JCBオリジナルシリーズおすすめランキング
  • 2024年8月19日
  • 2024年8月19日
当サイトには広告が含まれます

JCBブランドで選ぶおすすめクレジットカードランキング【2024年】

JCBは、日本発の国際ブランドのクレジットカードです。世界中のJCB加盟店で決済に利用でき、主に日本人向けのサービスや特典が充実しているカードとして知られています。

JCBブランドのカードにはさまざまな種類があり、迷ってしまいますよね。実はJCBブランドのカードには、プロパーカード・提携カードの2種類があります。

そこで、JCBブランドで選ぶおすすめクレジットカードランキングJCBプロパーカードと、JCB提携カードに分けて紹介します。

2種類のカードの違いやJCBと他ブランドとの比較も紹介しますので参考にしてくださいね。

JCBカードを選ぶポイントはこちら
  • 年会費はいくらか
  • ポイント還元率が高いか
  • ライフスタイルに合った特典・サービスが付帯するか
  • 発行スピードが早いか
【プロパーカード】JCBのおすすめクレジットカードTOP3
JCBカード Wカード
JCBカード W/Plus L
  • 年会費無料!高還元率が人気の一枚
  • 年会費:永年無料
  • ポイント還元率:常に2倍
JCBカード S
JCBカード S
  • 国内外20万ヶ所以上で利用できるクラブオフが付帯!
  • 年会費:永年無料
  • 最大3万円補償のJCBスマートフォン保険
JCBゴールド
JCBゴールド
  • 年会費は余裕でペイできる!?豊富な特典が魅力
  • 年会費:11,000円(税込)※オンライン入会の場合のみ初年度無料
  • 最短5分でカード番号が発行
【提携カード】JCBのおすすめクレジットカードランキング
イオンカードセレクト
イオンカードセレクト
  • イオングループでの優遇が満載の年会費無料カード
  • 年会費:永年無料
  • イオンのお店でポイントが2倍!WAONチャージでも貯まる
PayPayカード
PayPayカード
  • 年会費無料・利用金額200円(税込)ごとに基本還元率1%の人気カード
  • 年会費:永年無料
  • PayPayチャージに対応
リクルートカード
リクルートカード
  • いつでも1.2%の高還元率カード
  • 年会費:無料
  • 最高2,000万円の旅行傷害保険付き
当メディアのランキングは、公式ウェブサイトや公的機関(金融庁や経済産業省などの統計データや公開資料)の情報、当社が独自で収集した、各クレジットカードに関する分析データに基づき作成しています。
クレジットカードランキングの根拠はこちら
コンテンツ制作ポリシーはこちら

※本記事の価格は全て税込みです。

【2024年】クレジットカードおすすめ人気ランキング16枚|最強はコレ!
JCBカード比較表
カード名JCB CARD W
JCB CARD W
New! JCBカード S
JCBカードS
JCBゴールド
JCBゴールド
JCBプラチナ
JCBプラチナ
JCB GOLD EXTAGE
JCB GOLD EXTAGE
年会費
(税込)
無料無料11,000円(税込)
初年度無料
オンライン入会の場合のみ
27,500円(税込)3,300円(税込)
初年度無料
還元率1.0%~10.5%※J10.5%~10.0%※J10.5%~10.0% ※J10.5%~10.0% ※J10.75%~10.25%(条件あり) ※J1
Myチェック等の事前登録が必要
国際ブランドJCBJCBJCBJCBJCB
キャンペーン新規入会
+Amazon利用で最大12,000円
キャッシュバック
2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)まで
新規入会
+Amazon利用で最大15,000円
キャッシュバック
2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)まで
新規入会
+Amazon利用で最大23,000円
キャッシュバック
2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)まで
新規入会
+Amazon利用で最大30,000円
キャッシュバック
2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)まで
申込対象18歳以上39歳以下18歳以上20歳以上25歳以上20歳〜29歳
学生不可
発行スピード最短5分※J1最短5分※J1最短5分※J1最短5分※J1最短3営業日
公式サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

矢印
この記事の監修者
高橋尚
高橋尚
保有資格

都市銀行に約30年間勤務。後半15年間は、課長以上のマネジメント職として、法人営業推進、支店運営、内部管理等を経験。2012年FP1級取得。現在は公益社団法人管理職。

JCBブランドで選ぶおすすめクレジットカードランキング【2024年】

JCBタッチ決済

JCBブランドのクレジットカードは多種多様で、どれを選ぶべきか迷う方も多いでしょう。

最初に、本記事で紹介するJCBカード一覧を以下にまとめました。

カード名年会費付与ポイント還元率JCB ORIGINAL SERIESパートナーJCB STAR MEMBERS
JCBカード W /Plus L無料Oki Dokiポイント1.0%対象外
JCBカード S無料0.5%
JCBゴールド11,000円(税込)
※初年度無料
0.5%
JCBプラチナ27,500円(税込)0.5%
JCB CARD R無料1.0%
イオンカードセレクト無料WAON POINT0.5%対象外対象外
楽天カード無料楽天ポイント1.0%
Orico Card THE POINT無料オリコポイント1.0%
PayPayカード無料PayPayポイント1.0%
リクルートカード無料リクルートポイント1.2%
ライフカード無料LIFEサンクスポイント0.5%
ANA JCB 一般カード2,200円(税込)
※初年度無料
Oki Dokiポイント(⇒ANAマイル)0.5~1.0%

