セブンカード・プラスの締め日と支払い日
  • 2024年2月9日
  • 2024年7月12日
当サイトには広告が含まれます

セブンカード・プラスの締め日と支払い日|引き落とし時に残高不足だとどうなる?

セブンカード・プラスを利用していて一番気になることと言えば締め日と支払い日ですよね。

「ちょっと使い過ぎたかも……」なんてときには特に気になるものです。

そんな疑問に答えるため、支払い方法毎の支払い日について解説していきます。

さらには「引き落とし時に残高不足だとどうなる?」という疑問についても解説しています。

そちらも併せて参考にしてみてください。

セブンカード・プラスの支払日
  • ショッピング1回払い:締め日の翌月10日
  • ショッピング2回払い:締め日の翌月10日と翌々月10日
  • ボーナス1回払い:夏は8月10日、冬は1月10日
  • ショッピング スキップ払い:指定できる(本来の支払い日から最長でプラス6ヶ月)
【2024年】クレジットカードおすすめ人気ランキング16枚|最強はコレ!
セブンカードプラス
年会費 永年無料 追加カード ETCカード/家族カード
還元率 0.5%~ ポイント nanacoポイント
マイル ANA 付帯保険 ショッピング
電子マネー QUICPay/nanaco スマホ決済 Apple Pay/Google Pay
セブン&アイグループで高還元!nanaco利用でもっとお得に矢印キャンペーンサイトを見る

セブンカード・プラスってどんなカード?

セブンカードプラス紐付型

セブンカード・プラス
還元率ポイント0.5~1.5%
マイル0.25~0.725%
年会費初年度無料
2年目以降
家族カード
旅行保険海外なし
国内
ETC年会費無料
発行手数料
電子マネーQUICPay、nanaco
国際ブランドJCB
発行会社株式会社セブン・カードサービス
発行期間最短1週間

