エポスゴールドカードの会員特別優待として無料利用できる空港ラウンジは、国内19空港および海外2空港です。
こちらの記事では、エポスゴールドカードで使える空港ラウンジ一覧とその詳細、利用方法を紹介します。
「同伴者は利用できるか?」など、気になる部分も解説しますので、ぜひチェックしてみてください。
- エポスゴールドカードと当日の航空チケットを、空港ラウンジ入り口で提示する
- エポスファミリーゴールド(家族カード)でも、空港ラウンジを利用可能
- 同伴者は料金を支払って空港ラウンジ利用可能
- 国内19空港、海外2空港のラウンジが無料利用可能
今回の記事では「エポスゴールドカード」についての記述となります。
通常の「エポスカード」では空港ラウンジを利用できませんので、注意してください。
※本記事の価格は全て税込みです。

年会費 | 永年無料 | 追加カード | ETCカード |
---|---|---|---|
還元率 | 0.5%~ | ポイント | エポスポイント |
マイル | - | 付帯保険 | 海外旅行 |
電子マネー | Suica | スマホ決済 | Apple Pay/Google Pay |

エポスゴールドカード空港ラウンジ利用方法
エポスゴールドカードは、年会費5,000円で様々な特典を受け取れるクレジットカードです。
今回はエポスゴールドカード特典の一つである「空港ラウンジの無料利用」について、その方法を紹介します。
といっても、利用方法はとっても簡単。
対象となる空港ラウンジの入り口で、以下2つを提示するだけです。
- エポスゴールドカード
- 当日の航空チケット
航空チケットがEチケットの場合は、「eチケットお客様控え」を提示してください。
エポスファミリーゴールドでも利用できる
エポスファミリーゴールド(エポスゴールドカードの家族カード)でも、空港ラウンジを無料で利用できます。
この場合、本会員が同伴しなくてもOKです。
年会費無料で家族カードを作れて、なおかつゴールドカードの機能を持たせられるので、とても重宝するサービスですね。
通常の利用方法と同じく、当日の航空チケットをお忘れなく。
同伴者は料金を支払って空港ラウンジ利用可
エポスゴールドカード(またはファミリーゴールド)をお持ちの方は、空港ラウンジを無料利用できます。
その同伴者については、利用料金を支払うことで空港ラウンジへ一緒に入室可能です。
利用料金は空港によって違いがあります。
のちほど紹介しますので、気になる空港があればチェックしてみてください。
エポスゴールドカードで入れる空港ラウンジ
ここからは、エポスゴールドカードでラウンジ利用できる空港一覧を紹介します。
無料利用対象ラウンジがあるのは、国内19空港と海外2空港です。
全て網羅しておりますので、あなたが使う機会のある空港があるか、参考にしてみてください。
北海道・東北地方
北海道・東北地方でラウンジを利用できる空港は以下の3ヶ所です。
- 新千歳空港
- 函館空港
- 仙台国際空港
以下で、各空港ラウンジの詳細をご紹介していきます。
新千歳空港
画像引用元:ラウンジ(国内線)-施設・サービス | 新千歳空港ターミナルビル
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | スーパーラウンジ |
場所 | 国内線ターミナルビル3F |
営業時間 | 7:00~20:30 |
利用料金 | 1,100円/人 12歳未満無料 |
席数 | 140席(全席禁煙) |
電話番号 | 0123-46-5337 |
設備・サービス | ソフトドリンク/喫煙室/お手洗い(多機能トイレ有)/電話ブース/無線LANサービス/フリースペース(更衣室)/ビジネスエリア(有線LANあり) |
函館空港
画像引用元:国内線ビジネスラウンジ A Spring. | 施設案内 | 空港ですごす | 函館空港公式Webサイト | HAKODATE AIRPORT
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | ビジネスラウンジ『A Spring』 |
場所 | 国内線旅客ターミナルビル2階 |
営業時間 | 8:00~最終便最終搭乗案内まで |
利用料金 | 1,050円/人 3歳未満無料 |
座席数 | 座席数62席 禁煙席:44席+ビジネスコーナー9ブース 喫煙席:6席+ビジネスコーナー3ブース 個室8席 |
電話番号 | 0138-57-8886 |
設備・サービス | 新聞/雑誌/テレビ/フライトインフォメーション/Wi-Fi・無線LAN/携帯電話充電器貸出し/子ども用絵本、おもちゃの貸出し/ひざ掛け/アメニティ/パウダールーム/マッサージ機(有料)/缶ビール(有料) |
仙台国際空港
画像引用元:ビジネスラウンジ|仙台国際空港|Sendai International Airport Co.,Ltd.
