ドコモユーザーに多数のメリットがあるdカード GOLDは、会員向けにキャンペーンが同時にたくさん開催されています。
私たち利用者にとってはありがたいことですが、多すぎてわからないという人もいるのではないでしょうか。
本記事では、2021年2月に開催されているdカード GOLDのキャンペーンで代表的なものをまとめました。新規入会特典はもちろん、既存会員向けの利用特典も満載です。
後から「キャンペーンやってたの知らなかった…」と後悔しないよう、しっかりチェックしてくださいね。
- 新規入会&利用で最大16,000ポイント
【U29限定】合計最大35,000ポイントプレゼント - 家計まるごとdカード支払いで最大2,100ポイント
- dポイントスーパー還元プログラム
- 【期間限定】ETCカード新規入会で500ポイント
- 【期間限定】コスモでんき新規契約で最大7,000ポイント
- 【期間限定】マイナポイントにdカードを選択で5,000ポイント
※本記事の価格は全て税込みです。

年会費 | 11,000円 | 追加カード | ETCカード/家族カード |
---|---|---|---|
還元率 | 1.0%~ | ポイント | dポイント |
マイル | JAL | 付帯保険 | 海外旅行/国内旅行/ショッピング |
電子マネー | iD | スマホ決済 | Apple Pay |

今なら入会特典で年会費相当のポイントプレゼント!実質初年度無料とお得なカードです。
dカード GOLD入会&利用特典で最大16,000ポイント
常時開催の新規入会者向け特典です。下記の特典①②③の合計で最大16,000ポイントが進呈されます。
さらに今なら「dカード GOLD U29応援キャンペーン」実施中です!
20歳~29歳の方限定で合計最大35,000ポイントがプレゼントされます。
- 特典①ドコモ料金支払いで1,000ポイント
【U29限定】+19,000ポイントプレゼント - 特典②入会翌々月まで25%還元(上限13,000ポイント)
- 特典③こえたらリボ・キャッシングリボ設定で最大2,000ポイント
満額の16,000ポイントをゲットできれば、初年度年会費は実質無料と考えることもできます!
それぞれのキャンペーンについての問い合わせの際には下記のキャンペーンコードをお伝えください。
- 特典①②:KA19006
- 特典③:KC20001
- dカード GOLD U29応援キャンペーン:KA20003
【特典①】ドコモ料金をdカード払いに設定で1,000ポイント
dカード GOLDの新規申込と同時にドコモまたはドコモ光の料金をdカード払いに設定すると、1,000ポイントが進呈されます。(※dカードまたはDCMXからdカード GOLDへのアップグレードは対象外)
進呈されるポイントは、dポイント(期間・用途限定)です。
期間限定のキャンペーン等で進呈されるポイントです。
- 有効期限が通常(48ヶ月)より短め。ポイントを獲得したサービスごとに異なる
- 用途が限定される
ケータイ料金への充当等はできませんが、他ポイントへの交換やd払い金額に充当などに利用できます。
※用途の詳細はdポイントクラブ公式ページで確認可能
特典①で進呈されるdポイント(期間・用途限定)の情報は以下のとおりです。
- ポイント進呈予定日:入会当日
- ポイント有効期限:進呈日から3ヶ月間
dカード GOLD U29応援キャンペーン

通常時が1,000ポイントであることを考えると、合計で20,000ポイントもらえるのはめちゃくちゃお得であることがわかると思います。
しかも年齢制限以外の条件はむしろ緩和されています。
通常時はdカードまたはDCMXからdカード GOLDへのアップグレードは対象外でしたが、U29応援キャンペーンの方はキャンペーンの対象となります。
- 対象者:20歳~29歳(学生除く)
- 申込期間:2021年1月1日(金)~2021年5月31日(月)
- 特典:1,000ポイント(通常) + 19,000ポイント(U29応援キャンペーン)
- dカードまたはDCMXからdカード GOLDへのアップグレードも対象
U29といっても、学生は対象から外れている点には注意が必要です。
