クレジットカードの解約方法はカード会社によって異なるため、手続きをするたびに調べなければなりません。
電話やネットなど一般的な手続き方法はありますが、どれに対応しているかなどあらかじめ把握しておきましょう。
今回は三菱UFJカードの解約方法や手続きの流れを解説していきます。
支払い残金や残ポイントなどの扱いや本人以外でも手続きができるかなど気になる疑問にもお答えします。
- 三菱UFJカードの解約は電話のみ
- 手続きの流れは自動音声に従って操作するだけ
- 支払い残金は登録した金融機関に請求される
- 解約時にはポイントが残っていないか注意
三菱UFJカードの解約方法は何がある?
クレジットカードの解約方法には「電話」「ネット」「郵送」などの方法が考えられます。
カード会社によってどの解約方法に対応しているか異なるため、解約手続きをする際には確認しなければなりません。
一番楽なのはネット上での手続きですが、意外にネット上での解約手続きに対応しているカード会社は少なかったりします。
電話での受付だと繋がらなくてイライラしてしまうことだってあります。
では、三菱UFJカードはどのような解約方法に対応しているのでしょうか。
三菱UFJカードの解約手続きはネットでできない
三菱UFJカードのカードの解約手続きを「ネット」で行うことはできません。
ネットでの解約であれば基本的に時間などを気にする必要もなく、忙しい人でも手続きできますよね。
セキュリティ的な観点もあるとは思いますが、ネットで解約できないとなるとあと残るのは「電話」ぐらいになってしまいます。
三菱UFJカードの解約手続きは電話のみ
三菱UFJカードの解約手続きは「電話」を通じて行います。
電話での手続きとはいってもコールセンターのスタッフと直接やりとりをするのではなく自動音声応答なので、こちら側はガイダンスに従って電話機を操作するだけで解約手続きが済んでしまいます。
また、三菱UFJカードは会員の種類によって受付電話番号が異なるので、利用しているカードや会員ランクに応じて対応してください。ここではそれぞれの会員ランクごとの解約手順を紹介していきます。
一般・学生会員の場合
三菱UFJカードでは、所有しているクレジットカードの種類や所有者の属性によって会員ランクが分かれています。
「三菱UFJカード」を所有している場合には、「一般会員」。学生で三菱UFJカードを所有している場合には「学生会員」と区別されます。
カードの種類に応じて年会費やポイント還元などのスペックは異なるのですが「一般会員」「学生会員」の2つに関して解約手続きは共通となっています。
手続き方法は下記の通りです。
- 0570-050535または03-5489-6165に電話(受付時間9:00~17:00、年末年始は休み)
- サービスコード「2」をプッシュ
- メニューコード「3」をプッシュ
- カード番号16桁をプッシュ
- 暗証番号4桁をプッシュ
- 解約完了
ゴールドプレステージ会員の場合
三菱UFJカードの中で「ゴールドカード」のランクに位置づけられる「三菱UFJカード ゴールドプレステージ」を所有している人は「ゴールドプレステージ会員」となります。
「ゴールドプレステージ会員」の解約手続き内容は下記の通りです。
- 0120-722720または03-5489-3352に電話(受付時間9:00~17:00、年末年始は休み)
- サービスコード「2」をプッシュ
- メニューコード「3」をプッシュ
- カード番号16桁をプッシュ
- 暗証番号4桁をプッシュ
- 解約完了
受付先の電話番号が異なるだけで手順自体はどの会員でも同じです。
ガイダンスに従って手続きを進めていくだけで簡単に解約ができます。
また、解約にはカード番号16桁と暗証番号4桁を入力する必要があるため、手続きの際には手元にカードを用意しておきましょう。
もし暗証番号4桁を忘れてしまった場合には、三菱UFJカードへ「暗証番号の照会手続き」を行ってください。
手続き方法は次の2点です。
-
- WEB:「三菱UFJカード WEBサービス」にログイン→「暗証番号の照会」
- 電話:自動音声応答サービスの案内に従って手続き→受付度「暗証番号通知書」が送付されます。(電話番号は解約手続きの受付窓口と同じ)
長い間使っていなくて暗証番号を忘れてしまった、という人は上記の方法で解決してください。
三菱UFJカード ゴールドのメリット|年会費は格安、最短翌営業日発行三菱UFJカードを解約する際の気になる疑問を解決!
