JALカード プラチナは、JALカードの中では最上位カードです。
年会費も34,100円とそこそこの金額なので、やはり「年会費の元は取りたい!」、「できれば年会費以上に得したい!」と思いますよね。
しかし、JALカード プラチナに付帯している豪華な特典を使いこなせるかどうかは、個人のライフスタイルによります。
この記事では、JALカード プラチナのメリットや優待特典を解説するとともに、JALカード プラチナがおすすめな方の特徴も紹介します。
入会を考えている方は、ぜひ参考にしてください。
- 海外旅行によく行く方
- 飛行機利用が多い方
- 日常生活でマイルを貯めたい方
- 年会費が高い
- 海外旅行に行かない人にはメリットが少ない
カード名 | JALカード navi | JALカード TOKYU POINT ClubQ | JALカード TOKYU POINT ClubQ CLUB-Aゴールドカード | JALカード | JAL CLUB-Aカード | JAL CLUB-Aゴールドカード |
年会費 | 在学時無料 | 2,200円 初年度無料 | 17,600円 | 2,200円 アメックスは6,600円 初年度無料 | 11,000円 | VISA、Mastercard、JCB:17,600円 American Express :20,900円 Diners Club:30,800円 |
マイル還元率 | 1.0% | 0.5%~2.0% | 0.5%~2.0% | 0.5% | 0.5% | 1.0%~2.0% |
国際ブランド | Visa、Mastercard JCB、American Express | Visa、Mastercard | Visa、Mastercard | Visa、Mastercard JCB、American Express | Visa、Mastercard、JCB | Visa、Mastercard、JCB American Express、Diners Club |
キャンペーン | 最大4,000マイル プレゼント | 最大2,500マイル プレゼント | 最大30,000マイル プレゼント | 最大2,500マイル プレゼント | 最大14,500マイル プレゼント | 最大30,000マイル プレゼント |
申込対象 | 18歳〜30歳未満の学生 高校生は除く | 18歳以上 | 20歳以上 | 18歳以上 | 18歳以上 | VISA、Mastercard、JCB American Express:20歳以上 Diners Club:27歳以上 |
発行スピード | 最短2週間 | 最短2週間 | 最短2週間 | 最短2週間 | 最短2週間 | 最短2週間 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
JALカード プラチナの特徴・基礎知識
JALカード プラチナ | ||
---|---|---|
還元率 | ポイント | なし |
マイル | 1.0% | |
年会費 | 初年度 | 34,100円 |
2年目以降 | ||
家族カード | 17,050円 | |
旅行保険 | 海外 | 最高1億円(自動付帯) |
国内 | ||
ETCカード | 発行手数料 | 1,100円 |
年会費 | 無料 | |
電子マネー | QUICPay | |
国際ブランド | JCB、アメリカン・エキスプレス | |
発行会社 | JCB | 株式会社ジェーシービー |
アメリカン・エキスプレス | 三菱UFJニコス株式会社 |
|
発行期間 | 最短2週間 |
JALカード プラチナの国際ブランドは、JCBかアメリカン・エキスプレスのどちらかを選ぶことができます。
後ほど詳しく解説しますが、提携ブランドによってサービスの内容が違うので、カードを選ぶ際にはどちらが自分に合っているか吟味してから申し込んでくださいね。
JALカード プラチナのメリット・優待特典
- 日常生活でマイルが貯まる
- ボーナスマイルが貯まる
- コンシェルジュサービス
- プライオリティ・パス
- アドオンマイル
- 付帯保険が充実している
- JALビジネスクラス・チェックインカウンターが利用できる
- 提携ブランドの優待特典が豊富
JALカード プラチナは、飛行機利用に特化したサービスが充実しており、マイルが貯まりやすいのが大きなメリットです。
項目 | 普通カード | プラチナ |
---|---|---|
入会搭乗マイル | 1,000マイル | 5,000マイル |
毎年初回搭乗ボーナス | 1,000マイル | 2,000マイル |
搭乗ごとのボーナス | フライトマイル+10% | フライトマイル+25% |
ショッピングマイル | 200円=1マイル | 100円=1マイル |
ショッピングマイル・プレミアム年会費 | 3,300円 | 無料(自動入会) |