ゴールドカードですから”安定した収入があること”など、それなりの資格が求められます。
進呈されるポイントの種類は通常時と同様dポイント(期間・用途限定)です。
dカード GOLD U29応援キャンペーンで進呈されるポイントのタイミングは以下の通りです。
- 1,000ポイント(通常):入会日
- 19,000ポイント(U29応援キャンペーン):入会翌月
後述する特典②と特典③を合せると、合計最大35,000ポイント獲得できます。
- 特典①:1,000ポイント
- U29応援キャンペーン:19,000ポイント
- 特典②:13,000ポイント
- 特典③:2,000ポイント
【特典②】入会翌々月まで25%ポイント還元
対象期間中にdカード GOLDを使うと、dポイント(期間・用途限定)が25%還元されます。iDでの利用や、分割・リボ払いも対象です。
1%で「ポイント還元率が高い」とされる日本のクレジットカード業界において、ドコモの大盤振る舞いが目立ちますね。
このキャンペーンは期間限定でアップグレードしています。
対象の利用期間は[期間1]と[期間2]に分かれており、これまでの各期間の進呈ポイント上限は5,000ポイント(合計10,000ポイント)でした。
現在、期間限定で2つの期間それぞれで上限が6,500ポイント(合計13,000ポイント)となっています。
- 2021年1月1日〜2021年3月31日
- キャンペーンコード:KD20039
- [期間1] 入会月・入会翌月
- [期間2] 入会翌々月
[期間1]と[期間2]でそれぞれ26,000円以上のカード利用があれば、ポイントを満額ゲットできます!
食費などの支払いをdカード GOLDにまとめれば、条件達成は比較的易しいのではないでしょうか。
入会日が月初なのか月末なのかによって、[期間1]の長さが最長1ヶ月程度異なることに注目です。月初に入会したほうがお得ですね。
入会日は、「dカード GOLD」が届いたときにカードが貼付されている台紙で確認できます。
本特典で進呈されるdポイント(期間・用途限定)の情報は以下のとおりです。
- [期間1利用分]ポイント進呈予定日:入会の4ヶ月後
- [期間2利用分]ポイント進呈予定日:入会の5ヶ月後
- ポイント有効期限:進呈日から3ヶ月間
特典②を受けるには、専用ページからのエントリーが必要です。
ドコモの携帯料金など、一部対象外となる料金があります。対象外料金の一覧も上記エントリーページで確認できます。
【特典③】こえたらリボ・キャッシングリボ設定で最大2,000ポイント
- 新規入会翌々月まで
- こえたらリボ設定で1,000ポイント
キャッシングリボ設定で1,000ポイント - 「入会&利用特典の特典②」へのエントリーが必須+本キャンペーンへ要エントリー
- キャンペーンコード:KC20001
常時開催のキャンペーンです。
「こえたらリボ」の設定と「キャッシングリボ」利用枠を設定すると、dポイント(期間・用途限定)が合計で2,000ポイント進呈されます。
ポイントの内訳は次のとおり。
- こえたらリボの設定で1,000ポイント
- キャッシングリボ利用枠設定で1,000ポイント
「こえたらリボ」「キャッシングリボ利用枠」のどちらかのみを設定した場合は、1,000ポイントが進呈されます。
本特典のdポイント(期間・用途限定)の詳細は以下のとおりです。
- ポイント進呈予定:入会月の4ヶ月後
- ポイント有効期限:進呈日から3ヶ月間
本特典の最大の注意点は、前の項目で紹介した「入会&利用特典②」(入会翌々月までポイント25%還元)へのエントリーが必須ということ。
「入会&利用特典②」と本特典の両方にエントリーし、入会翌々月までに「こえたらリボ」「キャッシングリボ利用枠」の設定が必要です。
dカードからのアップグレードの場合、アップグレード前に「こえたらリボ」「キャッシングリボ利用枠」設定があるとキャンペーン対象外となります。
こえたらリボの設定で1,000ポイント
以下の条件を満たすと、dポイント(期間・用途限定)が1,000ポイント進呈されます。
- 入会月の翌々月末時点で「こえたらリボ」を設定
