東京メトロとANAを良く利用する方にとって見逃せないクレジットカードが、「ソラチカカード」です。
東京メトロの利用や定期券購入で発生したメトロポイントをANAマイルに交換することができるので、陸マイラーにもおすすめです。
そんなソラチカカードについて、特徴やメリット・デメリットを徹底的に解説していきます。
- To Me CARD PASMOとANAカードが1枚に
- メトロポイント・ANAマイル・OkiDokiポイントが貯まる
- 貯まったポイントはマイルに交換可能
- スマリボ登録で年会費がお得に
≫詳細をみる
※本記事の価格は全て税込みです。
カード名 | 三井住友カード(NL) | JCB CARD W | dカード GOLD | New! JCBカード S | JCBゴールド | 楽天プレミアムカード | セゾンプラチナ・ビジネス アメリカン・エキスプレス(R)・カード | リクルートカード | アメックスグリーン |
年会費 (税込) | 永年無料 | 無料 | 11,000円 | 無料 | 11,000円(税込) 初年度無料 | 11,000円 | 22,000円 条件付きで11,000円 | 無料 | 月会費制1,100円/月 (年合計13,200円) |
還元率 | 0.5%~7%※M1 | 1.00%~10.50%※J1 | 1.0%~10% | 1.00%~10.50%※J1 | 1.00%~10.50%※J1 | 1.0%~5.0% | 0.5%〜1.0% | 1.2%~4.2% | 0.3%~1.0% |
国際ブランド | Visa、Mastercard | JCB | Visa、Mastercard | JCB | JCB | Visa、Mastercard、 JCB、American Express | American Express | JCB | American Express |
キャンペーン | 新規入会&条件達成で 最大3,000円分 プレゼント※2 2024年9月2日~2024年10月31日 | 新規入会 +Amazon利用で最大12,000円 キャッシュバック 2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)まで | 新規入会&利用 +公共料金などすべて支払い 最大11,000ポイント プレゼント 2024年6月1日(土)〜 | 新規入会 +Amazon利用で最大15,000円 キャッシュバック 2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)まで | 新規入会 +Amazon利用で最大23,000円 キャッシュバック 2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)まで | 新規入会& 1回利用で 5,000ポイント プレゼント | 最大9,000円相当 プレゼント | 最大6,000円相当 プレゼント | 合計35,000ポイント プレゼント |
申込対象 | 18歳以上 (高校生を除く) | 18歳以上39歳以下 | 18歳以上 | 18歳以上 | 20歳以上 | 20歳以上 | 20歳以上 個人の方も申込可能 | 18歳以上 | 20歳以上 パート・アルバイト・学生不可 |
発行スピード | 最短10秒
| 最短5分※J1 | 最短5営業日 | 最短5分※J1 | 最短5分※J1 ※オンライン口座設定が必要。 | 最短3営業日 | 最短3営業日 | 1~2週間 | 1~3週間 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
※2 学生の場合:新規入会&条件達成で4,000円分プレゼント (VポイントPayギフトのプレゼント)。条件:スマホのタッチ決済1回以上利用。
ソラチカカードの特徴・基礎知識
ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード) | ||
---|---|---|
還元率 | ポイント | 0.5%~ |
マイル | 0.5%~1.0% | |
年会費 | 初年度 | 無料 |
2年目以降 | 2,200円(税込) | |
家族カード | 1,100円(税込) | |
旅行保険 | 海外 | 最高1,000万円(利用付帯) |
国内 | 最高1,000万円(利用付帯) | |
ETCカード | 発行手数料 | 無料 |
年会費 | ||
電子マネー | QUICPay、PASMO、PiTaPa | |
国際ブランド | JCB | |
発行会社 | 株式会社ジェーシービー | |
発行期間 | 最短5営業日 |
ソラチカカードとは、To Me CARD PASMOとANAカードが1枚になったクレジットカードです。
PASMO定期券としても利用でき、オートチャージにも対応しています。
To Me CARD PASMOは東京メトロの利用や定期券の購入でメトロポイントが貯まり、ANAの利用ではマイレージが貯まります。
メトロポイントはANAマイルに交換できるので、メトロポイントをANAマイルに交換すれば空の旅も楽しめます。
ソラチカカードの国際ブランドはJCBのみ。年会費は2,200円で初年度は年会費無料となっています。
ソラチカカードの年会費を割引する方法
- スマリボ登録で年会費から1,375円がキャッシュバック
ソラチカカードの年会費を割引する方法について紹介します。
ただし、注意点もあるので、その注意点を良く理解した上で、トライしましょう。
まず、年会費を割引する方法はリボ払いサービスである「スマリボ」に登録すること、そして年に1回以上、カードを利用することです。
これによって、年会費の中から1,375円がキャッシュバックされます。
ただし、注意しなくてはならないのが、月の利用額が5,000円を超えるとリボ払いへと移行し、リボ払い金利手数料が発生するということです。
場合によっては1,375円のキャッシュバックよりも高額になるため、お得感がなくなってしまいます。
ですから、年会費の割引は月に5,000円以下しか利用しないという方だけが使えるテクニックです。