JCBブランドがおすすめの理由

JCBブランドのクレジットカードがおすすめな理由は、大きく以下の3つです。

JCBブランドがおすすめの理由
  • 国内に加盟店が多い
  • 提携カードの種類が豊富
  • 国内でさまざまな優待・サービスを受けられる

JCBは日本を発祥とする唯一の国際ブランドであり、日本国内の加盟店が多いため、国内での利用をメインに考えている方にとっては非常に使い勝手がよいでしょう。

国内の数多くのカード会社に使用ライセンスを提供しているため、提携カードの種類も豊富です。

また、国内に提携企業が数多くあり、身近で使える優待・サービスが豊富なのもJCBブランドの魅力です。

提携企業には東京ディズニーリゾート(R)やユニバーサル・スタジオ・ジャパンもあり、テーマパーク好きにもおすすめ!チケットが当たるキャンペーンや貸切イベントへの招待など、さまざまな特典がありますよ。

JCBのクレジットカードの種類

JCBカードを利用

JCBブランドのクレジットカードには、プロパーカードと提携カードの2種類があります。

  • JCBプロパーカード
    JCBが自社発行しているクレジットカード
  • JCB提携カード
    JCBが他の会社にライセンスを与え、提携して発行しているクレジットカード

JCB自体が発行しているプロパーカードは、JCBオリジナルシリーズと呼ばれています。

どちらのカードも国際ブランドはJCBなので、使えるお店は同じです。しかし、どちらを選ぶかによって受けられるサービスやポイントなどは変わります。

JCBプロパーカードと提携カードの違い

JCBプロパーカードと提携カードは、ポイントサービス、優待・特典、ステータス性などに違いがあります。

項目プロパーカード提携カード
ポイントサービスJCBのポイントが貯まる発行元カード会社のポイントが貯まる
優待・特典JCBと提携する様々な企業の優待・特典発行元カード会社の優待・特典
ステータスゴールド・プラチナなどの上位カードラインナップが豊富ステータスのあるカードは少ない

利用に応じて貯まるポイントは、以下のとおり異なります。

  • JCBプロパーカード
    OkiDokiポイント
  • JCB提携カード
    楽天ポイント、オリコポイントなど提携先により異なる

また、受けられるサービスや特典にも違いがあります。

JCBプロパーカードは、東京ディズニーリゾートに関わる特典や安心してカードを利用するためのサービス、旅行に関するサービスなどが充実しています。

利用するほどゴールド、プラチナとランクアップできる可能性があるのも、プロパーカードの特長で、ステータス性を重視する人にもプロパーカードはおすすめです。

一方提携カードは、ステータス性は今ひとつのものも多いですが、ポイント還元率の高さがメリットです。

また、年会費無料で使えるカードを探している方にも提携カードはおすすめです。

JCBカードを選ぶポイント

ポイント

JCBカードにはプロパーカードと提携カードがあり、種類も豊富なため、迷う方も多いでしょう。

JCBカードを選ぶ際、着目したい主なポイントは以下のとおりです。

JCBカードを選ぶポイント
  • 年会費がかかるか
  • ポイント還元率が高いか
  • ライフスタイルに合った特典・サービスが付帯するか
  • 発行スピードが早いか

JCBカードには、年会費無料のものと有料のものがあります。

一般的に、年会費が高くなるほど特典・サービスは手厚くなりますが、特典・サービスを使いこなせなければ年会費の元を取るのは難しいでしょう。

特典を使いこなせるか不安な方には、年会費無料のJCBカードがおすすめです。

ポイント還元率も必ずチェックしましょう。JCBプロパーカードの基本還元率は0.5%ですが、JCBカード Wなど一部のカードは1.0%です。

また、提携カードには、年会費無料・1.0%還元のものも複数あります。

貯まるポイントの種類や使い道もJCBカードによって異なるため、使いやすさの確認も忘れないでくださいね。

さらに、特典・サービス内容が自分のライフスタイルに合っているか、クレジットカードの到着に何日かかるかも重要なポイントのひとつです。

プロパーカードと提携カード、どちらがおすすめ?

プロパーカードと提携カードのどちらを選ぶべきか迷う方に向けて、おすすめの方を紹介します。

プロパーカードは、以下のような方におすすめです。

JCBのプロパーカードがおすすめな方
  • ステータス性を重視する方
  • 様々なお店でおトクにポイントを貯めたい方

プロパーカードは、「JCBゴールド」や「JCBゴールド・ザ・プレミア」など、利用実績を積めば上位カードの招待を受けられる可能性も。そのため、ステータス性を重視する方に向いています。

また、優待店「JCB ORIGINAL SERIESパートナー」でボーナスポイントが貯まるのもプロパーカードの特徴です。

セブン-イレブンやAmazon、スターバックスなど幅広いお店がラインナップに含まれるため、日常生活でおトクにポイントを貯められますよ。

一方、提携カードがおすすめなのは以下のような方です。

JCBの提携カードがおすすめな方
  • 年会費・還元率を重視する方
  • 提携先の優待を受けたい方

プロパーカードは一部のカードを除き基本還元率が0.5%なのに対し、楽天カードやPayPayカードなど、提携カードでは年会費無料・1.0%のものも少なくありません。