その他、コンシェルジュサービスやプライオリティ・パスなどのプラチナ特典についても詳しく解説します。
日常の生活でマイルが貯まる
JALカード プラチナは、公共料金の支払いなど、日常生活の中でショッピングマイルを貯めることができます。
JALカードには「ショッピングマイル・プレミアム」というサービスがあり、通常カードの場合は年会費に3,300円をプラスすると入会できます。
マイル積算率が2倍になり、100円で1マイルが貯まります。
JALカード プラチナの場合は、「ショッピングマイル・プレミアム」に年会費無料で自動入会できるので、お得にマイルを貯めることができます。
家族会員の利用分も合算されるのでどんどんマイルが貯まります。
また、JALカードが提携している特約店で買い物をするとさらにマイルが2倍になります。
特約店をいくつか紹介します。
- 大丸
- ENEOS
- イオン
- JALショッピング
- ファミリーマート
他にも魅力的なお店がたくさんあるので、チェックしてみてください。
ボーナスマイルが貯まる
JALカードでは、JALグループ便の利用でフライトマイルに加えてボーナスマイルが付与されます。
JALカード プラチナは、ボーナスマイルの付与率も普通カードより高くなっており、入会後初めての搭乗時には5,000マイルが付与されます。
また、入会搭乗ボーナス獲得年の翌年以降は、毎年最初の搭乗時に2,000マイルがもらえます。
さらに、搭乗ごとにフライトマイルの25%がボーナスマイルとしてプラスされるので、使えば使うほどマイルが貯まる仕組みになっています。
家族会員もボーナスマイルの対象となっているので、家族旅行で利用すると一気にマイルが貯まりますね。
コンシェルジュサービス
プラチナカードらしい特典と言えば、やはりコンシェルジュサービスですよね。
慣れない海外ではレストランを探すのも一苦労。しかし、コンシェルジュサービスに予算や人数などを伝えればおすすめのお店を紹介してくれます。
さらに、取るのが難しいイベントチケットの手配や旅行中に見かけた気になる商品の探索までしてくれます。
海外旅行中の急病やケガなどの場合は、病院の手配や医師の派遣もしてくれるので、安心して海外旅行を楽しむことができます。
まるで秘書のように様々な依頼に対応してくれるコンシェルジュサービスが、年会費34,100円で利用できるのは、JALカード プラチナの大きなメリットですね。
プライオリティ・パス
プライオリティ・パスとは、世界140以上の国や地域で1,200か所以上の空港ラウンジが無料で利用できるサービスです。
フライトまでの待ち時間を、飲み物を飲みながらゆったりと過ごすことができます。
通常、プライオリティ・パスを無制限で利用しようとすると、年会費が44,000円以上かかります。
しかし、JALカード プラチナ会員は、追加料金なしでプライオリティ・パスを利用することができます。
海外旅行や海外出張が多い方は、これだけで年会費をペイできますね。
アドオンマイル
アドオンマイルとは、JALグループの航空券や機内販売など対象商品を購入することでさらにマイルが貯まるサービスです。
アドオンマイルは、100円につき2マイルが貯まります。
JALカードの特約店加算とアドオンマイルで、100円につき最大4マイルが貯まります。
付帯保険が充実している
- 最高1億円の海外旅行傷害保険
- 最高5,000万円の国内旅行傷害保険
- 最高300万円のショッピング補償
- JALゴルファー保険
JALカード プラチナには、最高1億円の海外旅行傷害保険が付帯しています。その他、安心の補償内容を詳しく解説します。
最高1億円の海外旅行傷害保険
JALカード プラチナ 海外旅行保険 | アメリカン・エキスプレス | JCB |
---|---|---|
傷害死亡 | 最高1億円 (自動付帯:5,000万円) (利用付帯:5,000万円) | 最高1億円 (自動付帯) |
傷害後遺障害 | 最高1億円 (自動付帯:5,000万円) (利用付帯:5,000万円) | 最高1億円 (自動付帯) |
傷害治療費用 (1事故の限度額) | 200万円 | 1,000万円 |
疾病治療費用 (1疾病の限度額) | 200万円 | 1,000万円 |
賠償責任 (1事故の限度額) | 3,000万円 | 1億円 |
携行品損害 | 1旅行につき50万円限度 年間100万円限度 | 1旅行につき100万円限度 年間100万円限度 |
救援者費用 (年間限度額) | 200万円 | 1,000万円 |
日本語による24時間救急サービス | あり | あり |
補償期間 | 90日間 | 3カ月間 |
旅行傷害保険は、JCBカードかアメリカン・エキスプレス・グリーン・カードにするかで補償内容が変わってきます。
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードの旅行傷害保険は、傷害死亡、後遺障害ともに最高1億円の補償が付帯しています。