セブンカード・プラスはnanacoとクレジットカードが連携したものです。

カード利用のポイントがそのままnanacoポイントとなるため、セブン-イレブンやイトーヨーカドーをよく利用される方にとっては、お得で便利なカードといえます。

カードはnanaco一体型と、既存のnanacoカードと併用可能な紐づけ型の2種類があります。

デザインはディズニーデザインと通常デザインの2種類です。

セブンカード・プラスの締め日は毎月15日

楽天カードの締め日と支払日

セブンカード・プラスの締め日は毎月15日です。

例えば、4月16日から5月15日の利用期間で、締め日は5月15日となります。

その期間の利用明細は5月27日ごろに届きます。

ただし、一部店舗では10日締めとなっています。

正確な支払い額が知りたい場合には、セブンカード・プラスのマイページにて確認することをおすすめします。

マイページは下記を参照ください。

セブンカード・プラスの支払い方法と支払い日

パソコンとスマホ

セブンカード・プラスの支払い日
  • 基本は締め日の翌月10日
  • 10日が土・日・祝なら翌営業日
  • 支払い方法によっては別の月になることも

セブンカード・プラスの支払い日は10日です。

10日が土・日・祝なら翌営業日に指定の口座から引き落とされます。

支払い方法を指定していなければ締め日の翌月10日と覚えておきましょう。

とはいえセブンカード・プラスには様々な支払い方法があるので、それぞれの詳細について見ていきます。

ショッピング1回払い

通常のカード利用方法では「ショッピング1回払い」扱いとなります。

ショッピング1回払いの支払い日をチェック

ショッピング1回払いの支払い日は締め日の翌月10日です(10日が土・日・祝の場合は翌営業日)。

例えば1月16日から2月15日の間にカードを利用した場合、3月10日に指定の口座から引き落とされます。

ショッピング2回払い

セブンカード・プラスには「ショッピング2回払い」というサービスがあります。

手数料無料で支払いを2回に分けられる便利なサービスです。

ただし、使い過ぎると後で困ったことになりますので、利用時にはくれぐれも注意してください。

ショッピング2回払いの支払い日をチェック

ショッピング2回払いの支払い日は締め日の翌月10日と翌々月10日です(10日が土・日・祝の場合は翌営業日)。

例えば1月16日から2月15日の間にカードを利用した場合、3月10日と4月10日の2回に分けて指定の口座から引き落とされます。

ボーナス1回払い

どうしても欲しいものがあるし、もうすぐボーナスも入るし。そんな時に便利な支払い方法が「ボーナス1回払い」です。

セブンカード・プラスなら手数料無料でボーナス1回払いが利用可能となっています。

ただし「どうせボーナスで払うから」と使い過ぎは禁物です。

いざという時のため、ある程度はお金が残るようにするのが鉄則です。

ボーナス1回払いの支払い日をチェック

ボーナス1回払いの支払い日は年に2回訪れます。

夏は8月10日冬は1月10日となっています(10日が土・日・祝の場合は翌営業日)。

ボーナス1回払いの利用期間

ボーナス1回払いが利用できる期間は店舗によって異なっています。

詳細は下記をチェックしてください。

ボーナス1回払いの利用期間
  • イトーヨーカドー・ヨークマート・ヨークベニマル:夏の利用期間(12月1日~6月15日)、冬の利用期間(7月1日~11月15日)

ショッピング スキップ払い

思わぬ出費があり、カードの支払いを後ろ倒しにしたい…ということは起こり得るものです。

そんな時に備え、セブンカード・プラスでは「ショッピング スキップ払い」というシステムを設けています。

ショッピング スキップ払いの支払い日をチェック

ショッピング スキップ払い最大の特徴ともいえるのが支払い日を指定できるということです。

本来の支払い日から最長でプラス6ヶ月の猶予が生まれます。

セブンカードのショッピング スキップ払い

例えば1月16日から2月15日の間にカードを利用した場合、3月10日が本来の支払い日です。

ショッピング スキップ払いですと、4月~9月の間で支払い日が選択可能となります。

例えば8月を指定すると、8月10日(10日が土・日・祝の場合は翌営業日)に指定の口座より引き落とされます。

ショッピング スキップ払いの注意点

注意したいのがショッピング スキップ払いでは手数料が発生するということです。

手数料率は実質年率15.00%ですから、本来の買い物に加え、手数料が上乗せされて請求されます。

支払い日のチェックももちろんですが、支払額のチェックもお忘れなく。

また、ショッピング スキップ払いが利用できるのはショッピング1回払い分のみです。

この点についても併せて注意しましょう。

ショッピング スキップ払いの利用方法

ショッピングスキップ払いの利用を希望する場合は、支払い日の5営業日前までにコールセンターに連絡しましょう。

コールセンターの電話番号は下記です。

東京:0422-41-7110

大阪:06-6949-0763

札幌:011-222-5465

受付時間:9:00~20:00(年中無休)

ただし、支払い用に指定した口座によっては6営業日前までに連絡が必要です。

6営業日前までに連絡が必要な金融機関は下記です。

  • あおぞら銀行
  • 新生銀行
  • その他金融機関:信用金庫/信用組合/農業協同組合/生協/証券口座/農林中央金庫/信用漁業協同組合連合会/信用農業協同組合連合会

ショッピングリボ払い

毎月の支払額を一定にしてくれるプランが「ショッピングリボ払い」です。

毎月の引き落とし額を20,000円と設定したのであれば、毎月設定した20,000円が引き落とされます。

支払い額が一定になりわかりやすいシステムともいえますが、実質年率15.00%の手数料も必要ですし、利用額が見えにくくなる傾向にあるため、使い過ぎにはくれぐれも注意してください。

ショッピングリボ払いの支払い日をチェック

ショッピングリボ払いの支払い日は各自の利用額と支払い額の設定によって異なってきます。

例えば1月16日から2月15日の間にカードを50,000円利用した場合、通常であれば締め日の翌月である3月10日に50,000円の支払いが発生します。

一方、リボ払いでは毎月の支払い額が設定できます。

例えば20,000円と設定した場合、3月10日、4月10日、5月10日にそれぞれ20,000円+手数料、20,000円+手数料、10,000円+手数料という形で請求されることになります。

ショッピングリボ払いの利用方法

ショッピングリボ払いの利用を希望する場合は、支払い日の5営業日前(一部金融機関では6営業日前)までにインターネット上での手続き、もしくはショッピングお支払方法変更テレホンサービスへの連絡が必要です。