年会費をかけずに効率よくポイントを貯めたいなら、提携カードがおすすめです。

また、提携カードは特定のお店でのポイントアップ・割引など、提携先での特典・優待が充実しています。

初めてのJCBブランドならJCBカード Wがおすすめ

JCBカードWのポイント

JCBのプロパーカード・提携カードのおすすめランキングを紹介する前に、初めてのJCBブランドにおすすめのカードを紹介します。

JCBブランドのクレジットカードを初めて持つなら、以下3枚がおすすめです。

カード名おすすめの理由
JCBカード W・年会費永年無料
・還元率1.0%
JCBカード W Plus L・年会費永年無料
・還元率1.0%
・女性向け特典が付帯
JCBカード S・年会費永年無料
・国内外20万ヶ所以上で優待
・スマホ画面割れの補償あり

JCBのカードは基本還元率が0.5%ですが、JCBカード W/ Plus Lなら常に1.0%還元になります。

JCBカード W Plus Lは、JCBカード Wのスペックそのままに、女性向け優待や特典が付帯

また、JCBブランドのカードのうち最もオーソドックスなJCBカード Sなら、国内外20万ヶ所で優待が受けられます。

それでは次章より、上記3枚のカードを含めたおすすめランキングをみていきましょう。

JCBプロパーカードのおすすめランキング

JCBが自社発行しているプロパーカードのおすすめランキングを見ていきましょう。

第1位:JCBカード W / JCBカード W plus L

JCB CARD WJCB CARD W plus L
JCBカード W
還元率ポイント1.0%~10.5%※J1
マイル0.6%~
年会費初年度無料
2年目以降
家族カード
旅行保険海外最高2,000万円(利用付帯)
国内なし
ETCカード発行手数料無料
年会費
ポストペイ型電子マネーQUICPay
国際ブランドJCB
発行会社株式会社ジェーシービー
発行期間最短5分※J1
JCBカード W / JCBカード W plus Lのおすすめポイント
  • 他のJCBプロパーカードの2倍ポイントが貯まる(還元率1.0%)
  • 年会費永年無料
  • JCBカード W plus Lなら女性向け特典が選べる

JCB CARD W / JCBカード W plus Lは、39歳までの方限定のクレジットカードです。

年会費永年無料で使えること、ポイント還元率が高いことから人気を集めています。

通常、1,000円の利用ごとにOki Dokiポイントが1ポイント貯まりますが、このカードであれば2ポイント貯まります。

常にポイントが2倍貯まるので、ポイント還元率は1%です。

JCBカード W plus Lは女性向け特典付き

JCB CARD W plus Lは女性向け特典が充実

JCBカード W plus Lなら、JCBカード Wのサービスそのままに、女性向けの特典や保険を利用できます。

毎月10日・30日は、ルーレットであたりが出ると2,000円分のJCBギフトーカードがもらえる「LINDAの日」。W plus L会員なら参加できます。

また、「LINDAリーグ」では、@cosmeやプリンスホテルなどの協賛企業が、キレイをサポートする優待や割引、抽選キャンペーンなどを開催しています。

女性特有の疾病を補償する「女性疾病保険」にも加入でき、月額290円~(年齢により保険料が異なる)の少額で補償が受けられます。

女性特有の病気で入院や手術を受ける場合には、通常の2倍の保険金が支払われます。これから妊娠・出産を控える女性にも安心をプラスしてくれるでしょう。

JCBカード Wの加入を検討している女性には、JCBカード W plus Lがおすすめですよ。

新規入会+Amazon利用で
最大12,000円キャッシュバック

2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)まで

第2位:JCBカード S

JCBカード S

JCBカード S
還元率ポイント0.5%~10.0%※J1
マイル0.3%~
年会費初年度無料
2年目以降
家族カード無料
旅行保険海外最高2,000万円(利用付帯)
国内なし
ETCカード発行手数料無料
年会費
ポストペイ型電子マネーQUICPay
国際ブランドJCB
発行会社株式会社ジェーシービー
発行期間モバ即(最短5分)※J1
JCBカードSのおすすめポイント
  • 年会費永年無料
  • レジャーやグルメなど様々な店舗で優待割引が受けられる
  • スマートフォンの画面割れが補償される

JCBカード Sは、JCB一般カードがリニューアルされ登場したカードで、2023年12月より新規発行が開始されました。

大きく変わった点は、以前は1,375円(税込)かかっていた本カードの年会費が永年無料になったことです。

また、家族カードも年会費無料で発行できるほか、ETCカードの年会費・発行手数料も無料なので、以前のカードよりも維持しやすくなっています。

JCBカード Sの券面は、通常デザイン、バイオマスデザイン、ディズニーデザインの3つから好みに合わせて選択できます。

レジャーやグルメなど様々な店舗で優待割引が受けられる

JCBカードS優待クラブオフ

JCBカード Sはスタンダードカードにもかかわらず、クラブオフ優待特典が使えます。

JCBカード S優待 クラブオフとは
グルメ、レジャー、エンタメなど国内外20万ヶ所以上の店舗・施設で割引が受けられるサービス

例えば、以下のような施設で会員限定の優待割引が受けられます。

カテゴリーサービスの一例
グルメ・レストランPIZZA-LAピザを含む2,500円(税込)以上の注文で
300円割引
鎌倉パスタ店内利用の方
会計より5%オフ
映画・カラオケTOHOシネマズ映画鑑賞チケット(一般)
2,000円→1,500円
ビッグエコーカラオケ室料
一般料金から30%オフ
カラオケ JOYSOUND 直営店カラオケ室料
会員料金から最大30%オフ
水族館・テーマパーク横浜・八景島シーパラダイスワンデーパス
大人・高校生以上:5,700円(税込)
→5,100円(税込)
サンシャイン水族館入場券
高校生以上スタンダード会員:2,600~2,800円(税込)
→2,400円(税込)