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | ビジネスラウンジ |
場所 | ターミナルビル3F |
営業時間 | 7:00〜20:30 |
利用料金 | 1,100円/人 3歳未満無料 |
座席数 | 33席 |
電話番号 | - |
設備・サービス | パソコンブース/無線LAN/ソフトドリンクコーナー/カラーコピー、FAX(有料)/喫煙ルーム/缶ビール(有料) |
関東地方
関東地方でラウンジを利用できる空港は以下の2ヶ所です。
- 羽田空港
- 成田国際空港
以下で、各空港ラウンジの詳細をご紹介していきます。
羽田空港 国内線ターミナル 第1旅客ターミナル
画像引用元:ラウンジのご案内 | サービス施設 | 羽田空港国内線旅客ターミナル
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | POWER LOUNGE SOUTH |
場所 | 国内線 第1旅客ターミナル 2F |
営業時間 | 6:00~21:00 |
同伴者料金 | 1,100円/人 4歳以上13歳未満550円 4歳未満無料 |
座席数 | 133席(全席禁煙) 喫煙ルームあり |
電話番号 | 03-5757-8282 |
設備・サービス | ラウンジ&化粧室/フリードリンク(ソフトドリンクのみ) |
画像引用元:ラウンジのご案内 | サービス施設 | 羽田空港国内線旅客ターミナル
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | POWER LOUNGE NORTH |
場所 | 国内線 第1旅客ターミナル 2F |
営業時間 | 6:00~20:30 |
同伴者料金 | 1,100円/人 4歳以上13歳未満550円 4歳未満無料 |
座席数 | 座席数150席(全席禁煙) 喫煙ルームあり |
電話番号 | 03-5757-8288 |
設備・サービス | ラウンジ/フリードリンクサービス(ソフトドリンクのみ) |
画像引用元:ラウンジのご案内 | サービス施設 | 羽田空港国内線旅客ターミナル
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | POWER LOUNGE CENTRAL |
場所 | 国内線第1旅客ターミナル 1F |
営業時間 | 6:00~20:00 |
利用料金 | 1,100円/人 4歳以上13歳未満550円 4歳未満無料 |
座席数 | 座席数40席(全席禁煙) |
電話番号 | 03-5757-8289 |
設備・サービス | ラウンジ/フリードリンクサービス(ソフトドリンクのみ) |
羽田空港 国内線ターミナル 第2旅客ターミナル
画像引用元:ラウンジのご案内 | サービス施設 | 羽田空港国内線旅客ターミナル
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | POWER LOUNGE NORTH |
場所 | 国内線第2旅客ターミナル 3F |
営業時間 | 6:00~21:30 |
同伴者料金 | 1,100円/人 4歳以上13歳未満550円 4歳未満無料 |
座席数 | 座席数140席(全席禁煙) 喫煙ルームあり |
電話番号 | 03-6428-8255 |
設備・サービス | ラウンジ&化粧室/フリードリンクサービス(ソフトドリンクのみ) |
画像引用元:ラウンジのご案内 | サービス施設 | 羽田空港国内線旅客ターミナル
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | エアポートラウンジ(南) |
場所 | 国内線第2旅客ターミナルビル 2F |
営業時間 | 6:00~20:00 |
利用料金 | 1,100円/人 4歳以上13歳未満550円 4歳未満無料 |
座席数 | 座席数100席(全席禁煙) 喫煙ルームあり |
電話番号 | 03-6428-8260 |
設備・サービス | ラウンジ&化粧室/フリードリンクサービス(ソフトドリンクのみ) |
画像引用元:ラウンジのご案内 | サービス施設 | 羽田空港国内線旅客ターミナル
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | POWER LOUNGE CENTRAL |
場所 | 国内線 第2旅客ターミナル 3F |
