2020年9月1日よりポイント付与が始まったマイナポイント事業では、各決済サービスがさまざまな上乗せキャンペーンを実施しています。
どのキャッシュレス決済サービスを選ぼうか迷っている方は、少しでもお得な上乗せキャンペーンを行っている決済サービスを選ぶのがおすすめです。
WAONやイオンカードは、他の決済サービスにはない突出したメリットがあります!
本編では、マイナポイントの受け取りに、WAONやイオンカードの紐づけをおすすめする理由や登録方法を解説しています。ぜひ検討してください。
- WAONならチャージで最大7,000円分のWAONがもらえる
- イオンカード・イオン銀行キャッシュ+デビットなら買い物で最大7,000円分のWAONがもらえる
マイナポイントとの紐づけにWAONを選ぶ理由
電子マネーWAONはマイナポイント事業に参画しているため、チャージ金額の25%(上限5,000円)のマイナポイントの付与を受けることができます。
どのキャシュレス決済事業者でも共通ですが、電子マネーWAONはそれ以上のメリットがあります。
合計7,000円分のWAONがもらえる!
WAONでは独自の上乗せキャンペーンを実施しています。これはWAONを選ぶ最大の理由となるでしょう!
マイナポイント事業の上限5,000円(25%)に加えて上乗せとして2,000円分(10%)のWAONがもらえます。
合計7,000円分のWAONが受け取れるのでかなりお得です!
以下がWAONの上乗せキャンペーンの内容です。
- マイナポイント事業特典
マイナポイントにWAONで申し込みのうえ上限20,000円のチャージで25%分のWAON(最大5,000円分)がもらえる - 上乗せ特典
マイナポイントにWAONで申し込みのうえ上限20,000円のチャージでさらに10%分のWAON(最大2,000円分)がもらえる - 申込み期間
2020年7月1日~2021年3月31日 - チャージ期間
2020年9月1日~2021年3月31日
申し込み後、チャージ期間中にチャージすることでWAONが受け取れます。
申込み期間&チャージ期間ともに2021年3月31日までと長いのも嬉しいポイントです。
WAONは全国にあるイオングループの店舗で買い物に使えるので、イオンをよく利用する方・WAONを利用する方にとっては大きなメリットだと言えるでしょう。
付与条件が容易&金額が大きいのはWAONだけ!
他の電子マネーでどのような上乗せキャンペーンが行われているのか比較してみましょう。
決済サービス名 | 付与条件 | 上乗せポイント数 |
---|---|---|
ICOCA | 対象店舗で合計20,000円以上買い物 | 1,000ポイント |
Suica | マイナポイントへ登録 | 1,000ポイント |
ビューカードで累計20,000円以上チャージ | 2,000ポイント(抽選で2,500人) | |
ゆめか あまみゆたか コレEマネー | 2020年9月30日までに登録、2021年3月31日までにチャージ | 2,000ポイント |
majica | majicaアプリからマイナポイントに申込みチャージ | 1,000ポイント |
nanaco | セブン銀行ATMで累計5,000円以上チャージ ※登録・チャージともに2020年10月31日まで | 抽選で最大50,000ポイント |
WAON | 20,000円以上チャージ | 2,000ポイント |
楽天Edy | 累計1,000円以上チャージ | 抽選で最大20,000円 |
オレボポイントカード | 20,000円チャージ | 3,000円分のクーポン・商品券 |
nimoca | 累計20,000円チャージ | 抽選で10,000ポイント |
とりせん電子マネー | 累計20,000円チャージ | 1,000ポイント |
比べてみると、WAONはマイナポイント付与を受けるための条件が達成しやすく、金額も大きいことが一目瞭然ですね。
例えばICOCAは20,000円以上の買い物でマイナポイントの付与を受けることができ、上乗せポイント数は1,000ポイントです。
WAONならチャージだけでポイント付与を受けることができ、上乗せポイント数もICOCAより高いです。
また、nanacoは最大50,000ポイント、楽天Edyなら最大20,000円と上乗せポイント数が大きいものの、どちらも抽選のため必ずもらえるものではありません。
一方でWAONは抽選でないので確実に受け取りたい方にもおすすめです。
WAONを選ぶのがどれだけお得か、比べてみるとよく分かりますね。
上乗せキャンペーン対象のWAONカード
マイナポイント付与の対象となるWAONカードは、すべてのWAONカードです。
ご当地WAONカードや提携WAONカード、さらにモバイルWAONでもマイナポイントの付与を受けられます。
マイナポイントとの紐づけにイオンカードを選ぶ理由
WAON機能付きのイオンカード・イオン銀行キャッシュ+デビットもマイナポイント事業に参画しており、マイナポイントの付与を受けることができます。
こちらも上乗せキャンペーンが行われており、イオングループがマイナポイント事業に力を注いでいることがわかります。
合計7,000円分のWAONがもらえる!