※掲載されている優待内容については、予告なく変更となる場合がございます。

店舗・施設によっては、最大80%の割引が受けられます!お出かけ前には公式HPで優待の有無をチェックしましょう。

スマートフォンの画面割れが補償される

JCBカード Sは、スマートフォン保険が付帯されているのも特徴です。

スマートフォンの通信料をJCBカードSで支払うなどの条件を満たせば、ディスプレイ破損の修理費用を年間最高30,000円まで補償してもらえます。

スマートフォン保険やクラブオフ優待は、同じJCBのスタンダードカードであるJCBカード Wには付帯されていないサービスなので、どちらに入会するか迷った際には選ぶポイントになるでしょう。

JCBカード Sは、優待割引や付帯保険などがJCBカード Wより優秀なため、サービス内容を重視する方におすすめのカードといえます。

新規入会+Amazon利用で
最大15,000円キャッシュバック

2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)まで

第3位:JCBゴールド

JCB GOLD

JCBゴールド
還元率ポイント0.5%~10.0%※J1
マイル0.3%~1.5%
年会費初年度無料
(オンラインで入会申し込みの場合)
2年目以降11,000円(税込)
家族カード本会員支払い型:1名様無料
2人目より1名様につき:1,100円(税込)
※本会員の年会費が無料の場合は家族会員も無料
旅行保険海外最高1億円(利用付帯)
国内最高5,000万円(利用付帯)
ETCカード発行手数料無料
年会費
電子マネーQUICPay
国際ブランドJCB
発行会社株式会社ジェーシービー
発行期間最短5分※J1
JCBゴールドのおすすめポイント
  • 1枚目の家族カードは年会費無料
  • 家族特約付きの旅行傷害保険付き、海外最高1億円・国内最高5,000万円補償
    ※利用付帯
  • 上位カードへのインビテーションを手にできる可能性

JCBゴールドはJCBオリジナルシリーズのゴールドカードで、年会費は11,000円(税込)です。インターネットから申し込めば、初年度無料で利用できます。

旅行傷害保険が充実しているほか、空港ラウンジサービスやグルメの優待など、ゴールドカードならではの特典を受けられるのが特徴です。

旅行傷害保険の死亡・後遺障害については、海外が最高1億円、国内が最高5,000万円と手厚く、さらに航空機遅延保険やショッピングガード保険も付帯(利用付帯)されています。

また、一定の条件を満たした方にはワンランク上のゴールドカードである「JCBゴールド・ザ・プレミア」や「JCBザ・クラス」への招待が来ることも。

JCBゴールド・ザ・プレミアにアップグレードできれば、海外の空港ラウンジを無料で利用できるなどさらに充実したサービスを受けられます。
新規入会+Amazon利用で
最大23,000円キャッシュバック

2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)まで

第4位:JCBプラチナ

JCB PLATINUM

JCBプラチナ
還元率ポイント0.5%~10.0%※J1
マイル0.3%~
年会費初年度27,500円(税込)
2年目以降
家族カード本会員支払い型:1名様無料
2人目以降:3,300円(税込)
旅行保険海外最高1億円(利用付帯)
国内
ETCカード発行手数料無料
年会費
ポストペイ型電子マネーQUICPay
国際ブランドJCB
発行会社株式会社ジェーシービー
発行期間最短5分※J1
JCBプラチナのおすすめポイント
  • ポイントの有効期限が5年(通常2年)
  • 海外・国内最高1億円の旅行傷害保険、家族特約も
    ※利用付帯
  • 24時間365日体制のコンシェルジュサービス付き
  • プライオリティ・パスで海外空港ラウンジ利用し放題
  • 高級レストランのコース料理が1名分無料の特典

JCBプラチナはJCBオリジナルシリーズのプラチナカードです。

年会費は27,500円(税込)と一見高額ですが、他社プラチナカードと比較すれば持ちやすいといえます。

JCBプラチナ会員になれば、24時間365日対応の「プラチナ・コンシェルジュデスク」や「プライオリティ・パス」を利用できます。

  • プラチナ・コンシェルジュデスク
    ホテル・航空券・レンタカーなどの手配や旅行に関わるサポート、ゴルフ場・チケット・レストランの相談などを幅広く対応してくれるサービス
  • プライオリティ・パス
    世界中の1,500ヶ所以上の空港ラウンジを利用できるサービス

プライオリティ・パスの利用には通常年会費がかかりますが、カードを持っていれば無料で登録できます。

そのほか、最高1億円の海外・国内旅行傷害保険や、高級レストランのコースが1名分無料になる「グルメ・ベネフィット」など、プラチナカードの名に相応しいサービスが充実しています。

新規入会+Amazon利用で
最大30,000円キャッシュバック

2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)まで

第5位:JCB CARD R

JCB CARD R(リボ払い専用カード)