- こえたらリボの指定支払額を月30,000円以下に設定
- 上記設定を特典進呈月まで継続
こえたらリボとは
毎月のカード利用額が設定金額を超えると、超えた分だけ自動的にリボ払いになるサービスです。
毎月支払う金額(指定支払額)は5,000円以上で任意の金額に設定できます(※10,000円以上は10,000円単位)。
リボ払いには手数料(年利15.0%)が発生しますが、手数料がかかるのは2回目以降です。
毎月の利用金額が指定支払額以下であれば1回払いとなり、手数料はかかりません。
キャッシングリボ利用枠設定で1,000ポイント
「キャッシングリボ」は、現金を借り入れてリボ払いで返済できるサービスです。
入会の翌々月末時点で「キャッシングリボ利用枠」の設定を完了し、特典進呈月まで継続するとdポイント(期間・用途限定)が1,000ポイント進呈が進呈されます。
キャッシングリボ利用枠の設定には、所定の審査があります。審査には1週間程度かかるので、入会後できるだけ早い段階で申し込むのがおすすめです。
「海外キャッシュサービス利用枠」の設定や、審査の結果キャッシングリボ枠がつかない場合には本特典の対象外となります。
家計まるごとdカード支払いで最大2,100ポイント
- 公共料金等の支払いをdカード GOLDで行う
- 1カテゴリあたり300ポイント(最大2,100ポイント)進呈
- 要エントリー
- キャンペーンコード:KD20007
対象の加盟店(公共料金等)の支払いをdカード GOLDで支払うと、1加盟店あたりdポイント(期間・用途限定)が300ポイント進呈されます。
対象の加盟店は、dカード側が定める7つのカテゴリに分類されています。進呈対象となるのは、1カテゴリにつき1加盟店まで。獲得できる最大ポイント数は2,100です。
電気、ガス、水道、固定電話&通信料金、放送、プロバイダ、新聞
本特典はエントリーが必要です。
対象の加盟店一覧も、エントリーページより確認できます。
本特典で進呈されるdポイント(期間・用途限定)の詳細は以下のとおり。
- ポイント進呈予定:加盟店からの初回請求・エントリー完了の両方を確認できた月の翌々月上旬
- ポイント有効期限:進呈月の翌々月末
加盟店や地域によって、支払い手続き完了まで1〜2ヶ月かかることもあります。加盟店へ確認しておきましょう。
dポイントスーパー還元プログラム
- iD、d払いが対象
- ドコモ系列サービスの利用状況に応じてポイント還元率が最大+7%
- 「お知らせ通知」の配信が必須条件
- 決済金額の上限は15,000円/月
ドコモ関連の各種サービスで一定の条件を満たすと、dカード GOLDを紐付けた「iD」利用時、通常ポイントとは別に最大+7%ものdポイント(期間・用途限定)が還元されるキャンペーンです。dカード、スマホ決済の「d払い」も対象です。
ネット決済や、カードを決済端末に通しての支払いは対象外なので注意してくださいね。
ポイントアップするための条件は以下のとおりです。
項目 | 条件 | 還元率 |
---|---|---|
当月のdポイントクラブステージ | プラチナステージ | +1.0% |
前月のdポイント獲得回数 | 50回以上100回未満 | +0.5% |
100回以上 | +1.0% | |
前月末のドコモ料金支払い方法 | dカード GOLDで支払い | +1.0% |
前月の下記ショップ利用合計金額 ①d払いネット ②ドコモ払い ③spモードコンテンツ決済 ④dマーケット等 | 2万円以上5万円未満 | +1.0% |
5万円以上 | +2.0% | |
前月のdカード請求額 | 10万円以上20万円未満 | +1.0% |
20万円以上 | +2.0% | |
合計(最大) | +7.0% |
毎月1日~月末日を判定期間とし、その翌月10日~翌々月9日がポイントアップの期間となります。
還元率を+7%にするには「dカードの決済金額20万円以上」などの条件を満たす必要があるので、少し厳しいかもしれませんね。
しかし、dカード GOLD保有者なら、ドコモの利用料金をdカード GOLD払いにするだけで+1%は確実です。
通常よりもお得にdポイントを貯められるという点に違いはありません!
