JCBゴールドの審査に落ちた…通過できる年収・勤続年数の目安

この記事は広告を含んでおります
JCBゴールドの審査基準はJCB一般カードよりも厳しいです。申込資格の時点で20歳以上と、一般カードよりも年齢の制限が高くなっています。また、安定した継続収入が求められます。ゴールドカードの要件としては一般的です。特別作りにくいカードではありません。
  • 2023年10月30日
  • 2023年10月30日
JCBゴールドカードの審査

ハイステータスカードの中でも、特に人気の高いクレジットカードの一つが「JCBゴールド」。

JCBゴールドはJCBカードのステータスカードなので、一般のカードより審査が厳しい傾向です。

そのため、カードを申込んだけれど審査に落ちてしまった方もいるのではないでしょうか。

この記事では、実際に審査に通過した方にアンケートも実施し、JCBゴールドを入手した方の生の声も聞いてみました。

JCBゴールドの審査に落ちた理由が知りたい方、再度、審査に申込むことを検討している方は参考にしてください。

この記事でわかること
JCBゴールドはこんなクレジットカード!
JCBゴールド
JCBゴールド
  • 年会費は余裕でペイできる!?豊富な特典が魅力
  • 年会費:11,000円(税込)※オンライン入会の場合のみ初年度無料
  • 最短5分でカード番号を発行
  • JCB GOLD Service Club Off優待
  • 国内外の空港ラウンジを利用できる
  • 手厚い旅行傷害保険
  • 最高5万円補償のスマートフォン保険利用付帯
JCBブランドで選ぶおすすめクレジットカードランキング【2023年】
おすすめゴールドカード比較表
カード名JCBゴールド
JCBゴールド
三井住友カード
ゴールド(NL)
三井住友カード ゴールド(NL)
dカード GOLD
dカード GOLD
アメックスゴールド
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
楽天プレミアムカード
楽天プレミアムカード
三菱UFJカードゴールド
三菱UFJカードゴールド
年会費
(税込)
11,000円(税込)
初年度無料
5,500円(税込)
年間100万円以上の
利用で翌年以降永年無料
11,000円(税込)31,900円(税込)11,000円(税込)2,095円(税込)
初年度無料
還元率0.5%~5.0%※10.5%〜7%※31.0%~10%1.0%1.0%~5.0%※10.5%~1.0%
国際ブランドJCBVisa、MastercardVisa、MastercardAmerican ExpressVisa、Mastercard、
JCB、American Express
Visa、Mastercard、
JCB、American Express
キャンペーン新規入会
+Amazon利用で最大23,000円
キャッシュバック
新規入会&条件達成で
最大7,000円相当
プレゼント
2023年10月1日~12月31日
最大5,000ポイント
プレゼント
合計36,000ポイント
プレゼント
5,000円ポイント
プレゼント
最大5,000円
キャッシュバック
申込対象20歳以上20歳以上18歳以上20歳以上20歳以上18歳以上
発行スピード最短即日※2最短5分最短5営業日最短翌営業日最短3営業日最短翌営業日
公式サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る


※1 最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
※2 モバ即(最短5分)の入会条件は以下2点になります。
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※2モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください
※3 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。通常のポイントを含みます。ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。※カード原板タッチは対象外

矢印

JCBゴールドの審査基準

JCB GOLD

JCBゴールド
還元率ポイント0.5%~5.0%※1
マイル0.3~1.5%
年会費初年度無料
(オンラインで入会申し込みの場合)
2年目以降11,000円(税込)
家族カード本会員支払い型:1名様無料
2人目より1名様につき:1,100円
※本会員の年会費が無料の場合は家族会員も無料
旅行保険海外最高1億円(利用付帯)
国内最高5,000万円(利用付帯)
ETCカード発行手数料無料
年会費
電子マネーQUICPay
国際ブランドJCB
発行会社株式会社ジェーシービー
発行期間最短即日※2
※1 最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
※2 モバ即(最短5分)の入会条件は以下2点になります。
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