営業時間 | 6:00~20:00 |
同伴者料金 | 1,100円/人 4歳以上13歳未満550円 4歳未満無料 |
座席数 | 座席数68席(全席禁煙) |
電話番号 | 03-6428-8250 |
設備・サービス | ラウンジ&化粧室/フリードリンクサービス(ソフトドリンクのみ)/シャワールーム(有料)/多目的スペース「P SPACE」(有料) |
羽田空港 国際線旅客ターミナル
画像引用元:ラウンジ・有料待合室・会議室 | 羽田空港国際線旅客ターミナル
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | SKY LOUNGE |
場所 | 国際線ターミナル4F |
営業時間 | 24時間営業 |
利用料金 | 1,050円/人 4歳以上13歳未満550円/人 4歳未満無料 |
座席数 | 56席 |
電話番号 | 03-6428-0752 |
設備・サービス | ソフトドリンクサービス/雑誌・新聞/Wi-Fi/アルコールドリンク(有料)/シャワールーム(有料) |
成田空港第1旅客ターミナル
画像引用元:IASS エグゼクティブ ラウンジ1・ラウンジ2 | ラウンジ事業 | IASS 株式会社アイ・エー・エス・エス
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | IASS EXECUTIVE LOUNGE 1 |
場所 | 第1旅客ターミナル 中央ビル5F |
営業時間 | 7:00〜21:00 |
利用料金 | 1,100円 4歳以上13歳未満550円 4歳未満無料 |
座席数 | 78席 |
電話番号 | 0476-32-5272 |
設備・サービス | 無料ドリンク(アルコール類1人1杯無料)/新聞・雑誌/パソコン貸し出し/無線LAN /FAX・コピー |
成田空港 第2旅客ターミナル
画像引用元:IASS エグゼクティブ ラウンジ1・ラウンジ2 | ラウンジ事業 | IASS 株式会社アイ・エー・エス・エス
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | IASS EXECUTIVE LOUNGE 2 |
場所 | 第2旅客ターミナル 本館4F |
営業時間 | 7:00〜21:00 |
利用料金 | 1,100円 4歳以上13歳未満550円 4歳未満無料 |
座席数 | 81席 |
電話番号 | 0476-34-8691 |
設備・サービス | 無料ドリンク(アルコール類1人1杯まで無料)/新聞・雑誌/パソコン貸し出し/wi-fi/コピー・FAX |
中部地方・北陸地方
北陸地方・中部地方でラウンジを利用できる空港は以下の2ヶ所です。
- 小松空港
- 中部国際空港
以下で、各空港ラウンジの詳細をご紹介していきます。
小松空港
画像引用元:小松空港のカードラウンジ「スカイラウンジ白山」 | i北陸
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | スカイラウンジ白山 |
場所 | ターミナルビル2F |
営業時間 | 7:00~19:30 |
利用料金 | 1,100円/人 3歳以上12歳未満550円/人 3歳未満無料 ※ 2時間まで |
座席数 | 42席(ビジネスコーナー:8席、一般コーナー:34席) |
電話番号 | 0761-23-6111 |
設備・サービス | ラウンジ内での休憩/インフォメーションサービス/ソフトドリンクの提供/公衆無線/新聞、雑誌の閲覧/アルコール類(有料)/コピー・FAX(有料) |
中部国際空港
画像引用元:第2プレミアムラウンジ セントレア – ラウンジ | 中部国際空港 セントレア
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | 第2プレミアムラウンジ セントレア |
場所 | 第1ターミナル 3F |
営業時間 | 7:20~20:30 |
利用料金 | MUFG・NICOS・DC・AMEXカード同伴者18歳以上:1,250円 他提携カード同伴者 18歳以上:1,570円 13歳以上17歳以下:630円 12歳以下:無料 |
座席数 | 58席(うち喫煙席4席) |
電話番号 | - |
設備・サービス | ドリンクサービス(アルコール類含む)/おつまみ/無線LANサービス/有線LANサービス/雑誌・新聞紙・絵本サービス/フライトインフォメーション/喫煙ルーム(ラウンジ内に4席) |