自動付帯は5,000万円、カードの利用条件を満たした場合にさらに5,000万円が保障され、合計1億円の手厚い補償が受けられます。
また、家族特約(カードを持っていない家族の補償)が傷害死亡、後遺障害で1,000万円ずつ付帯しています。
JCBカードの旅行傷害保険は、傷害死亡、後遺障害ともに最高1億円が自動付帯となっています。
家族特約も傷害死亡、後遺障害で1,000万円ずつ付帯しています。
JCBなら国内旅行傷害保険も最高1億円
JALカード プラチナ 国内旅行保険 | アメリカン・エキスプレス | JCB |
---|---|---|
傷害死亡 | 5,000万円 | 1億円 |
傷害後遺障害 | 150万〜5,000万円 | 最高1億円 |
傷害入院日額(最高180日) | 1日につき10,000円 | 1日につき10,000円 |
手術/1回 | 手術の種類に応じて10,000円×倍率 (10倍・20倍または40倍) | 手術の種類に応じて10,000円×倍率 (10倍・20倍または40倍) |
傷害通院日額(最高90日) | 1日につき3,000円 | 1日につき2,000円 |
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードの国内旅行保険は、本会員の傷害死亡補償が5,000万円、後遺障害補償が最高5,000万円となっています。
また、家族特約も傷害死亡、後遺障害ともに最高1,000万円の補償が付帯しています。
JCBカードは、国内旅行保険も最高1億円の補償が付帯しているので、国内旅行が多い方はJCBカードがおすすめです。
しかし、家族特約は付帯していません。
ショッピング補償
ショッピング補償は、国内外問わず、JALカード プラチナで購入した商品が破損した場合に損害を補償してくれる保険です。
商品購入日を含めて90日間、年間300万円まで補償されます。
購入日から90日間、年間最高500万円まで補償されます。
JALゴルファー保険
JALゴルファー保険は、国内外のゴルフ場でプレー中に事故が起きた場合に適用される保険です。
自動付帯となっており、補償額は賠償責任保険が最高1億円、傷害保険が最高300万円となっています。
ビジネスクラス・チェックインカウンターが利用可能
国際線の利用時に、JALビジネスクラス・チェックインカウンターが利用できるのもメリットです。
JALカード プラチナ会員の場合、ビジネスクラスの航空券でなくてもJALビジネスクラス・チェックインカウンターが利用できます。
混雑時でもスムーズにチェックインできるので便利ですね。
提携ブランドの優待特典
JALカード プラチナには、他にも便利なサービスが付帯しています。
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードとJCBカードでは特典内容が若干違うので、どちらがよりメリットがあるかをチェックしてみてください。
アメリカンエキスプレスカード その他の特典
JALカード プラチナ アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードのその他の特典は、以下の通りです。
- 空港ラウンジサービス(国内+ハワイ)
- レンタカーサービス
- 一流ホテルの優待サービス
- 国内レストランでの優待サービス
国内の主要空港とハワイ・ホノルルのダニエル.K.イノウエ国際空港のラウンジが無料で利用できる特典が付いています。
また、ハーツレンタカーに年会費無料で入会できるので、旅行先で優待価格で利用することができます。
国内外の一流ホテルやレストラン、スパなどで優待サービスが受けられる特典も嬉しいですね。
さらに、国内の有名レストランで、おすすめコース料理を2名以上で予約すると1名分の料金が無料になるグルメ特典も付いています。
JCBカード プラチナ特典
JALカード プラチナ JCBカードのその他の特典は、以下の通りです。
- 空港ラウンジサービス(国内+ハワイ)
- JCB Lounge 京都
- 国内ホテルでの宿泊優待
- 国内レストランでの優待サービス
- ドクターダイレクト24(国内)
JALカード プラチナ JCBカードにも、空港ラウンジサービスが付いています。プラチナ会員のサービスとして、同伴者の方も1名様まで無料で利用できます。
JCBカードならではの特典は、京都駅ビル内の「JCB Lounge 京都」が無料で利用できることです。
家族会員も利用できるので、隙間時間をゆったりと過ごすことができますね。
他にも、国内で人気のホテルや旅館に優待価格で宿泊できるサービスや、国内レストランのコース料理が2名以上の予約で1名分無料になるグルメ優待も付いています。
JCBカードは、国内旅行に特化したサービスが充実しているのが特徴です。