JCB CARD R
還元率ポイント1.0%~3.0%
マイル0.6%〜1.8%
年会費初年度無料
2年目以降
家族カード
旅行保険海外最高2,000万円(利用付帯)
国内なし
ETCカード発行手数料無料
年会費
電子マネーQUICPay
国際ブランドJCB
発行会社株式会社ジェーシービー
発行期間最短3営業日
JCB CARD Rのおすすめポイント
  • ポイントが4倍貯まる(最大2%還元)
  • 年会費が永年無料
  • 最高2,000万円の海外旅行傷害保険(利用付帯)

JCB CARD Rはリボ払い専用のクレジットカードで、ポイント還元率が高いのが特徴です。インターネットからの申し込み限定カードです。

通常のJCBカードは1,000円の利用ごとに1ポイント貯まり0.5%還元ですが、JCB CARD Rは1.0%、手数料発生時2.0%とポイントが貯まりやすいのがメリットです。

年会費無料ながら、最高2,000万円の海外旅行傷害保険、最高100万円の海外ショッピングガード保険も付帯(利用付帯)されていますよ。

ただし、支払い方法はリボ払いしか選べません。仕組みを理解しないと手数料が膨らみ、残高が減らないリボ地獄に陥るおそれもあることに注意しましょう。

JCB提携カードのおすすめランキング

続いて、JCB提携カードのおすすめランキングを見ていきましょう。

第1位:イオンカードセレクト

イオンカードセレクト

イオンカードセレクト
還元率ポイント0.5%~1.0%
マイル0.25%
年会費初年度無料
2年目以降
家族カード
旅行保険海外なし
国内
ETCカード発行手数料無料
年会費
ポストペイ型電子マネーiD
国際ブランドVisa、Mastercard®、JCB
発行会社イオンフィナンシャルサービス株式会社
発行期間2〜3週間
イオンカードセレクトのおすすめポイント
  • イオンのお店でポイントが2倍!WAONチャージでも貯まる
  • 年会費永年無料
  • イオンシネマが300円割引

イオンカード共通のメリットを解説

イオンカードセレクトは、イオングループでの優遇が満載の年会費無料カードです。

  • イオングループ対象店舗で常時ポイント2倍(1.0%)
  • 毎月20・30日の「お客さま感謝デー」は対象店舗で5%オフ
  • 毎月15日「G.G感謝デー」は55歳以上限定で5%オフ
  • イオンシネマでいつでも300円割引(ミニオンズデザインなら常時1,000円)
  • 「ドリンク(Sサイズ)・ポップコーン(Sサイズ)セット引換券付きシネマチケット」1,400(税込)※年間購入可能枚数18枚

イオングループ以外のお店でも、毎月10日はポイントが2倍に。お得に貯められます。

また、電子マネーWAONへのチャージでもポイントが貯まるのがメリットです。

チャージで0.5%、チャージしたWAONで支払えば0.5%、合計1.0%還元になります。イオングループ対象店舗なら合計1.5%の高還元です。

イオンやWAONをお得に利用したいなら、間違いないカードといえるでしょう。
【イオンシネマ特別鑑賞 注意事項】
  • ミニオンズデザインはVisa、Mastrercardブランドでの発行となります。
  • イオンシネマ/シアタス以外の映画館および、「割引対象外」表示がある特別興行などではご利用いただけません。
  • 2023年10月1日(日)までに「特別鑑賞シネマチケット」 1,000円(税込)を12枚以上購入されているカード会員さまは、次回登録日まで同単価のチケットは追加購入いただけません。(例)2月1日に初回登録した場合、翌年2月1日に年間購入枚数の累積がリセットされます。
  • 対象カード会員さまが「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入いただける特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引き」が適用されますのでご注意ください。
  • 「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバーIDのご登録(無料)が必要となります。
  • 利用対象興行の3D/4D/IMAXなどの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金でご利用いただけます。
  • シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARDのクレジット払いに限らせていただきます。
  • 本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供いたします。販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。
  • 転売・換金目的の利用が発覚した場合、本特典の利用を停止する場合がございます。
  • 本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供いたします。販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。
  • 本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合がございます。
  • ドリンク・ポップコーン引換券付きシネマチケットが1,400円で年間18枚購入可能です。
  • 沖縄・鹿児島・宮崎・山陰・奈良などご利用できない地域がございます。イオン商業施設内の他社映画館は対象外です。
  • 本優待特典は、カード番号が発行された後にご利用いただけます。店頭受取の即時発行カードでは特典をご利用いただけないことをご容赦ください。発行当日からご利用希望の方は、【スマートフォン(イオンウォレット)即時発行】にてお申込みをお願いいたします。後日郵送される本カードをお受取り後は、3Dセキュアの登録のうえ、本優待特典をご利用ください。

第2位:楽天カード

楽天カード

楽天カード
還元率ポイント1.0%~3.0%
マイル0.5%~1.5%
年会費初年度無料
2年目以降
家族カード
旅行保険海外最高2,000万円(利用付帯)
国内なし
ETCカード発行手数料無料
年会費550円(税込)
※楽天会員ランクがプラチナ以上の場合は無料
ポストペイ型電子マネーQUICPay
国際ブランドVisa、Mastercard、アメリカン・エキスプレス、JCB
発行会社楽天カード株式会社
発行期間最短1週間
楽天カードのおすすめポイント
  • ポイント還元率が通常でも1%、楽天市場のお買い物なら3%
  • 年会費が永年無料
  • 楽天経済圏の利用でポイントが貯まる相乗効果