JCBゴールドに限ったことではありませんが、どのクレジットカードも明確な審査基準は公表していません

仮に審査落ちしたとしても、理由は教えてもらえないことが一般的です。

JCBゴールドの審査基準もあくまでも一般論を元にした内容となりますが、参考にしてください。

JCBゴールドの申込条件

チェックリスト

JCBゴールドの申込条件は下記の通りです。

お申込み対象(本会員):20歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方。

引用元:JCBゴールド|クレジットカードのお申し込みなら、JCBカード

一般的なクレジットカードの申込条件は「満18歳以上(学生は除く)」という年齢要件が多いのに対し、ゴールドカードなどの上位カードは20歳以上というものがほとんどです。

そのため、JCBゴールドの「20歳以上」というのは、ゴールドカードとしては一般的な年齢要件といえるでしょう。

もう一つの申込条件である安定継続収入とは、給料のように一定額が、おおよそ一定の周期で入ってくる収入のことを指します。

ただ、年齢要件と安定継続収入を満たすだけで、誰でもJCBゴールドを持てるわけではありません。

クレジットカードの一般的な審査基準

クレジットカードの一般的な審査基準

クレジットカードの審査で重要となる項目
  • 本人の属性情報
  • 本人の信用情報

クレジットカードの一般的な審査基準で重視されるのは、大きく分けて「属性情報」と「信用情報」の二つです。

属性情報とは、職業や収入など、主に申込者本人の返済能力を示す情報を指します。

一方、信用情報とは、クレジットやローンの申込みや、契約に関する情報のことです。

これまでに申込んだクレジットカードやローンの審査結果や利用状況なども登録されています。

信用情報はCICやJICCといった「信用情報機関」に登録されています。

各カード会社は信用情報を照会し、他のカード会社の返済状況などを確認できます。

属性情報および信用情報はそれぞれ以下のような項目が審査の対象です。

属性情報
  • 年齢
  • 年収
  • 勤務先(会社規模・事業規模等)
  • 勤務形態
  • 勤続年数
  • 居住物件情報(賃貸または持ち家等)
  • 家族構成
信用情報
  • 既存借入金額・件数
  • 過去の金融事故(滞納等)
  • 直近のクレジットやローンの申込状況

それぞれの項目を見ると、クレジットカードの審査で重要なのは「返済能力」と「契約者の信用」であると分かります。

この傾向はJCBゴールドの審査でも同様です。

JCBゴールドの審査難易度

電話をかける男性

JCBゴールドはステータスカードなので、年収や勤続年数などの属性でより高いものが求められる可能性があります。

ただ、初年度の年会費が無料なことから、入会の間口が広くゴールドカードの割には作りやすいと推測できます。

JCBゴールドの審査に通過するコツ

JCBゴールドの審査に通過するコツ

JCBゴールドの審査に通過するためのコツは、一般的なクレジットカードとあまり変わらないと推測できます。

JCBゴールド審査に通過するためのコツ
  • 一度に複数のクレジットカードの申込みをしない
  • カードローンなどの借入は整理しておく
  • 申込み前には属性に影響が出ないようにする
  • 可能であれば申込みまでにクレヒスを築いておく
  • JCB一般カードからのグレードアップも検討する