関西地方
関東地方でラウンジを利用できる空港は以下の3ヶ所です。
- 大阪国際(伊丹)空港
- 関西国際空港
- 神戸空港
以下で、各空港ラウンジの詳細をご紹介していきます。
大阪国際空港(伊丹空港)
画像引用元:カードラウンジ(ラウンジオーサカ) | ビジネスサポート・ラウンジ | 大阪国際空港(伊丹空港)
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | ラウンジオーサカ |
場所 | 中央ブロック3F |
営業時間 | 6:30~20:00 (受付締切 19:45) |
利用料金 | 1,253円(税込)/人 3歳以上18歳未満 622円(税込)/人 3歳未満 無料 |
座席数 | 111席(全席禁煙) |
電話番号 | 06-6856-6980 |
設備・サービス | ソフトドリンク/新聞・雑誌閲覧/アルコール(ビール)有料 /コピー・FAX 有料/パソコン/無線LAN |
関西国際空港 出国手続き後
画像引用元:カード会社メンバーズラウンジ | 関西国際空港
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | カードメンバーズラウンジ 六甲 |
場所 | 第1ターミナルビル 北ウイング12番ゲート前 |
営業時間 | 7:30~22:30 |
利用料金 | 1,100円/人 7歳以上16歳未満550円/人 7歳未満無料 |
座席数 | お問い合わせください |
電話番号 | 072-456-6410 |
設備・サービス | ソフトドリンク/アルコール類(有料)新聞/雑誌/Wi-Fi・無線LAN/ |
画像引用元:カード会社メンバーズラウンジ | 関西国際空港
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | カードメンバーズラウンジ アネックス六甲 |
場所 | 第1ターミナルビル 北ウイング中間駅そば |
営業時間 | 8:00~21:00 |
利用料金 | 1,100円/人 7歳以上16歳未満550円/人 7歳未満無料 |
座席数 | お問い合わせください |
電話番号 | 072-456-6410 |
設備・サービス | ソフトドリンク/アルコール類(有料)新聞/雑誌/Wi-Fi・無線LAN/ |
画像引用元:カード会社メンバーズラウンジ | 関西国際空港
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | カードメンバーズラウンジ 金剛 |
場所 | 第1ターミナルビル 南ウイング29番ゲート前 |
営業時間 | 7:30~22:30 |
利用料金 | 1,100円/人 7歳以上16歳未満550円/人 7歳未満無料 |
座席数 | お問い合わせください |
電話番号 | 072-456-6410 |
設備・サービス | ソフトドリンク/アルコール類(有料)新聞/雑誌/Wi-Fi・無線LAN/ |
関西国際空港 出国手続き前
画像引用元:カード会社メンバーズラウンジ | 関西国際空港
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | カードメンバーズラウンジ 比叡 |
場所 | 第1ターミナル 3F北 ※一般エリア(制限区域外) |
営業時間 | 7:30~22:00 |
利用料金 | 1,650円/人 7歳以上16歳未満825円/人 7歳未満無料 |
座席数 | 50席程度 |
電話番号 | 072-456-6410 |
設備・サービス | ソフトドリンク/アルコール類(有料)新聞/雑誌/Wi-Fi・無線LAN/ |
神戸空港
画像引用元:ラウンジ神戸 | 神戸空港
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | ラウンジ神戸 |
場所 | 2F搭乗待合室内 |
営業時間 | 6:15~最終便出発時間の10分前 |
利用料金 | 1,050円/人 3歳未満無料 |
座席数 | 一般席(禁煙)29席、ビジネスデスク1席(禁煙) |
電話番号 | 078-304-7777 |
設備・サービス | コーヒー・紅茶・ソフトドリンク/新聞・雑誌等/多機能トイレ/フライト案内モニター/インターネット接続/テレビ等 |
中国地方・四国地方
関東地方でラウンジを利用できる空港は以下の2ヶ所です。
