.0% | 0.5%~2.5% | 1.0%~10.0% |
国際ブランド | Visa、Mastercard | Visa、Mastercard | Visa、Mastercard | Visa、Mastercard | Visa、Mastercard | Visa |
キャンペーン | 最大6,500円相当 プレゼント 2023年5月1日~6月30日まで | 最大6,500円相当 プレゼント 2023年5月1日~6月30日まで | 最大8,000円相当 プレゼント 2023年5月1日~6月30日まで | 最大8,000円相当 プレゼント 2023年5月1日~6月30日まで | 最大10,000円相当 プレゼント 2023年5月1日~6月30日まで | 最大50,000円相当 プレゼント 2023年5月1日~6月30日まで |
申込対象 | 18歳以上 | 18歳以上 | 30歳以上 | 20歳以上 | 30歳以上 | 20歳以上 |
発行スピード | 最短翌営業日 | 最短30秒※ | 最短翌営業日 | 最短30秒※ | 最短3営業日 | 最短3営業日 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
※最短30秒発行には9:00~19:30のお申込みで連絡可能な電話番号が必要です。
※商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイント分を含んだ還元率となります。