それぞれの項目について詳しく解説していきます。

一度に複数のクレジットカードの申込みをしない

複数枚のクレジットカード

短期間に複数のクレジットカードを申込むと、審査にマイナスに働くといわれています。

「手元にお金がなく、支払い能力に問題があるのではないか」と疑われる可能性があるためです。

クレジットカードの申込み情報は信用情報機関に登録されていて、金融機関は信用情報を共有できます。

他社でクレジットカードを申込んだ情報も隠せません。

確実に審査に通りたいなら、同時に複数のクレジットカードの申込みは避けましょう。

カードローンなどの借入は整理しておく

カードローンなどの借入があると必ずクレジットカードの審査に落ちるわけではありません。

ただ、年収に対してカードローンの借入額が多ければ、返済能力に疑問を持たれるのは当然のことです。

もちろん、他社のカードローン利用状況も隠せません。

カードローンの利用状況も信用情報でチェックされます。

特に複数借入がある場合は、可能であれば残債をゼロにするか、借入額を少なくしてからJCBゴールドを申込みましょう。

申込み前には属性に影響が出ないようにする

確認する男性

安定した収入はクレジットカードの審査にプラスの影響を与える可能性が高いでしょう。

収入が高くても浮き沈みが大きい個人事業主よりも、パートやアルバイト収入の方が好まれることがあります。

勤続年数の長さも、安定した収入を判断するうえでは重要なポイントです。

勤続年数が長い方は、職場を転々として収入が頻繁に変動したり、途絶えたりするリスクが少ないと判断され審査にプラスに働く可能性があります。

明らかなキャリアアップによる転職と判断されれば、影響がないケースも考えられます。しかし、審査に通る確率を高めたければ、申込み直前の転職は避けましょう。

クレジットカードの申込みをするなら、今の職場で最低1年は勤務実績を積んでおきたいところです。

可能であれば申込みまでにクレヒスを築いておく

クレヒスとはクレジットヒストリーの略で、クレジットカード・ローンなどの取引履歴のことです。

クレヒスとは

他のクレジットカードで良好なクレヒスを積み上げていけば、審査に有利に働くといわれています。

良好なクレヒスの積み上げはさほど難しいことではありません。

  1. カードを決済に利用する
  2. 期限までに支払う

このサイクルを繰り返すだけです。

ただ、クレジットカード会社との信頼関係を構築する必要があるので時間はかかります。

クレヒスは取引履歴のことなので、持っているだけではクレヒスが積まれません。定期的に利用しましょう。

JCB一般カードからのグレードアップも検討する

JCB一般カード

一般的に、ゴールドカードの取得は一般カードからグレードアップするほうが審査通過率が高い傾向にあります。

もちろんJCB一般カードを日頃から利用しており、毎月の支払いも滞りなく行っていることが前提条件です。

場合によっては、JCB側からJCBゴールドの案内(インビテーション)が届くかもしれませんよ。

招待があったからといって、必ず審査に通るとは限りません。

JCBゴールドの審査に通った方の年齢・職業

JCBゴールドの審査に通った方の年収・年齢・職業

ここまでJCBゴールドの審査基準や審査難易度について見てきました。

実際に、JCBゴールドの審査に通過しているのはどのような方なのでしょうか。

JCBゴールドの審査に通過した方のアンケートをご紹介します。

JCBゴールド所有者の年代別構成比

次に、JCBゴールドの審査に通過した方の年代別の構成比を見てみましょう。

JCBゴールド所有者の年代別構成比

JCBゴールド所有者の年齢データ

人数の内訳は、20代と40代が6人ずつ、30代が9人、50代が1人となっています。

クラウドソーシング上のアンケートなので、50代の回答が少なかったと考えられますが、それ以外は各年代あまり大きな差はありません。

若くても収入や信用情報に問題がなければJCBゴールドを持てる可能性は大いにあるといえますね。

JCBゴールドの審査から発行までにかかる時間

カレンダーと電卓

同アンケートによると、JCBゴールドの審査から発行までにかかる時間は1週間前後が目安といえます。

余裕を持って申込むなら発行まで2週間は見ておいたほうがよさそうですね。

JCBゴールドカードが届くまでの日数

JCBゴールドのカードが届くまでの日数

※本アンケートには最短5分発行「即時入会(モバ即)」は含まれておりません。

なお、JCBゴールドの申込み方法は下記の2通り。

  • オンライン
  • 郵送

郵送は書類のやり取りがあるので、時間がかかります。

少しでも早くカードを入手したい方は、オンラインでの申込みがおすすめです。

また、クレジットカードを作るためには審査を避けられないので、審査にかかる日数も重要なポイントです。

審査にかかった日数をアンケートで聞いたところ、最も多かったのは2日、次に5日で、ほとんどの場合、遅くても7日以内に回答をもらっているようです。

JCBゴールド審査にかかる期間

JCBゴールドの審査日数

※本アンケートには最短5分発行「即時入会(モバ即)」は含まれておりません。

最短5分でカード番号発行

JCBゴールドは、2022年7月から最短5分という驚異のスピードでカード番号が発行できる「即時入会(モバ即)」でも申し込めるようになりました。
インターネットから申し込むと、最短5分でカード番号が発行され、アプリ上で表示。
そのまますぐにネットショッピングや店頭でお買い物できます。

JCBゴールドの口コミ・評価

JCB GOLDの口コミ・評判

GOOD
男性/30代/会社員

選んだ理由は券面がシンプルかつスタイリッシュでカッコいいことです。比較したクレジットカードは、アメリカンエクスプレスです。
年会費は初年度無料で2年目以降11000円、ゴールドカードとしては妥当だと思います。ポイント還元については高還元の部類には入らないと思うので、ポイント狙いであれば、他のカードを使ったほうがいいと思いました。あとはハワイのラウンジを無料で利用できる点は魅力に思いました。、海外旅行保険など補償充実している点も素晴らしいです。