各種WAONカードと同様、イオンカード・イオン銀行キャッシュ+デビットの場合も、マイナポイント事業による5,000円に加えて最大2,000円分のWAONがもらえます。
- マイナポイント事業特典
マイナポイントに申し込んだイオンカード・イオン銀行キャッシュ+デビットで買い物をすると25%分(最大5,000円相当)のWAONがもらえる - 上乗せ特典
イオンカード・イオン銀行キャッシュ+デビット利用特典としてさらに10%分(最大2,000円)のWAONがもらえる - 申込み期間
2020年7月24日~2021年3月31日 - チャージ期間
2020年9月1日~2021年3月31日
イオンカードまたはイオン銀行キャッシュ+デビットのクレジット・デビット払いを20,000円利用すれば、上限の7,000円分を受け取れますよ。
イオンで日々お買い物をする人なら、1ヶ月以内に容易に達成する金額ですね。
なお、ポイント付与対象となる支払い方法はクレジット・デビット払いです。
他のキャッシュレス決済事業者が提供するサービスへのクレジットチャージなど、一部対象外の取引があるため注意してください。
他のQRコード決済やバーコード決済などのサービスとイオンカード・イオン銀行キャッシュ+デビットを紐づけている方は注意が必要です。
また、マイナポイント付与対象期間の利用であっても、マイナポイント申込前の分は付与対象外となるため気を付けてくださいね。
登録者全員に2,000ポイント上乗せはイオンカードだけ!
他のクレジットカードの上乗せキャンペーンと比較してみましょう。
決済サービス名 | 付与条件 | 上乗せポイント数 |
---|---|---|
オリコカード | マイナポイント登録&期間中に20,000円以上利用 | 7,000ポイント(抽選で777人) |
dカード | 2020年9月30日までにマイナポイントへ登録 | 500ポイント |
三井住友カード | 2020年9月30日までにマイナポイントへ登録 | 10,000ポイント(抽選で100人) |
au PAYカード | クレジットカードで支払い | 最大1,000ポイント |
イオンカード イオン銀行キャッシュ+デビット | クレジットカードで支払い | 2,000ポイント |
オリコカードの上乗せは7,000ポイント、三井住友カードの上乗せは10,000ポイントと大きいですが、どちらも抽選で当たった人でないともらえません。
一方、イオンカード・イオン銀行キャッシュ+デビットなら2,000ポイントがもれなくもらえます。
dカードやau PAYカードも申込み者全員がもらえますが、上乗せポイント数はイオンカード・イオン銀行キャッシュ+デビットには及びません。
上乗せキャンペーン対象カード
対象のカードは以下のとおりです。
- 電子マネーWAON機能が付いたイオンマークのイオンカード
- イオン銀行キャッシュ+デビットカード
カード裏面にWAONマーク・6900から始まる16桁のWAON番号が記載されていることを確認してくださいね。
また、一部対象外のカードがあるため注意してください。
なお、マイナポイント事業の対象カードは、カード番号(上6桁)が以下のものです。
カード種類 | カード番号(上6桁) |
---|---|
イオンカード(WAON付) | 420510~420539 |
531280~531289 | |
358410~358419 | |
イオン銀行キャッシュ+デビット | 357391 |
WAON・イオンカードのマイナポイント登録方法
この章では、WAON・イオンカード・イオン銀行キャッシュ+デビットでマイナポイントを受け取るための申込方法について説明します。
マイナポイントにWAONで申し込む方法
マイナポイントにWAONで申し込む方法をみていきましょう。あらかじめマイナンバーカードとWAONカードを用意しておいてください。
以下の方法にて申し込むことができます。
- マイナポイント申込アプリ
- イオンのお店のマルチメディアコピー機
- イオン店舗特設カウンター等に設置のマイナポイント支援端末
- パソコン(ICカードリーダライタが必要)
アプリで申し込む
スマホを使う場合、以下のような流れで申し込みます。「WAONマイナポイントアプリ」と「マイナポイントアプリ」の2つのアプリをダウンロードしておいてくださいね。
- WAONマイナポイントアプリ・マイナポイントアプリをダウンロード
WAONマイナポイントマイナポイントはこちら
- WAONマイナポイントアプリを起動
- スマホをWAONカードにタッチ
- マイナポイントアプリに自動連携、マイナンバーカードを読み取る
- 4桁の暗証番号を入力
その他の手段での申込み