- 広島空港
- 松山空港
以下で、各空港ラウンジの詳細をご紹介していきます。
広島空港
画像引用元:ビジネスラウンジ | サービス施設のご案内 | 広島空港
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | ビジネスラウンジ もみじ |
場所 | 2F国内線出発ロビー |
営業時間 | 7:00~21:15 |
利用料金 | 1,100円/人 12歳未満1名まで無料、2名以上550円/人 |
座席数 | 42席 (喫煙室5席) |
電話番号 | 0848-86-8177 |
設備・サービス | ソフトドリンク/新聞・雑誌/パソコン/無線LAN/コピー機/FAX/テレビ/マッサージチェア/電源コンセント(全席)等 |
松山空港
画像引用元:ビジネスラウンジ | 各種サービス | 施設・サービス | 松山空港
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | ビジネスラウンジ |
場所 | 旅客ターミナルビル2F |
営業時間 | 6:45~19:30 |
利用料金 | 1,100円/人 3歳未満無料 |
座席数 | 24席(デスク席16席 ※全席禁煙) |
電話番号 | 089-973-5225 |
設備・サービス | ソフトドリンク/シャワー/無線LAN/ |
画像引用元:スカイラウンジ | 各種サービス | 施設・サービス | 松山空港
項目 | 内容 |
---|---|
ラウンジ名 | スカイラウンジ |
場所 | 旅客ターミナルビル3F |
営業時間 | 8:30~19:30 年中無休 |
利用料金 | 1,100円/人 3歳未満無料 |
座席数 | 18席 ※全席禁煙 |
電話番号 | 089-973-5225 |
設備・サービス | ソフトドンリンク/新聞の閲覧/無料WiFi/コンセント |
九州地方・沖縄
関東地方でラウンジを利用できる空港は以下の7ヶ所です。
- 福岡空港
- 北九州空港
- 長崎空港
- 阿蘇くまもと空港
- 大分空港
- 鹿児島空港
- 那覇空港
以下で、各空港ラウンジの詳細をご紹介していきます。
福岡空港
画像引用元:福岡空港
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | くつろぎのラウンジTIME |
場所 | 国内線旅客ターミナルビル北 1F |
営業時間 | 6:30~20:30 |
利用料金 | 1,100円/人 3歳以上12歳未満550円/人 3歳未満無料 |
座席数 | 146席 (禁煙133席、喫煙13席) |
電話番号 | 092-623-0791 |
設備・サービス | フリーソフトドリンク又はビール1本(選択制)/小菓子提供/禁煙席/喫煙席/ビジネスコーナー/フライトインフォメーション/無線LANサービス/新聞および雑誌/ラウンジ専用化粧室/FAX、コピー(有料)/軽食サービス(有料) |
画像引用元:福岡空港
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | ラウンジTIMEインターナショナル |
場所 | 国際線3F 搭乗待合室 56番ゲート付近 |
営業時間 | 出国審査開始時間~21:00 |
利用料金 | 1,100円/人 3歳以上12歳未満550円/人 3歳未満無料 |
座席数 | 70席(全席禁煙) |
電話番号 | 092-623-0791 |
設備・サービス | フリーソフトドリンク/小菓子提供/フライトインフォメーション/無線LAN/新聞・雑誌/ラウンジ専用化粧室/アルコール類(有料) |
※ こちらの空港ラウンジについて、エポスゴールドカード会員は「同伴者1名様無料」ですが、2020年10月1日(木)より有料(プラチナカード会員のみ同伴者1名無料)に変更となります。
北九州空港
画像引用元: ラウンジひまわり:北九州空港
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | ラウンジ ひまわり |
場所 | 旅客ターミナルビル2F |
営業時間 | 7:00〜21:00 |
利用料金 | 880円/人 3歳以上12歳未満440円/人 3歳未満無料 |
座席数 | 45 席 |
電話番号 | 093-475-4195 |
設備・サービス | ソフトドリンク/アルコール類(有料)/無線LAN/ビジネスコーナー |
長崎空港
