楽天ペイは楽天が運営するスマホ決済アプリです。
利用するごとに楽天スーパーポイントが貯まるなどお得なサービスがたくさんあります。
そんな楽天ペイは、支払い先にデビットカードを登録することも可能です。どのような種類のデビットカードが利用できるのでしょうか。
- VisaかMasterCardのみ
- 楽天カード(クレジットカード)ならJCBも可能だが楽天銀行のデビットカード(JCB)はNG
- VisaやMasterCardでも対応していないデビットカードもあるので注意
楽天ペイで利用できるデビットカードは、基本的にVisaかMasterCardのみです。
今回は、楽天ペイにデビットカードを登録したい人向けに、楽天ペイで使えるデビットカードの種類や楽天ペイのポイント還元率について解説していきます。
※QRコードはデンソーウェーブの登録商標です。
カード名 | dカード GOLD | JCBゴールド | 三井住友カード ゴールド(NL) | ゴールド・プリファード・カード | 楽天プレミアムカード | 三菱UFJカードゴールド |
年会費 (税込) | 11,000円(税込) | 11,000円(税込) 初年度無料 | 5,500円(税込) 年間100万円以上の 利用で翌年以降永年無料※4 | 39,600円(税込) | 11,000円(税込) | 2,095円(税込) 初年度無料 |
還元率 | 1.0%~10% | 0.50%~10.00%※J1 | 0.5%〜7%※M1 | 1.0%~3.0% | 1.0%~5.0% | 0.5%~1.0% |
国際ブランド | Visa、Mastercard | JCB | Visa、Mastercard | American Express | Visa、Mastercard、 JCB、American Express | Visa、Mastercard、 JCB、American Express |
キャンペーン | 新規入会&利用 +公共料金などすべて支払い 最大11,000ポイント プレゼント 2024年6月1日(土)〜 | 新規入会 +Amazon利用で最大23,000円 キャッシュバック 2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)まで | 新規入会&条件達成で 最大8,000円相当 プレゼント 2024年11月1日~2025年2月2日 | 新規入会&条件達成で 合計100,000ポイント 獲得可能 | 新規入会& 1回利用で 5,000ポイント プレゼント | 最大5,000円 キャッシュバック |
申込対象 | 18歳以上 | 20歳以上 | 満18歳以上で、ご本人に 安定継続収入のある方 (高校生は除く) | 20歳以上 | 20歳以上 | 18歳以上 |
発行スピード | 最短5営業日 | 最短5分※J1 | 最短10秒 ※※即時発行が | 通常1~3週間 | 最短3営業日 | 最短翌営業日 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
※3 内訳:新規入会&条件達成でVポイントPayギフト5,000円分プレゼント。 新規入会&5万円以上の利用でVポイント5,000円相当プレゼント。条件:新規入会&スマホのタッチ決済3回利用/新規入会&5万円以上の利用。
※4 年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
楽天ペイで使えるデビットカードの種類
まず、楽天ペイで利用できるデビットカードの種類について解説します。
楽天ペイの支払い先にはプリペイドカードやデビットカード、クレジットカードが利用できます。
楽天ペイはプリペイド型の電子マネーではなく、あくまでカード決済ができるアプリなので、コンビニレジや口座からチャージをする必要はありません。
そのためいずれかのカードが必要となりますが、どんなカードでも登録できるわけではありません。
利用できるカードの種類は限られているので注意が必要です。
デビットカードは決済後口座から即時引き落としされるカード
デビットカードは、買い物で利用した後に即時口座から購入額が引き落とされるカードです。
プリペイドカードは先払い、クレジットカードは後払い、そのどちらでもなく使った瞬間に口座からお金が引き落とされるのがデビットカードということになります。
クレジットカードのような審査はないため、クレジットカードを作るのが難しい人はデビットカードやプリペイドカードを検討するのも一案です。