JALカード プラチナのデメリット
- 年会費が高い
- 海外旅行に行かない人にはメリットが少ない
JALカード プラチナの年会費は、34,100円です。
ワンランク下のCLUB-Aゴールドカードの年会費は17,600円なので、2倍近くの年会費を払い続けねばならないことがデメリットと言えます。
また、JALカードは飛行機利用に特化したサービスが多いので、飛行機利用が少ない方はメリットを得にくい可能性があります。
特に海外旅行にあまり行かない方は、使えるサービスが少ないでしょう。
年会費が34,100円であることを考えると、コスパが悪くなってしまうかもしれません。
JALカード プラチナへの入会を考えている方は、自分のライフスタイルに合っているかをチェックしてから申し込んでくださいね。
JAL CLUB-Aゴールドカードと比較
項目 | JALカード プラチナ | JAL CLUB-Aゴールドカード VISA | |
---|---|---|---|
還元率 | ポイント | なし | なし |
マイル | 1.0% | 1.0% | |
年会費 | 34,100円 | 17,600円 | |
家族カード | 17,050円 | 8,800円 | |
旅行保険 | 海外 | 最高1億円 | 5,000万円 |
国内 | 最高1億円 | 5,000万円 | |
入会搭乗ボーナス | 5,000マイル | 5,000マイル | |
毎年初回搭乗ボーナス | 2,000マイル | 2,000マイル | |
搭乗ごとのボーナス | フライトマイル*2の25%プラス | フライトマイル*2の25%プラス | |
ショッピングマイル | 100円=1マイル | 100円=1マイル | |
ショッピングマイル・ プレミアム | 自動入会(年会費無料) | 自動入会(年会費無料) | |
アドオンマイル | 100円=2マイル | ー |
|
空港ラウンジサービス | ○ | ○ |
|
プライオリティ・パス | ○ | ー |
|
コンシェルジュサービス | ○ | ー |
|
JALビジネスクラス・チェックイン カウンターのご利用 | ○ | ○ |
JALカード プラチナのデメリットは、年会費が高いこと、海外旅行にあまり行かない人にはメリットが少ないことです。
JALカード プラチナとJAL CLUB-Aゴールドカードを比べると、入会搭乗ボーナスや毎年初回搭乗ボーナス、搭乗ごとの追加ボーナスが同じであることが分ります。
また、どちらのカードも「ショッピングマイル・プレミアム」に自動入会できる特典が付いています。
つまり、マイルを貯めるサービスは、2つのカードにそれほど差はありません。
また、JAL CLUB-Aゴールドカードにはプライオリティ・パスは付帯していませんが、提携カード会社の会員専用ラウンジが利用できる特典が付いています。
海外旅行にはあまり行かないが、国内旅行にはよく行くという方には、JAL CLUB-Aゴールドカードでも十分メリットがありそうです。
JAL CLUB-Aゴールドカードも提携ブランドによって特典が違います。ブランドごとの特徴を見ていきましょう。
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードの場合
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードの場合は、海外旅行の帰国時に手荷物1個を無料で宅配してくれるサービスが付帯しています。
また、アドオンマイル特典もあり、100円につき1マイルが貯まります。
便利なのは、海外アシスタンスサービスです。現地の最新情報を案内してくれたり、ホテルやレストランの予約もしてくれます。
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードを選ぶと、年会費が20,900円と少し高くなってしまいますが、その分利便性の高いサービスが付いているのでおすすめです。
JCBカードの場合
JCBカードを選ぶと、世界1,100ヵ所以上のラウンジを1回につきUS32ドルで利用できるラウンジ・キーサービスが付いています。
また、購入日から90日間、年間最高100万円まで補償してくれるショッピングガード保険も付帯しています。
JCBカードは、普段の買い物でさらにマイルが貯まるサービスが付いています。
JMB WAONカードに登録して、JAL・JCBカードからチャージすると100円につき1マイル、「WAON」での支払いで200円につき1マイル貯まります。
JALカードSuicaの場合
JALカードSuicaは、JALマイルとJRE POINTの両方を貯められるカードです。さらに、普段のショッピングでもマイルが貯まる仕組みになっています。
例えば、スーパーや飲食店などの支払いにJALカードSuicaを利用すると、100円につき1マイルのショッピングマイルが貯まります。