画像引用元:ビジネスラウンジ「アザレア」 | 設備や施設のご案内 | 施設サービス|長崎空港
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | ビジネスラウンジ アザレア |
場所 | 国内線旅客ターミナル2F |
営業時間 | 6:45~20:40 |
利用料金 | 1,100円/人 4歳以上13歳未満550円/人 4歳未満無料 |
座席数 | 53席 |
電話番号 | 0957-52-8834 |
設備・サービス | ソフトドリンク/アルコール類(有料) /ビジネスデスク/パソコン用電源/無線LAN/更衣室/携帯電話 充電器/コピー・FAX(有料)/コインロッカー(有料) |
阿蘇くまもと空港
画像引用元:ラウンジ「ASO」|阿蘇くまもと空港 オフィシャルサイト
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | ラウンジ 「ASO」 |
場所 | 国内線旅客ターミナルビル 搭乗待合室内 |
営業時間 | 6:30〜最終便出発時刻まで |
利用料金 | 2時間まで1,100円/人 3歳〜12歳は2時間まで660円/人 3歳未満無料 |
座席数 | 60席 |
電話番号 | 096-232-2311 |
設備・サービス | ソフトドリンク/ビール(1本無料)/雑誌・新聞/コピー・FAX(有料)/無線LAN |
大分空港
画像引用元:ラウンジ くにさき | 大分空港 Welcome to Oita Airport
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | ラウンジ くにさき |
場所 | 国内線ターミナルビル2F 搭乗待合室内 |
営業時間 | 6:40~最終便出発の15分前 |
利用料金 | 2時間1,100円/人 3歳以上12歳未満は2時間550円/人 3歳未満無料 |
座席数 | 34席(ラウンジ内禁煙) |
電話番号 | 0978-67-2015 |
設備・サービス | ソフトドリンク/新聞、雑誌/フライト情報/無線LAN/有線LANケーブル等貸出/コピー・FAX(有料)/アルコール類(有料) |
鹿児島空港
画像引用元:スカイラウンジ菜の花|施設のご案内|鹿児島空港ビルディング
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | スカイラウンジ菜の花 |
場所 | 旅客ターミナルビル2F 南側 |
営業時間 | 7:00〜20:00 |
利用料金 | 1100円/人 3歳以上12歳未満:550円 3歳未満無料 |
座席数 | 74席(全席禁煙) |
電話番号 | 0995-58-4133 |
設備・サービス | ソフトドリンク/新聞・雑誌/無線LAN/ビール(有料)/シャワー(有料) |
那覇空港
画像引用元:ラウンジ華〜hana〜|有料施設・ラウンジ|那覇空港旅客ターミナルビル
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | ラウンジ華〜hana〜 |
場所 | 国内線ターミナル1F 到着ロビー |
営業時間 | 8:00~20:00 |
利用料金 | 1,320円/人 3歳以上12歳未満半額 3歳未満無料 |
座席数 | 48席 |
電話番号 | 098-840-1727 |
設備・サービス | ソフトドリンク/新聞・雑誌/無線LAN/トイレ/シャワー(有料)/アルコール類(有料)/個室(有料)/コピー機(有料) |
海外
海外でラウンジを利用できる空港は以下の2ヶ所です。
- ホノルル国際空港(ハワイ)
- 仁川国際空港(韓国)
以下で、各空港ラウンジの詳細をご紹介していきます。
ホノルル国際空港(ハワイ)
画像引用元:IASS ハワイ ラウンジ | ラウンジ事業 | IASS 株式会社アイ・エー・エス・エス
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | IASS HAWAII LOUNGE |
場所 | 国際空港 ターミナル2 1F ガーデンコート |
営業時間 | 7:30~18:00 ※13:30~14:00 閉室 |
利用料金 | 7:30~13:30 $13/人 14:00~18:00 $15/人 ※4~12歳は$6/人 ※4歳未満無料 |
座席数 | 60席 |
電話番号 | +1 808-836-0740 |