また、デビットカードには国際ブランドと提携したもの(Visaデビットカードなど)と、銀行キャッシュカードを提示して使用するジェイデビットカードの2種類があります。
楽天ペイに登録できるデビットカードはVisaかMasterCard
楽天ペイに登録できるデビットカードは、VisaかMasterCardいずれかと提携したカードとなります。
クレジットカードについては2019年を目処にJCBやAMEXなどの他の国際ブランドも対応すると発表されていますが、デビットカードについては特に言及されていません。
ポイント還元率が高いといわれているJCBデビットのデビットカードも、残念ながら使えません。
また、楽天銀行のデビットカードはJCBですが、楽天銀行のJCBデビットカードも登録できません。ジェイデビットカードも登録不可です。
Visaでも一部対応していないデビットカードもあるので注意
楽天ペイには、Visaなのに対応していないデビットカードもあります。
登録時に「利用できません」と表示された場合、残念ながら登録不可です。
- VisaかMasterCardのみ
- 楽天銀行デビットカードでもJCBは利用することはできない
- 楽天カード(クレジットカード)なら全ブランド登録可能
- Visaのデビットカードでも使えないおそれがある
次の章で、実際に楽天ペイにお持ちのデビットカードを登録してみましょう。
スマホ決済の種類|Apple Pay・電子マネー・QRコード決済アプリの違い
楽天ペイにデビットカードを登録する方法
次に、楽天ペイにデビットカードを登録する方法について解説します。
- 楽天ペイのアプリを開き、楽天IDでログイン
- 「新しいカードを登録」をタップ
- 「クレジットカード情報」をタップ
- 「新規カード情報の追加」をタップしてカード情報を入力
- カード番号・有効期限・セキュリティコードを入力する
- カード情報は最大5枚まで登録可能
楽天ペイの利用には、楽天アカウントが必須です。アカウントを持っていない人は事前に作っておきましょう。
なお、楽天ペイに登録できるカードの上限は5枚。5枚まではクレジットカードでもデビットカードでも登録することができます。
「新しいカードを登録」をタップ
楽天ペイにログインすると、「新しいカードを登録」という項目が表示されます。
「新しいカードを登録」をタップすると、会員情報の確認画面へと移行します。
この画面では連絡先や住所、パスワード等の確認や変更もできるので覚えておきましょう。
「クレジットカード情報」をタップ
会員情報の一覧の中にある「クレジットカード情報」をタップします。
次に、「クレジットカード情報」の「確認・変更」という項目をタップしましょう。
クレジットカード情報の追加・削除もここで行うことができるので、今後もカード情報を変更したり追加したい時は同じ手順を踏んでくださいね。
「新規カード情報の追加」をタップしてカード情報を入力する
「新規カード情報の追加」をタップし、カード会社から番号、有効期限、カード名義人の情報を入力します。
規約を確認して同意した後に、入力内容に誤りがないか確認します。
これで登録は完了です。
楽天ペイのポイント│お得に使う方法
次に、楽天ペイのポイントサービスについて解説します。
楽天ペイは利用するだけで楽天スーパーポイントが貯まります。
楽天スーパーポイントは非常に貯まりやすいと定評があり、楽天のサービスの1つである楽天ペイも使うだけでポイントが貯まります。
同じくコード支払いに対応するLINE Payなどは利用だけでポイントは貯まりません。楽天ペイは、ポイント還元において大きな利点があると言えます。
楽天ペイの利用で0.5%ポイント還元
楽天ペイのポイント還元率は0.5%です。
200円使うごとに1ポイント貯まるという仕組みになっており、200円以下は切り捨てです。
楽天ペイではお得なポイントキャンペーンが実施されていることもあるので、見逃さないようにしましょう。
支払先となるデビットカードのポイント還元率も反映される
楽天ペイは基本的にカードを支払先として設定します。
カードによっては、スマホ決済アプリの利用額もポイント対象になります。
つまり、楽天ペイを使ってポイントが0.5%貯まり、楽天ペイの支払先にしたカードでもポイントを貯められるということになります。
なるべく高還元率のデビットカードを登録しよう
楽天ペイの利用によるポイントだけでなく、支払い先のカードのポイントも貯めることができるので、なるべく高還元率のデビットカードを支払先にすることをおすすめします。
還元率の高いカードにすることで、よりお得に楽天ペイが利用できます。
楽天銀行Visaデビットカードなら通常還元率1.5%!