また、Suicaへのチャージでもポイントが貯まります。貯まったポイントは、マイルに交換することもできます。
JRE POINTが5,000ポイントもらえる入会特典や年間100万円以上の利用でさらに5,000ポイントもらえる利用特典など、ゴールド会員ならではのサービスもあります。
JAL CLUB-Aゴールドカードがおすすめな人
- JALカード プラチナの年会費が高いと感じる方
- 海外旅行より国内旅行が多い方
- 将来はJALカード プラチナを持ちたい方
JALカード プラチナの特典を使いこなせないと感じる方は、年会費の安いJAL CLUB-Aゴールドカードへの入会を検討されてはいかがでしょうか。
また、将来はJALカード プラチナを持ちたいと思っている方も、JAL CLUB-Aゴールドカードで実績を積むことで審査に通りやすくなるのでおすすめです。
JALカード プラチナの審査
豪華なプラチナ特典が付帯しているJALカード プラチナが、取得しやすいクレジットカードなのかどうかはとても気になりますよね。
クレジットカードの審査内容は原則非公開なので、必ず受かる条件はありませんが、審査に受かった方の属性や口コミから審査基準を予想することはできます。
JALカード プラチナの審査基準
JALカード プラチナの申し込み資格は、「学生を除いた、20歳以上で本人に安定した継続収入がある方」となっています。
「安定した継続収入」がどの程度の収入かは記載されていません。
しかし、平均的な年収があることや正社員として一定期間の勤続年数があることが重視されると考えられます。
さらに、保有しているクレジットカードの利用履歴も審査の対象になるでしょう。
クレジットカード利用時に支払いの遅延や滞納があると、審査に通りにくくなるので注意が必要です。
また、クレヒスが全くない方も審査に通りづらい可能性があります。
クレジットカードを利用してきとんと支払っている実績を積むことで信用度が上がり、審査に通りやすくなります。
JALカード プラチナ申し込み時の注意点
JALカード プラチナへの入会は、インターネット申し込みだけでは完了しません。
申し込み画面で必要項目を入力すると、後日手続書類が送られてきます。手続書類に記入、捺印し、本人確認書類を同封して返送することで申し込みが完了します。
住所が間違っていた場合は手続書類が届かないので、申し込み画面で入力する際にはよく確認して申し込んでください。
また、審査に受かるために年収や勤続年数を偽って入力するのは逆効果です。正確な情報を入力しましょう。
JALカード プラチナの審査を通すコツ
JALカード プラチナの審査を通すコツは以下の通りです。
- 多重申し込みをしない
- キャッシング枠は0で申し込む
- 良好なクレヒスを積む
JALカード特有のコツというものはありません。全てのクレジットカードで言えることです。
多重申し込みをしない
短期間に複数のクレジットカードを申しこむと、審査に落ちる可能性があります。
複数のクレジットカードを持っていると、使い過ぎて多重債務になる危険性があるからです。
別のカードを申し込む際には、期間を開けて申し込むのが無難です。
また、すでに複数枚のクレジットカードを所有している場合も、多重債務を警戒されて審査に通りにくくなる可能性があります。
JALカード プラチナに申し込む前に、使っていないカードを解約して枚数を減らしておくことも審査を突破するコツです。
キャッシング枠は0で申し込む
クレジットカードの審査では、ショッピング枠とキャッシング枠が別々に審査されます。
JALカード プラチナへの申し込みでキャッシングを希望すると、収入証明書(源泉徴収票・納税証明書など)の提出を求められる場合があります。
審査に通りやすくするために、キャッシング枠は0にして申し込むことをおすすめします。
良好なクレヒスを積む
JALカード プラチナの審査に受かるためには、下位カードで利用実績を積むことが大切です。
特に、ワンランク下のJAL CLUB-Aゴールドカードで良好なクレヒスを積んでおくと、JALカード プラチナの審査に通りやすくなるのでおすすめです。
JALカード プラチナがおすすめなのはこんな方
- 海外旅行によく行く方
- 飛行機利用が多い方
- 日常生活でマイルを貯めたい方
海外旅行や海外出張が多い方は、プライオリティ・パスやコンシェルジュサービスなどが利用できるJALカード プラチナが大活躍するでしょう。
フライトマイルやボーナスマイルもどんどん貯まるので、年会費34,100円もすぐにペイできそうです。
また、日常生活の支払いでマイルが貯まるのもJALカード プラチナのメリットです。
「ショッピングマイル・プレミアム」や特約店を利用して、年会費以上に得する使い方をマスターしてくださいね。
JALカードでおすすめの4枚を比較|JALマイルが最強に貯まるのはコレ!