ご存知の通り楽天カードは、年会費永年無料かつポイントが貯まりやすいカードです。

通常の還元率は1.0%ですが、楽天市場での利用の場合+2倍となり、ポイント還元率3%と高いのが大きなメリットです。

ポイントアップサービスが充実しており、楽天モバイル・楽天トラベルなど楽天のサービスを利用することでより効率的にポイントを貯めることができます。

ポイントは楽天のサービスで利用できるほか、他のポイントに移行したりカードの支払いに充てることもでき、貯めやすいだけでなく使いやすいのも特長です。

カードのデザインのラインナップが豊富で、好みで選ぶことができます。

第3位:Orico Card THE POINT

Orico card THE POINT(JCB)

Orico Card THE POINT
還元率ポイント1.0%~
マイル0.5%~
年会費初年度無料
2年目以降
家族カード
旅行保険海外なし
国内
ETCカード発行手数料無料
年会費
電子マネーiD、QUICPay
国際ブランドMastercard、JCB
発行会社株式会社オリエントコーポレーション
発行期間最短8営業日(オンライン申込)
Orico Card THE POINTのおすすめポイント
  • 年会費は永年無料
  • 常に1%以上の高いポイント還元率
  • 入会後6ヶ月間は2%へポイント還元アップ

年会費永年無料・ポイント還元率が常に1%以上のOrico Card THE POINT

通常100円につきオリコポイントが1ポイント貯まりますが、入会後6ヶ月間はポイント還元率2%にアップします。

オリコ会員限定のショッピングモール「オリコモール」の利用で、さらに0.5%分のポイントが加算されお得です。

Orico Card THE POINTは、QUICPayのみならずiDも搭載しており、多数のお店で電子マネー決済が可能です。

旅行傷害保険は付帯されていないものの、紛失・盗難補償が付いています。

第4位:PayPayカード

PayPayカード

PayPayカード
還元率ポイントご利用金額200円(税込)ごとに
最大1.5%※1
マイル交換不可
年会費初年度無料
2年目以降
家族カード無料
旅行保険海外なし
国内
ETCカード発行手数料無料
年会費550円(税込)
電子マネーQUICPay、QUICPay+
国際ブランドVisa、Mastercard、JCB
発行会社PayPayカード株式会社
発行期間最短7分(申込5分、審査2分)
PayPayカードは
お申し込みから約1週間

※ PayPayカードをPayPayアプリに登録およびPayPayステップの条件達成が必要。
※出金・譲渡不可。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能。
なお、所定の手続き後にPayPay加盟店にて使用できます。
手続きはこちら(https://paypay.ne.jp/help/c0021/)からご確認ください。
※ポイント付与の対象外となる場合があります。
例)「PayPay決済」「PayPay(残高)チャージ」「nanacoクレジットチャージ」
「ソフトバンク通信料(ワイモバイル、LINEMOを含む)」
「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いを介してのPayPay残高チャージのご利用分」

PayPayカードのおすすめポイント
  • 年会費は永年無料
  • 還元率が常時1.0%
  • PayPayチャージできる唯一のクレジットカード

PayPayポイントをお得に貯められるクレジットカードです。年会費永年無料で、どこで使っても1.0%分のPayPayポイントが付与されます。

また、PayPayカードなら対象店舗での利用やPayPayステップで還元率が上がります。

ナンバーレスでスタイリッシュな券面のプラスチックカードと、ネットショッピングに使えるバーチャルカードから選択できます。

最短2分で審査が完了し、申し込みを含めて最短7分程度でカード情報が発行されるため、即日にネットショップなどで買い物が楽しめますよ。
ヤフーカードがリニューアル!

第5位:リクルートカード

リクルートカード

リクルートカード
還元率ポイント1.2%~3.2%
マイル0.6%
年会費初年度無料
2年目以降
家族カード
旅行保険海外最高2,000万円(利用付帯)
国内最高1,000万円(利用付帯)
ETCカード発行手数料JCB:無料
Visa、Mastercard:1,100円
年会費無料
電子マネーQUICPay
国際ブランドJCB、Visa、Mastercard
発行会社JCB株式会社ジェーシービー
Visa、Mastercard三菱UFJニコス株式会社
発行期間最短1週間
リクルートカードのおすすめポイント
  • いつでも1.2%の高還元率カード
  • リクルートグループの利用でさらにポイントアップ
  • 年会費無料で最高2,000万円の旅行傷害保険付き