楽天ペイに楽天銀行Visaデビットカードを登録すると、楽天ペイ還元率0.5%+楽天銀行Visaデビットカード還元率1.0%=1.5%の還元率が実現します。
さらに楽天グループのサービスを利用した場合はプラスで楽天スーパーポイントがゲットできるため、おすすめですよ。
- 楽天ペイアプリからカード情報を入力
- 利用するだけで0.5%のポイント還元、さらにデビットカードのポイントもゲット
- 還元率に注目して登録するカードを選ぼう
次の章では楽天ペイを利用するメリット・デメリットをお伝えします。
楽天ペイのメリット
次に、楽天ペイのメリットについて解説します。
楽天ペイは、QRコードやバーコードを読み込んで支払いをすることができます。
また前述したように、使えば使うほど楽天ポイントが貯まるので、現金で買い物をするよりも遥かにお得です。
キャッシュレス決済を始めたいという人や楽天を普段から頻繁に利用している人も、楽天ペイでキャッシュレス生活を始めてみてはいかがでしょうか。
最短1秒で買い物をすることができる
楽天ペイはバーコードやQRコードを読み込むだけ。
お金のやり取りや署名、暗証番号の入力が一切不要なので、最短1秒で買い物できます。
混み合っているレジでもスムーズに支払いを済ませることができるでしょう。
効率良くポイントを貯めることができる
楽天ペイそのものの還元率は0.5%ですが、高還元率のカードを上手く使えば3%を超える還元も実現できる超お得なスマホ決済アプリです。
楽天スーパーポイントを貯めたい人にもおすすめです。
財布とカードを持ち歩く必要がなくなる
スマホ決済アプリは、スマホを財布代わりとして利用できるので財布やカードを持ち歩く必要がなくなります。
そのため、財布を紛失したり盗まれるリスクを軽減させることができます。
楽天ペイのデメリット
次に、楽天ペイのデメリットについて解説します。
デメリットもありますが、これからまだまだサービスが拡大していく決済アプリだと思われるので、さらに使いやすくなることを期待したいですね。
まだまだ利用できるお店は少ない
セブン-イレブンで利用できないなど、メジャーなお店なのに利用できないことがあります。
今後サービスが拡大していくことに期待ですね。
プリペイドには対応していない
楽天ペイは、ポストペイ型のスマホ決済サービスです。
LINE Payのようなプリペイド式ではないため、銀行口座からのチャージなどはできません。
基本的にカードが支払いに必要なので、カードを持っていない人は何かしらカードを作る必要があります。
持っていない人が楽天ペイを使うには、カードの発行から始めないといけないというネックもあります。
楽天ペイはデビットカードも使えてポイントが貯まりやすい!
最後に、楽天ペイのメリット・デメリットについてまとめます。
- 最短1秒で買い物をすることができる
- 効率良くポイントを貯められる
- 財布とカードを持ち歩く必要がなくなる
- 現状まだまだ利用できるお店は少ない
- チャージができない
楽天ペイは最短1秒で買い物をすることができるカード払いに対応したスマホ決済アプリです。
クレジットカードの他にプリペイドカードやデビットカードの支払いにも対応しており、デビットカードを登録するには、VisaかMasterCardのものが必要となります。
楽天ペイは支払いが簡単なだけでなく、0.5%のポイント還元率も!現金で買い物しているのを楽天ペイに変えるだけで、少しずつ得をします。
楽天サービスを頻繁に利用する人、キャッシュレス決済を始めてみたいという人は、楽天ペイを早速始めてみてはいかがでしょうか。
- スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
- iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
- 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
- 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
- 通常のポイントを含みます。
- ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
- Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
- JCBカードの最大還元率表記はJCB PREMO に交換した場合です。
- 最短5分発行には連絡先電話番号が必要です。
- モバ即(最短5分)の入会条件は以下2点になります。
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。
(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード) - モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。