ソラチカカードで貯まる3つのポイント
- メトロポイント
- ANAマイル
- OkiDokiポイント
ソラチカカードはカードの利用に応じて3つのポイントが貯まります。
それぞれチェックしていきましょう。
メトロポイント
ソラチカカードはTo Me CARD PASMOの機能を持っているので、東京メトロを利用するたびにメトロポイントが貯まります。
平日は1区間ごとに5ポイント、土曜・休日は1区間ごとに15ポイントです(いずれも定期券区間を除く)。
日常的に東京メトロを利用する方であれば見逃せません。
メトロポイントを貯めるには、東京メトロが運営する無料ポイントプログラム「メトロポイントPlus」への申し込みが必要です。
カードが届いた後、「Tokyo Metro To Me CARD 会員専用サイト」から申し込みできます。
定期券の購入でメトロポイントとOki Dokiポイントがダブルで貯まる
また、定期券の購入でもポイントが発生します。
東京メトロの定期券購入時、ソラチカカードで決済すると、1,000円につき5メトロポイントが貯まります。
東京メトロの券売機・定期券売り場で販売されている定期券が対象です。
クレジットカード決済となるため、別途JCBのOki Dokiポイントも貯まり、ポイントの二重取りができます。
ANAマイル
ソラチカカードはANAの利用でもマイルが貯まります。
入会時には1,000マイル、翌年以降ANAカードを継続する度に継続ボーナスマイルとして1,000マイルがもらえます。
さらに、通常のフライトマイルに加えてANA便ご搭乗ごとの10%の割り増しボーナスマイルもあり、マイルが貯まりやすい仕組みが整っています。
また、ANAの空港内でのANA関連ショップでも割引優待を受けられます。
OkiDokiポイント
JCBのクレジットカードは利用額に応じてJCBが発行するOkiDokiポイントが貯まります。
1,000円ごとに1ポイント貯まり、さまざまな商品に交換できる特典です。
お買い物や公共料金の支払いにも利用すれば、想像以上のポイントが貯まります。
ソラチカカードが改悪したと言われる理由
- LINEポイントからメトロポイントに交換できなくなった
東京メトロとANAをよく利用する方にとって、メリットが大きいソラチカカードですが、インターネットで検索すると「改悪した」というキーワードが出ることもあります。
ソラチカカードが”改悪した”と言われる理由は、「LINEポイントからメトロポイントへの交換ができなくなった」ことです。
LINEポイントはハピタスなど、さまざまなポイントと交換ができます。
そのため以前は「ハピタスなどのポイント⇒LINEポイント⇒メトロポイント⇒ANAマイル」と交換することが可能でした。
ところが、LINEポイント⇒メトロポイントという交換ができなくなったため、結果としてANAマイルを貯めにくくなっています。
それによって、ソラチカカードは改悪したと言われるようになりました。
けれど、東京メトロとANAを良く利用するという方にとって、ソラチカカードが便利なことは何一つ変わっていません。
インターネット上の情報に流されるのではなく、ソラチカカードが自分にとって利便性が高いか否かを見極めることが大切です。
ソラチカカードでマイルを貯める方法
- 積極的にANAを利用する
- メトロポイントをANAマイルに交換
- OkiDokiポイントもANAマイルに交換
- ソラチカカードを持ち続けるだけで年間1,000マイル
続いてはソラチカカードでマイルを貯める方法について紹介していきます。
ポイントをおさえておけば、日常生活で想像以上のマイルが貯まります。
ANAを利用する
ANAマイルを貯める基本となるのがANAの利用です。
例えば東京から福岡までANA便で移動した場合、最大で567マイルが発生します。
旅行や出張の長距離移動は基本的にANAを選択するというのが基本中の基本です。
メトロポイント⇒ANAマイルの交換
ソラチカカードでは、東京メトロの利用でメトロポイントが貯まります。そのメトロポイントはANAマイルへの交換が可能です。
ソラチカカードの場合、100ポイント=90マイルに交換可能です。
交換レートの詳細については後程詳しく説明しますが、日常的に何気なく使っている東京メトロがANAマイルを貯めることにつながると思うと嬉しいですよね。
OkiDokiポイント⇒ANAマイルの交換
ソラチカカードを利用すると、利用額に応じてOkiDokiポイントが貯まります。
このOkiDokiポイントも、ANAマイルへの交換が可能です。
ですから、マイルを効率的に貯めようと思ったら、とにかくソラチカカードを利用しましょう。
日常的なお買い物はもちろん、水道光熱費の支払い、携帯電話料金の支払いなど、積極的に利用してください。
ソラチカカードを持ち続ける
ANAのカードは1年以上持ち続けていると、毎年継続ボーナスマイルが1,000ポイント付与されます。
ただソラチカカードを持っているだけで年間1,000マイル貯まるということです。
ソラチカカードは年会費2,200円必要ですが、先にご紹介した年会費を割引する方法を使えば825円まで下げることもできます。
とりあえず持っておけばマイルが貯まるのですから、マイルを効率よく貯めたい方は見逃せません。
ソラチカカードのマイル移行レート
- メトロポイントは0.9倍(100ポイント=90マイル)
- OkiDokiポイントは5マイルコース(無料)と10マイルコース(有料)が選択できる
続いてはソラチカカードのマイル移行レートを紹介します。
まず、メトロポイントからANAマイルに交換した場合には、100ポイント=90マイルに交換できます。
土曜・休日に東京メトロを利用すると1区間で15ポイント、往復すると30マイルです。
毎週末に利用していれば、1ヶ月で30マイル×8回=240メトロポイントなので、それだけで216マイル貯まることになります。
一方、OkiDokiポイントからマイルへの交換レートは1ポイントを5マイルに交換できる「通常のコース(無料)」と、1ポイントを10マイルに交換できる「10マイルコース(交換手数料5,500円)」が選択できます。
年間でメトロポイントはどのくらい貯まる?