本特典で得られるdポイント(期間・用途限定)の詳細は以下のとおりです。
- ポイント進呈予定:「還元率アップ期間」開始月の翌々月末日
- ポイント有効期限:進呈日から3ヶ月
dポイントスーパー還元プログラムの適用には、エントリーが必要です。
上記エントリーをもって「お知らせ通知」の配信に同意したことになります。お知らせ配信への同意がエントリー条件です。
【期間限定】ETCカード新規入会キャンペーン
- 【期間限定】2021年3月31日まで
- 入会の翌々月末までにETCカード利用で500ポイント
- 要エントリー
- キャンペーンコード:KA20001
期間中にETCカードを新規で発行し、入会翌々月末までに1回でもETCカードを利用すると、dポイント(期間・用途限定)が500ポイントが進呈されます。
ETCカードの年会費は無料なので、特典対象となるかどうかにかかわらず、発行しておいて損はないでしょう。
なお、本会員と家族会員のそれぞれが本特典の対象です。両方でETCカードを発行し特典の対象になった場合、本会員にも家族会員にも500ポイントずつ進呈されます(本会員にまとめて進呈)。
本特典のdポイント(期間・用途限定)の情報は以下のとおりです。
- ポイント進呈予定:入会月の6ヶ月後
- ポイント有効期限:ポイント進呈の翌々月末
本特典を受けるには、専用ページからのエントリーが必要です。
期間限定マイナポイントにdカードを選択で5,000ポイント
- 【期間限定】2021年3月31日まで
- 20,000円以上利用すると5,000ポイント付与
- マイナポイントアプリ/dカードアプリから申込要
マイナポイントは、マイナンバーカード・キャッシュレス決済の普及を目的とした総務省主導の政策です。
対象のキャッシュレス事業者でのチャージ・決済で支払った金額の25%(上限5,000円分)がポイントとして還元されます。
事業者ごとに運用が異なり、一度マイナポイントを受け取る事業者を決定すると変更することができません。
dカード/dカード GOLDの場合なら、国が定める上限が満額付与されます。
20,000円をdカード GOLDで決済すると、25%にあたる5,000ポイントが付与されます。日常的にdカード GOLDを使っている人なら、満額ゲットは容易いでしょう。
ポイント進呈時期は、申込み月の翌々月上旬です。
【参考】キャンペーン問い合わせ先
本記事で紹介したキャンペーンの不明点は、下記の電話窓口で問い合わせできます。
0120-141-360
問い合わせの際は、各キャンペーンの「キャンペーンコード」を伝えてくださいね(キャンペーンコードが無いものもあります)。
2021年2月はdカード GOLDがアツい!
最後に改めて、2021年2月のdカードGOLD入会・利用キャンペーンをおさらいしましょう。
- 新規入会&利用で最大16,000ポイント
【U29限定】合計最大35,000ポイントプレゼント - 家計まるごとdカード支払いで最大2,100ポイント
- dポイントスーパー還元プログラム
- 【期間限定】ETCカード新規入会で500ポイント
- 【期間限定】マイナポイントにdカードを選択で5,000ポイント
- 【期間限定】スターバックスカードへのチャージで5%還元
比較的ポイントを得やすいのは「新規入会&利用で最大11,000ポイント」です。条件達成が易しく、満額ゲットできれば初年度年会費が実質無料になりますね。
常時開催のキャンペーンは「終了日未定」と捉えたほうがよく、状況に応じて突然キャンペーンが終了する可能性もあります。
クレジットカードのキャンペーンは、会員が増えると縮小するので、先行者優位の傾向が強いです。
入会を検討しているのであれば、条件が良い今のうちにdカード GOLDを作ってしまうのがおすすめですよ。
dカード GOLDの特徴まとめ

- ドコモケータイ、ドコモ光の利用料金10%還元
- ケータイ補償が3年間最大10万円分
- d払い連携でdポイント2重取り
- 海外・国内旅行傷害保険付き
- 家族カードが1枚目無料
年会費 | 11,000円(税込) | 還元率 | 1%以上 |
国際ブランド | VISA/MASTER | 発行スピード | 最短5分で審査完了 |
家族カード | あり/1枚目無料 | ETCカード | あり/年会費無料 |
保険・補償 | 海外旅行/国内旅行/ショッピング | スマホ決済 | Apple Pay/おサイフケータイ |