インターネットでのお続きは下記です。

お支払方法変更テレホンサービスの電話番号は下記です。

0120-977-938 受付時間:24時間受付 年中無休

ショッピング分割払い

どうしても欲しい高価な商品。

一回払いでは無理だけど…というシーンもあるでしょう。

そんな時に便利なサービスが「ショッピング分割払い」です。

文字通り、支払いを分割にしてくれるので、毎月の支払いはずいぶんと軽減されます。

ただし、言わずもがなですが、使い過ぎには注意が必要です。

ショッピング分割払いの支払い日をチェック

ショッピング分割払いの支払い日は締め日の翌月10日からスタートします。

例えば1月16日から2月15日の間にショッピング分割払いでカードを利用した場合、3月10日に指定の口座から引き落としがスタートします。

指定した支払い回数に応じて、引き落としは続きます。

例えば、5回払いであれば、3月10日、4月10日、5月10日、6月10日、7月10日(10日が土・日・祝の場合は翌営業日)に指定の口座より引き落とされることになります。

引き落とし日に残高不足だとどうなるの?

空の財布

引き落とし日に残高不足のときにやるべきこと
  • 可能であればコールセンターに連絡
  • 口座にお金を入れれば翌日以降に引き落とされることも
  • 引き落とされない場合は振込

どれだけ気をつけていても、引き落とし日に残高不足ということは起こり得ます

銀行に行くつもりがインフルエンザになってしまった、子どもが急に熱を出した、などなど例を挙げればキリがありません。

引き落とし日なのに銀行口座にお金がない……そんな時はどうなるのでしょうか?

可能であればまずは連絡

まずは可能であれば、コールセンターに連絡しましょう。

コールセンターの電話番号は下記です。

東京:0422-41-7110

大阪:06-6949-0763

札幌:011-222-5465

受付時間:9:00~20:00(年中無休)

事情を説明しておけば支払い期日の延期に応じてもらえる可能性もあります。

支払い可能な期日を約束して、その日までに支払いを済ませましょう。

カードの利用には信用が大切です。

きちんとした対応をしておけば、信用がなくなることを防いでくれます。

引き落とし指定の金融機関によっては再引き落とし

残高不足で支払い日に引き落としされなかった場合、金融機関によっては翌営業日に再引き落としが実施されます。

10日の引き落とし日に残高不足だった場合、11日に再引き落としが実施されるといった具合です。

もちろん銀行口座に引き落とし分の残高がある前提です。

再引き落としされない場合は振込

金融機関によっては再引き落としが実行されません。

その場合にはカード会社指定の口座に振り込む事になります。

振込の手数料は滞納者の負担です。

【注意】手数料(遅延損害金)が発生する

支払いが遅れてしまいますと場合によって遅延損害金が発生します。

ショッピング利用分の遅延損害金は年利14.60%です。

遅延損害金は翌月の支払日にカード利用分とまとめて請求されます。

なお、初めての延滞など、信用がある場合には延滞保証金が免除されることがあります。

【注意】支払いまではカードが利用停止に

カードの支払いが延滞している期間はカードの利用が停止されます。

再引き落としや振込によって支払いが確認できますと翌営業日よりカードが利用可能となります。

便利なセブンカード・プラス、ご利用は計画的に!

計算機

セブンカード・プラス利用のポイント
  • 基本的な締め日は毎月15日、支払い日は翌月10日
  • 引き落とし日の5日営業日前までならショッピング スキップ払い・リボ払いへの変更も可能
  • どうしても間に合わなかった場合にはまずはコールセンターに連絡

セブンカード・プラスの締め日や支払日、そして引き落とし日に残高不足というケースについてご紹介してきましたが、気になる情報は見つかりましたか?

セブンカード・プラスの締め日は毎月15日、そして締め日の翌月10日が基本的な支払い日です。

支払日に残高が不足しないようにご注意ください。

そして支払日に慌てることのないように、セブンカード・プラスは計画的に利用することがなにより肝心です。

支払い額はクレジットインターネットサービスにて確認可能ですから、定期的にチェックしておきましょう。