1年間でどのくらいメトロポイントが貯まるのか、具体例を提示してみましょう。
以下のような条件でポイントを算出してみます。
- 2週間に1回東京メトロを使って出かける
- 平日は東京メトロを使って出勤(定期利用)
- 出勤途中に自動販売機で120円のコーヒーを買う
- 金曜日は、東京メトロの売店で500円分お菓子を買って帰る
上記条件における1年間で貯まるメトロポイントは、1,822ポイントになります。
移行先 | 移行前メトロポイント | 移行先単位 |
---|---|---|
PASMOチャージ | 10ポイント | 10円 |
ANAマイル | 100ポイント | 90マイル |
nanacoポイント | 500ポイント | 500ポイント |
楽天ポイント | 500ポイント | 500ポイント |
1,820円分PASMOにチャージすることもできますし、90%のレートで1,620マイルに移行することもできます。
ソラチカカードのデメリット
- 東京メトロ利用者以外はメトロポイントを貯めにくい
- 国際ブランドはJCBしか選べない
利便性の高いソラチカカードではありますが、デメリットも存在しています。
東京メトロ利用者以外はメトロポイントを貯めにくい
ソラチカカードのメリットは、メトロポイントが別途貯まることでマイルが増えやすいという点です。
しかし、裏を返すと、東京メトロ利用者以外が使ったときのメリットが皆無です。
お得になる対象の人がかなり限定されているカードといえるでしょう。
国際ブランドはJCBのみ
国際ブランドがJCBのみということも、ソラチカカードのデメリットです。
日本国内であれば多くのお店で使えますが、海外では使えない場合も少なくありません。
ソラチカカードでANAマイルを貯めて、海外旅行へ行きたいという方にとってはデメリットと感じられるはずです。
ソラチカカードの審査
- 18歳以上で学生も可(高校生を除く)
- 他社クレジットの利用状況はチェックされる
続いてはソラチカカードの審査について解説します。
なお、クレジットカード会社は基本的に審査基準を明確にしていません。
ですから、以下で解説するソラチカカードの審査はあくまでも「推測されること」なので、その点はご注意ください。
申し込み対象
ソラチカカードの申し込み対象は以下です。
18歳以上でご本人または配偶者に安定継続収入のある方。 または高校生を除く18歳以上で学生の方。
※一部、お申し込みになれない学校があります。
18歳以上であれば、大学生や専門学校生も申し込むことができます。
ここから見えてくるのは、ソラチカカードは審査が比較的通りやすいということです。
大学生や専門学校生ですと、それほど多くの収入はありません。
現時点での収入というよりも、長きにわたって使ってもらうということに重きを置いているのだと言えるでしょう。
他社クレジットカードの利用状況はチェックされる
現在クレジットカードを利用している方は、ソラチカカードの申し込みに際し利用状況をチェックされます。
JCBに限らず、VISAやMasterCardなど、他のクレジットカード会社もその対象です。
「他社なのにチェックされるの」と疑問に思う方もいるかもしれませんが、他社カードでもチェックされます。
その理由はクレジットカード会社は第三者機関を通じて、信用情報を共有しているからです。
普通に利用しているのであれば何の問題もありませんが、返済が滞りがちといった方は、審査が不利になる可能性もあります。
ソラチカカードがおすすめなのはこんな方
- 東京メトロとANAを良く利用する方
- ANAマイルを効率的に貯めたい方
- 旅行好きの学生
ソラチカカードは、東京メトロユーザーがANAマイルを貯めるのに最適なカードです。
東京メトロ乗車などで貯まるメトロポイントをANAマイルに移行できるので、よりマイルが貯まりやすくなります。
試しにマイルを貯めてみたいという方や、陸マイラーにもおすすめです。
また、大学生や専門学校生も申し込めるので、旅行好きの学生にもおすすめのクレジットカードです。
気になった方はぜひ申し込んでみてください。
- 海外旅行保険が付帯
旅行傷害保険(死亡・後遺障害の場合)、最高1,000万円の保険が付帯 - ショッピングガード保険
海外旅行で嬉しい最高100万円のショッピングガード保険が付帯 - スマホとの連携
Apple PayやGoogle Payと連携可能