GOOD
男性/40代/会社員

海外に行くことが多くなったので、その付帯保険などが強いカードを持ちたいと考えていたので、選びました。旅行費をJCBゴールドで支払えば、万が一死亡または高度障害となっても海外旅行で最高1億円、カードの支払いがなくても5000万円、国内旅行ならカードの支払いがなくても最高5000万円という手厚い補償が受けられます。海外での傷害や疾病の治療も1回あたり300万円まで補償され、同行した子供が負ったケガにも保険が適用されるので安心です。

VERY GOOD
男性/30代/公務員

ポイントの有効期限が長くて、空港の無料ラウンジを利用できるのが良いと思いました。楽天ゴールドカードと比較して、JCBゴールドカードを選びました。JCBゴールドカードは年会費11000円と少し高いですが、空港のラウンジが無料になりますし、旅行障害保険やショッピング保険がとても充実しているのが満足なポイントです。旅行や出張によく行く人にとってはとてもおすすめです。また、ポイントの有効期限が3年間と非常に長いので、有効期限が切れる前にポイントを使いきれるのが良いと感じています。

GOOD
男性/30代/会社員

仕事でもプライベートでも飛行機を利用する機会が多いので、ラウンジの無料利用できる空港の多さが魅力的でしたし、JCBブランドなので安心感があり選びました。やはりJCBなのでデスクの繋がりやすさはもちろん対応も非常に丁寧でしたし、旅行保険も自動付帯で内容も手厚いので、持っているだけでも旅行への安心感があり助かります。また、ポイント還元率は比較的低くはありますが、ポイントアップする店舗やキャンペーンなどもあり気にならないですし、家族カードも1枚なら無料なので有り難いです。

JCBゴールドの審査のポイントは本人の属性情報と信用情報

セゾンコバルト・ビジネス・アメックスの審査

JCBゴールドの審査に重要な要素
  • 属性情報(年齢や年収、勤務先、勤続年数等)
  • 信用情報(過去から現在までのクレジット利用歴)

本記事ではJCBゴールドの審査基準、審査に通る人と審査落ちする人の違いや審査通過のためのポイントを解説しました。

JCBゴールドは安定継続収入があれば審査に通る可能性が高くなるゴールドカードです。

審査に落ちた方は本記事で紹介した属性情報、または信用情報に問題があるかもしれません。

審査通過のためのコツをしっかりと押さえ、さまざまな優待が受けられるJCBゴールドの審査通過を再度、目指してみてください。

JCBカード比較状
カード名JCB CARD W
JCB CARD W
JCB一般カード
JCB一般カード
JCBゴールド
JCBゴールド
JCBプラチナ
JCBプラチナ
JCB GOLD EXTAGE
JCB GOLD EXTAGE
年会費
(税込)
無料1,375円(税込)
初年度無料
オンライン入会の場合のみ
11,000円(税込)
初年度無料
オンライン入会の場合のみ
27,500円(税込)3,300円(税込)
初年度無料
還元率1.0%~5.5%※1 0.5%~5.0% ※1 0.5%~5.0% ※1 0.5%~5.0% ※1 0.75~5.25%(条件あり) ※1
Myチェック等の事前登録が必要
国際ブランドJCBJCBJCBJCBJCB
キャンペーン新規入会
+Amazon利用で最大10,000円
キャッシュバック
2023年10月1日~2023年12月4日
新規入会
+Amazon利用で最大12,000円
キャッシュバック
2023年10月1日~2023年12月4日
新規入会
+Amazon利用で最大23,000円
キャッシュバック
2023年10月1日~2023年12月4日
新規入会
+Amazon利用で最大30,000円
キャッシュバック
2023年10月1日~2023年12月4日
申込対象18歳以上39歳以下18歳以上20歳以上25歳以上20歳〜29歳
学生不可
発行スピード最短即日※2最短即日最短即日最短即日最短3営業日
公式サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
※1 最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合。JCB GOLD EXTAGEはMyチェック等の事前登録が必要です。
※2 モバ即(最短5分)の入会条件は以下2点になります。
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
矢印