三菱UFJカードの解約方法は理解できたと思います。
ただ、クレジットカードを解約する際には、さまざまなことを事前に確認しておかなければなりません。
安易に解約してしまうと後々面倒なことになったり、もったいないことになってしまったりしまうため、ここでは三菱UFJカードを解約する時に注意しておきたいポイントを整理していきます。
- 支払い残金について
- 残ポイントについて
- 本人以外の解約手続きについて
- 退会後の利用明細について
- 家族カードについて
- 付帯カードについて
支払い残金はどうする?
クレジットカードの支払い残高が残っている状態で解約手続きをした場合、解約後その残高はどのように請求されるのでしょうか。
三菱UFJカードでは、解約後でも登録した金融機関からの引き落としが可能になっています。
また、リボ払いや分割払いの途中で解約したとしても、それらの支払い方法は解約後も継続されます。
残ポイントはどうなる?
三菱UFJカードの利用によって貯まったポイントは解約によって無効になってしまいます。
解約後のポイント交換などはできなくなってしまうため、解約前にまだ使っていないポイントが残っていないかを確認しておく必要があるでしょう。
ポイントの確認方法は以下の2点です。
- WEB:三菱UFJカード WEBサービスにログイン→「ポイント照会・応募」から確認
- 電話:三菱UFJカードコールセンターに問い合わせで確認(手元にカードを用意しておく)
ポイントを確認後、余っているようでしたら商品などと交換して無駄にしないようにしてください。
本人以外でも解約手続きはできる?
三菱UFJカードでは原則として本人以外の解約手続きを受け付けてはいません。
電話で自動音声で手続きをするなら本人以外でもできそうなものですが、原則カードの契約者からのみ解約を受け付けています。
ただ、以下のような場合に限り本人以外でも解約手続きが行えます。
- 本会員が死亡している場合
- 家族カードを解約する場合
その場合にはカード裏面に記載してあるカード会社に電話をすれば手続き内容が案内されます。
手続きには契約者の氏名や生年月日、登録住所、カード番号が必要となるので予め用意しておきましょう。
カードを退会しても利用明細は確認できる?
支出管理などの目的で三菱UFJカードを解約した後でも利用明細が確認したいという人もいるでしょう。
三菱UFJカードでは、解約後「WEB明細チェック」が解除となります。
利用明細が確認したい場合には、三菱UFJカードに問い合わせを行って明細書を発行・郵送させることができます。
本会員を解約したら家族カードはどうなる?
三菱UFJカードの本会員を解約すると同時に登録している家族カードも解約となります。
家族カードも発行している人はカードの利用者に予め確認をとってから手続きを行うようにしましょう。
ただ、反対に家族カードのみを解約しても本会員が解約となるわけではありません。
家族会員のみを解約する場合にはカード裏面に記載されているコールセンターに電話をすれば手続き方法などの案内を受けることができます。
三菱UFJカードに付帯しているETCカードや電子マネーはどうなる?
三菱UFJカードでは「ETCカード」や「電子マネー」といった付帯機能があります。
カードの解約によって、これらの付帯機能についても自動解除となってしまいます。
ETCカードの場合、解約したのを忘れてそのまま車載器に入れたままにしていると高速道路などでエラーとなり事故を引き起こしてしまう可能性があるので注意しましょう。
三菱UFJカードの解約方法を理解してスムーズに手続きを終えよう!
三菱UFJカードの解約方法について解説していきました。
解約時にはカードの解約手続きのやり方だけではなく、支払い残高やポイント、付帯機能などカードに関連することについても事前に確認しておく必要があります。
解約にまつわるあらゆる事項を把握して、スムーズにトラブルなく解約手続きを行いましょう!
- 三菱UFJカードの解約は電話から!会員ランクによって番号が違う
- 解約手続きのながれは自動音声ガイダンスに従うだけで楽チン
- 解約後、支払い残高はそのまま請求、ポイントは無効になるので注意
- 家族カードやETCカード、電子マネーなどの付帯機能も解約前に確認!