ポイント還元率が高いと定評のあるリクルートカードは、毎月の利用金額の1.2%のリクルートポイントが還元されます。

じゃらん・HOT PEPPER Beautyなど、リクルートのポイント参画サービスを利用すれば、最大3.2%のポイントを貯めることができますよ。

貯まったポイントはリクルートのサービスで使えるほか、Pontaポイントやdポイントに交換、またはAmazonでの買い物に利用することも可能です。

最高2,000万円の海外旅行傷害保険・最高1,000万円の国内海外旅行傷害保険や、年間200万円までのショッピング保険も付帯されています。

第6位:ライフカード

ライフカードVisa

ライフカード
還元率ポイント0.5%~1.5%
マイル0.25%~0.75%
年会費初年度無料
2年目以降
家族カード
旅行保険海外なし(付帯型も選べる)
国内なし
ETCカード発行手数料無料
年会費無料
※ETCカードの利用がなかった翌年度は1,100円
※一部提携カードは550円
ポストペイ型電子マネーiD
国際ブランドVisa、JCB、Mastercard
発行会社ライフカード株式会社
発行期間最短2営業日
ライフカードのおすすめポイント
  • 入会から1年はポイント還元率が1.5倍
  • 誕生月はポイント還元率が3%にアップ
  • 本会員・家族会員ともに年会費無料

年会費永年無料で、 家族カードやETCカードも無料で発行できるクレジットカードです。

通常のポイント還元率は0.5%と高くはありませんが、ポイントアップサービスが充実しています。

  • カード入会後1年間
    ポイント1.5倍(0.75%)
  • 誕生日月
    ポイント3倍(1.5%)

また、年間の利用金額に応じてポイントが貯まりやすくなる「ステージ制プログラム」があり、使えば使うほどポイントが貯まりやすくなります。

第7位:ANA JCB 一般カード

ANAJCBカード

ANA JCBカード
還元率ポイント0.5%~1.0%
マイル0.5%~1.5%
年会費初年度無料
2年目以降2,200円
家族カード1,100円(税込)
※本会員が無料の場合、家族会員も無料
旅行保険海外最高1,000万円(自動付帯)
国内なし
ETCカード発行手数料無料
年会費
電子マネーQUICPay、楽天Edy、nanaco、PiTaPa
国際ブランドJCB
発行会社株式会社ジェーシービー
発行期間通常2週間程度、最短5営業日
ANA JCB 一般カードのおすすめポイント
  • ANA・提携航空会社便の搭乗でマイル加算
  • 入会や継続で1,000マイル付与
  • 空港内の免税店・機内販売で5%の割引が受けられる

ANA JCB 一般カードは、空(航空機利用)でも陸(ショッピング)でもANAマイルが貯められるカードです。

年会費は2,200円かかりますが、初年度は無料なのでANAカードを試してみたい方におすすめ。

カードの入会・継続・搭乗でボーナスマイルが獲得できるANAカード会員限定の特典が魅力です。

入会すると1,000マイル、カード継続で毎年1,000マイルが付与されます。

空港免税店での割引など、ANAカード限定の優遇を受けられるのもメリットの1つです。

JCBプロパーカード共通のサービス

JCBプロパーカードには、以下のようなサービス・特典があります。

また、JCBプロパーカードでは入会や一定金額の利用で適用できるキャンペーンも行っています。

JCBプロパーカードに共通するサービス
  • Oki Dokiポイント
  • JCB ORIGINAL SERIESパートナー
  • JCB STAR MEMBERS
  • 最短5分でカード番号発行
  • 電子マネーQUICPay搭載
  • スマートフォン保険
  • ハワイでの優待が充実

Oki Dokiポイント

okidokiポイントとは

JCBのプロパーカードを利用すると、1,000円ごとにOki Dokiポイントが1ポイント貯まります。1ポイント=5円相当で交換できるため、ポイント還元率は0.5%です。

貯まったポイントは商品や他のポイント・マイル、商品券と交換したり、支払い金額に充てて使うことができます。

また、JCBが運営するポイントサイト「Oki Dokiランド」を経由することでよりお得に貯められます。

JCB ORIGINAL SERIESパートナー

JCBのプロパーカードを優待店「JCB ORIGINAL SERIESパートナー」で利用することで、通常のポイントに加えてボーナスポイントを貯めることができます。

ボーナスポイントの倍率は優待店によって異なるため、注意してくださいね。優待店には以下のようなお店があります。

  • Amazon:3倍(1.5%)
  • セブン・イレブン:3倍(1.5%)
  • スターバックス(※):10倍(5.0%)
  • ビックカメラ:2倍(1.0%)
  • apollostation:2倍(1.0%)

※スターバックスカードへのオンライン入金・オートチャージ

JCB STAR MEMBERS

JCBスターメンバーズ

JCB STAR MEMBERSは、年間の利用金額に応じて特典を受けることができるランク制度のことです。受けられる特典は以下の2つです。

  • Oki Dokiポイントボーナスアップ
  • キャンペーンの抽選口数がアップ

使えば使うほど、Oki Dokiポイントが貯まりやすい仕組みになっています。

最短5分でカード番号発行

モバ即で最短5分発行

JCBカードは「モバ即」で申し込むと、最短5分でカード番号を発行できます。

モバ即の申し込みの流れは以下の通りです。

  1. 9:00から20:00の間にWebから「即時入会(モバ即)」で申し込む
  2. 入会審査が実施され、最短5分で審査結果が届く
  3. MyJCBアプリを起動し、本人確認を実施する
  4. アプリ内でカード番号を表示する
  5. 郵送でカードを受け取る(約1週間後)