イオン・ミニストップ・マックスバリュ・ダイエー・マルナカなどの店内にあるマルチメディアコピー機や、郵便局・ローソンなどに設置されたマイナポイント支援端末でも申し込めます。
マイナンバーカードとWAONカードを用意すれば、買い物のついでに申し込みできます。
パソコンで申し込む場合は、マインバーカードを読み取るためのICカードリーダライタが必要になるため注意してくださいね。
なお、マイナポイントの申し込みをする際には「決済サービスID」「セキュリティコード」の入力が必要です。
WAONの場合、決済サービスIDは「6900」から始まる16桁のWAON番号を入力してください。
セキュリティコードは、WAONカードに記載の6桁の番号を入力しましょう。
なお、コードが記載されていないWAONカードの場合は、生年月日(西暦)を8桁で入力します。
マイナポイントにイオンカードで申し込む方法
イオンカード・イオン銀行キャッシュ+デビットでマイナポイントを申し込む際の、スマートフォンアプリによる手順を確認しましょう。
- マイナポイントアプリにてキーワード入力欄に「イオン」と入力して検索し、イオンカードまたはイオン銀行キャッシュ+デビットを選択
- 利用規約を確認して、チェックボックスにチェックを入れて「申込へ進む」をクリック
- 次に、決済サービスID・セキュリティコード・電話番号(下4桁)を入力して「確認」を選択
- 内容を確認して「申込」を選択
- マイナンバーカード発行時に設定したパスワード(数字4桁)を入力
- 案内に従ってマイナンバーカードを読み取り
- 申込情報を確認して完了
決済サービスID・セキュリティコードはイオン銀行マイナポイント管理ページにて確認してくださいね。
マイナポイントの付与タイミング
マイナポイントの付与タイミングは、WAON、イオンカード・イオン銀行キャッシュ+デビットともに共通です。
毎月1日~末日までのWAONカードへのチャージ額およびイオンカード・イオン銀行キャッシュ+デビットの利用額を集計し、まとめて翌月28日に35%相当のWAONが付与されます。
以下の方法・場所でポイントを受け取ることが可能です。
- WAONステーション
- イオン銀行ATM
- WAONチャージャーmini
- Famiポート
- モバイルWAON
2020年9月にチャージした場合、10月28日以降にポイントを受け取ることができます。なお、受け取り期間に有効期限はありません。
マイナポイントが付与される時点でWAONを退会している場合は受け取ることができないため、必ず受け取るまで退会しないようにしてくださいね。
また、マイナポイントに予約する前のチャージはマイナポイント付与の対象とならないため注意しましょう。
WAON・イオンカードを選んだ場合の注意点
マイナポイントにWAONやイオンカード・イオン銀行キャッシュ+デビットで申し込む場合、以下の点には注意しましょう。
- 一度選択すると変更できない
- イオンカード・イオン銀行キャッシュ+デビットユーザーはWAONも選べる
- 1枚のマイナンバーカードに紐づけられるのは1枚のWAONカードのみ
マイナポイント事業では、一度選択したキャッシュレス決済サービスを変更することはできません。よく検討して選択してくださいね。
イオンカード一体型WAONまたはイオン銀行キャッシュ+デビットを持っている人は、マイナポイント申込みの際に決済サービスを「WAON」で申し込むこともできます。
WAONを選択すればWAONチャージ額に対してポイントが付与されます。
一方で、イオンカード・イオン銀行キャッシュ+デビットを選択すれば、カード決済額に対してポイントが付与されます。
2つの違いを理解しておきましょう。
また、1枚のマイナンバーカードには1枚のWAONカードしか選択できません。
家族分のマイナンバーカードをすべてWAONで申し込みたいなら、家族分のWAONカードを用意してくださいね。
WAON・イオンカードでお得にマイナポイントを受け取ろう
WAON・イオンカード・イオン銀行キャッシュ+デビットでマイナポイントに申し込んだ場合の特典について改めて確認しましょう。
- WAONならチャージで最大7,000円分のWAONがもらえる
- イオンカード・イオン銀行キャッシュ+デビットなら買い物で最大7,000円分のWAONがもらえる
WAONやイオンカード・イオン銀行キャッシュ+デビットでマイナポイントに申し込めば、チャージ・買い物で最大7,000円分のWAONを受け取ることができます。
さまざま事業者が上乗せキャンペーンを発表していますが、2,000円の上乗せはかなりお得です!
WAON・イオングループの店舗をよく利用する方なら、WAON・イオンカードを選んで損はないでしょう。
マイナポイントに紐づけるキャッシュレス決済サービスは一度選択すると変更できないため、よく検討してお得にマイナポイントを受け取ってくださいね。