設備・サービス | 無料ドリンク/フライト情報/新聞・週刊誌/無線LAN/パソコン貸し出し |
仁川国際空港(韓国)
画像引用元:IASS インチョンラウンジ | ラウンジ事業 | IASS 株式会社アイ・エー・エス・エス
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | IASS インチョン ラウンジ -MATINA- |
場所 | 仁川国際空港 第1旅客ターミナル4階 EAST 11番ゲート向かい WEST 43番ゲート向かい |
営業時間 | 7:00〜22:00 |
同伴者料金 | ドリンク注文で利用可能 |
座席数 | EAST 70席 WEST 90席 |
電話番号 | EAST 032-743-3006 WEST 032-743-3012 |
設備・サービス | 無料ドリンク(1杯まで無料)/フライト情報/無線LAN |
画像引用元:IASS インチョンラウンジ | ラウンジ事業 | IASS 株式会社アイ・エー・エス・エス
項目 | 詳細 |
---|---|
ラウンジ名 | IASS インチョン ラウンジ 2 -AirCafe- |
場所 | 第2旅客ターミナル4F |
営業時間 | 7:00〜21:00 |
同伴者料金 | ドリンク注文で利用可能 |
座席数 | 25席 |
電話番号 | 032-743-3040 |
設備・サービス | 無料ドリンク(1杯のみ)/フライト情報/無線LAN |
エポスゴールドカードのラウンジ利用注意点
ここでは、エポスゴールドカードで空港ラウンジを利用する際の注意点について解説します。
自分が知らなかったことで「使えない!」ということもあります。
大事な部分ですので、しっかりとチェックしておいてください。
エポスゴールドカードを忘れたら無料利用不可
たとえ会員だったとしても、肝心のエポスゴールドカードを忘れてしまったら、空港ラウンジは無料利用不可です。
「氏名や電話番号で照会できるのではないのか」という疑問もあるでしょうが、現物のカードがなければ、いかなる理由があろうとも無料でラウンジに入れません。
空港ラウンジを利用するつもりであれば、出かける際にカードを持っているか確認しましょう。
同伴者の料金は支払いが必要
エポスゴールドカードでは、空港ラウンジ利用の際、同伴者の料金は無料にならず支払いが必要です。
もし空港ラウンジ利用で同伴者の料金を無料にしたいのであれば、上のグレードであるエポスプラチナカードにする必要があります。
年会費3万円になりますが、空港ラウンジ無料利用以外の特典も多くあるので、興味のある方はぜひ。
満室時に利用できない場合がある
空港ラウンジは、満室時には利用できません。
エポスゴールドカード(または他のカード)だからといって、優先的に案内してくれるわけでもありません。
もし確実に使いたいという時は、事前に電話を入れるなどして確認するようにしましょう。
席数は各空港によって違うので、予めチェックしてください、
利用可能時間をチェックしておく
空港ラウンジの利用可能時間を知っておくようにしましょう。
ラウンジによって違いはあるものの、利用可能最大時間が2時間~3時間程度で制限されるところもあります。
また大抵のラウンジは、深夜や早朝は使えません。
時間つぶしに長い時間滞在していたら、使えないことになって困ることもありますので、しっかりとチェックしてください。
エポスゴールドカードで空港の時間を快適に
今回の記事では、エポスゴールドカードで無料利用できる空港ラウンジ一覧と利用方法をまとめました。
利用できる空港ラウンジは、国内19空港と海外2空港です。
空港ラウンジの利用方法については、エポスゴールドカードと当日の航空チケットを見せるだけなので複雑ではありません。
またエポスファミリーゴールド(家族カード)でも、同様に空港ラウンジを利用できます。
もし家族で空港を使う人がいるなら、発行しておいて損はないでしょう。
最後に、空港ラウンジを利用するときの注意点をおさらいしておきます。
- エポスゴールドカードを忘れたら無料利用不可
- 同伴者の料金は支払いが必要
- 満室時に利用できない場合がある
- 利用可能時間をチェックしておく
せっかくラウンジを使おうと思って向かったのに、使えない事態になったら気分が下がります。
上記の注意点さえおさえておけば大丈夫なので、しっかりと頭に入れておいてください。
あなたが空港で過ごす空き時間、エポスゴールドカードで贅沢なひとときを過ごしましょう。