通常入会の場合、物理カードを受け取るまでカード決済はできません。申し込んでから利用開始まで、最短でも1週間程度かかります。

一方、モバ即ならカードの到着を待つ必要がありません。

アプリでカード番号を表示させれば、すぐにオンラインショップで使えます。

Apple Pay・Google Payに登録すれば実店舗でも即利用可能です。

モバ即の対象カードは以下の通りです(2024年7月時点)。

  • JCBオリジナルシリーズ(ゴールド/プラチナ/S/W/W plus L)
  • JCB CARD Biz(一般/ゴールド/プラチナ)
  • Peach CARD
  • EXILE TRIBE JCBカード

本記事で紹介しているJCB CARD Rはモバ即に対応していません。

また、モバ即を利用する際は運転免許証・マイナンバーカード・在留カードのいずれかが必要です。

上記の本人確認書類を持っていない場合は、通常入会で申し込んでください。

電子マネーQUICPay搭載

quicpay

JCBカードには、JCBが発行する電子マネーQUICPayが搭載されています。

QUICPayはポストペイ型で、カードをかざすだけで決済が完了する非接触型です。Apple Payやおサイフケータイに登録して使うこともできます。

QUICPayなら暗証番号・サイン不要で決済が簡単に完了する上、スマホで利用すれば財布を持たずに買い物ができます。

スマートフォン保険

JCBのスマートフォン保険

一部のJCBカードには「JCBスマートフォン保険」が付帯(利用付帯)します。

スマホのディスプレイが破損した場合に、修理費用や再購入費用の一部を補償してくれる保険です。

JCBオリジナルシリーズのうち、以下のカードに付帯します。

  • JCBカードS
  • JCBゴールド
  • JCBゴールド ザ・プレミア
  • JCBプラチナ
  • JCBザ・クラス

JCBカード WやJCB CARD Rには付帯しません。

なお、補償内容はカードの種類によって異なります。

項目JCBカード S/一般ゴールド/プラチナザ・クラス
補償内容破損破損、火災、水濡れ、盗難
補償対象購入後24ヶ月以内のスマホ購入後36ヶ月以内のスマホ
補償限度額(年間)最大30,000円最大50,000円最大100,000円
自己負担額10,000円盗難:15,000円
その他:10,000円
対象条件事故発生の時点で、補償対象スマホの通信料を直近3ヶ月以上連続で本会員の方が支払っていること

追加料金の支払いや保険の申し込みは不要。対象カードに入会し、対象条件を満たすだけで、自動的に適用されます。

追加費用なしでスマホのトラブルに備えられるのはうれしいですね。

ハワイでの優待が充実

JCBオリジナルシリーズなら以下の特典も利用できるため、ハワイ旅行でも活躍してくれます。

  • ハワイ・ワイキキトロリー(ピンクライン)乗車賃無料
  • JCBプラザ ラウンジ・ホノルルが利用可能
  • 会員限定のハワイホテル優待
  • たびらば(会員に海外旅行のおトク情報を配信するサービス)

国内でおトクにクレジットカードを利用したい方はもちろん、ハワイ旅行を快適に楽しみたい方にもおすすめです。

JCBと他ブランドとの比較

VISA mastercard JCB

国際ブランドには、JCBのほかにもVisa、Mastercard、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブなどがあります。

その中でも、日本で特に多く流通するJCB・Visa・Mastercardを比較してみましょう。

項目JCBVisaMastercard
発祥国日本アメリカアメリカ
メリット日本に加盟店・提携企業が多い加盟店が最も多い(特に北米)加盟店が最も多い(特に欧州)
デメリット海外加盟店が少ないプロパーカードがない

アメリカ生まれのVisaやMastercardに比べるとJCBの加盟店は少なく、海外では少し不便なのがデメリットです。

しかし、近年ハワイ・韓国・台湾など日本人がよく訪れる国では使えるお店は増えています。

海外で「JCBプラザ」や「JCBプラザラウンジ」が利用できるのも特徴です。

  • JCBプラザ
    海外に設置されたサービス窓口のことで、JCB加盟店の予約・観光の相談などを日本語で対応してくれる
  • JCBプラザラウンジ
    アメリカ・韓国・台湾などに設置されている、インターネット・情報誌の閲覧・ドリンクなどが利用できるラウンジ
日本唯一の国際ブランドであるJCBは国内でのサービス・特典も充実しており、国内では不自由なく利用できます。

さらに、JCBはプロパーカードを発行しているのに対してVisaやMastercardにはプロパーカードがないため、ステータス性を重視する方にもおすすめです。

自分に合ったJCBカードを見つけよう

JCBブランドのおすすめクレジットカードについて改めて確認しましょう。

JCBのおすすめクレジットカードランキング【プロパーカード】
  • 第1位:JCBカード W / JCBカード W plus L
  • 第2位:JCBカード S
  • 第3位:JCBゴールド
  • 第4位:JCBプラチナ
  • 第5位:JCB CARD R

JCBブランドは日本発の国際ブランドであり、国内での利用価値が高いのが魅力です。海外でも、JCBプラザなど役立つサービスが利用できます。

また、プロパーカードを発行しており、安心・ステータスを求める方にもおすすめです。

JCBプロパーカード・JCB提携カードの特徴について理解したうえで、自分に合ったクレジットカードを選びましょう。

️■JCBカードに関する注意事項(※J1)
  • JCBカードの最大還元率表記はJCB PREMO に交換した場合です。
  • 最短5分発行には連絡先電話番号が必要です。
  • モバ即(最短5分)の入会条件は以下2点になります。
    【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
    【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。
    (運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
  • モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。