Suicaチャージで得するクレジットカード
  • 2024年8月26日
  • 2024年8月26日
当サイトには広告が含まれます

Suicaチャージで得するクレジットカード5選|ビューカードがおすすめ

ビューカードは、JR東日本グループであるビューカードが発行しているクレジットカードです。

Suicaチャージ用のクレジットカードを選ぶ際には、ポイント還元率が高く、便利な機能が付帯しているビューカードがおすすめです。

今回は、そんなビューカードの特徴とお得な使い方、ビューカードの中でもおすすめの5枚のクレジットカードについて詳しく解説します。

この記事でわかること
  • ビューカードの全共通点をまとめ
  • おすすめのビューカード
  • ビューカードのお得な使い方
  • ビューカードのココに注意!

おすすめビューカードを見る

※本記事の価格は全て税込みです。

おすすめのクレジットカード比較表
カード名三井住友カード(NL)
三井住友VISAカードナンバーレス
JCB CARD W
JCB CARD W
dカード GOLD
dカード GOLD
New! JCBカード S
JCBカードS
JCBゴールド
JCBゴールド
楽天プレミアムカード
楽天プレミアムカード
セゾンプラチナ・ビジネス
アメリカン・エキスプレス(R)・カード
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス
リクルートカード
リクルートカード
アメックスグリーン
アメックスグリーン
年会費
(税込)
永年無料無料11,000円無料11,000円(税込)
初年度無料
11,000円22,000円
条件付きで11,000円
無料月会費制1,100円/月
(年合計13,200円)
還元率0.5%~7%※M11.00%~10.50%※J11.0%~10%1.00%~10.50%※J11.00%~10.50%※J11.0%~5.0%0.5%〜1.0%1.2%~4.2%0.3%~1.0%
国際ブランドVisa、MastercardJCBVisa、MastercardJCBJCBVisa、Mastercard、
JCB、American Express
American ExpressJCBAmerican Express
キャンペーン新規入会&条件達成で
最大5,000円分
プレゼント
2024年11月1日~2025年2月2日
新規入会
+Amazon利用で最大12,000円
キャッシュバック
2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)まで
新規入会&利用
+公共料金などすべて支払い
最大11,000ポイント
プレゼント
2024年6月1日(土)〜
新規入会
+Amazon利用で最大15,000円
キャッシュバック
2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)まで
新規入会
+Amazon利用で最大23,000円
キャッシュバック
2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)まで
新規入会&
1回利用で
5,000ポイント
プレゼント
最大6,000円相当
プレゼント
合計35,000ポイント
プレゼント
申込対象18歳以上
(高校生を除く)
18歳以上39歳以下18歳以上18歳以上20歳以上20歳以上20歳以上
個人の方も申込可能
18歳以上20歳以上
パート・アルバイト・学生不可
発行スピード最短10秒


※即時発行ができない場合があります。
※ご入会には、ご連絡が可能な
電話番号をご用意ください。

最短5分※J1最短5営業日最短5分※J1最短5分※J1

※オンライン口座設定が必要。
通常デザインもしくはWEB限定デザイン。

最短3営業日最短3営業日1~2週間1~3週間
公式サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
矢印

ビューカードの特徴

ビューカードの特徴

まずは、ビューカードの特徴について解説します。

ビューカードとは
  • JR東日本グループが発行
  • Suica機能/オートチャージ機能が搭載されている(一部定期券機能も)
  • Suicaオートチャージや定期券購入でJRE POINTが貯まる
  • 18歳以上から申し込める
  • 年会費は有料(一部除く)
  • 旅行傷害保険が手厚い

JR東日本グループが発行

ビューカードは、JR東日本グループの株式会社ビューカードが発行しています。

JR東日本のサービスのひとつであるため、Suicaとの相性が非常に良いです。

Suica機能/オートチャージ機能が搭載されている

ビューカードには、Suica機能とSuicaオートチャージ機能が搭載されています。

Suica機能とは、改札にかざすことで運賃の清算ができる、またお店の専用端末にタッチすることで電子マネー決済ができる機能です。

つまり、ビューカードがあればSuicaカードを別途持つ必要がなくなります

さらに、一部のビューカードにはSuica定期券機能も搭載できます。

定期券付きのビューカード
  • 「ビュー・スイカ」カード
  • 「ビュー・スイカ」リボカード
  • ビューゴールドプラスカード
  • Suica定期券付きJRE CARD
  • ルミネカード

また、Suicaのオートチャージとは、改札を通るときに残高が一定額以下になれば自動でクレジットカードからチャージされる機能です。

残高を気にしたり、都度チャージしたりする必要がなく、スムーズに電車を利用することができます。

Suicaオートチャージや定期券購入でJRE POINTが貯まる

Suicaの利用やJRE POINT加盟店でポイントが貯まりやすいのも、ビューカードの特徴です。

ビューカードのポイント還元
  • オートチャージ利用で1.5%還元
  • VIEWプラス対象サービスなら最大5.0%還元
  • JRE POINT加盟店で1.0%還元

ビューカードでオートチャージを利用すると、チャージ金額に対して1.5%のポイントが還元されます。

10,000円チャージすれば150円の還元。年間で換算すると決して小さな金額ではありません。

さらに「VIEWプラス」対象サービスを使えば最大5.0%還元です。

ビューカードを使えば、毎日の通勤や通学でポイントがどんどん貯まります。

また、JRE POINT加盟店ではカードを提示するだけで買い物金額に対し1.0%のポイントが還元されます。

貯まったポイントはJRE POINT加盟店でのお買い物や、Suicaチャージなどに利用することができます。

18歳以上から申し込める

ビューカードの入会条件は、以下のように提示されています。

日本国内にお住まいの満18歳以上の方で、電話連絡のとれる方なら、どなたでもお申込みいただけます。
・高校生の方はお申込みいただけません

引用元:ご入会条件:ビューカード

18歳以上であれば、大学生や専門学生でも持つことができます。

ただし所定の審査があるので、審査の結果次第では入会できない可能性があります。

年会費は有料

ビューカードの年会費はカードの種類によって異なり、そのほとんどが年会費有料です。

項目本カード年会費
「ビュー・スイカ」カード 524円
「ビュー・スイカ」リボカード 無料
ビューゴールドプラスカード 11,000円
ビックカメラSuicaカード 524円(初年度無料)
※年1回の利用で2年目以降無料
ルミネカード 1,048円
初年度無料
JRE CARD 524円(初年度無料)
JRE CARD(Suica付)
JRE CARD(Suica定期券付)
大人の休日倶楽部ジパングカード 個人会員 4,364円
夫婦会員 7,458円
大人の休日倶楽部ミドルカード 2,624円(初年度無料)
JALカードSuica 普通カード2,200円(初年度無料)
JALカードSuica CLUB-Aカード11,000円
JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード 20,900円

一般カードでも524円の年会費が発生します。

ただし初年度は無料で持てるものが多いので、お試しで発行して自分に合っているかを確かめられます。

旅行傷害保険が手厚い

海外旅行のイメージ

ビューカードの全てのラインナップに海外・国内旅行傷害保険が付いています。

保険の適用条件は旅行時のきっぷやツアー代金をビューカードで支払うこと(利用付帯)。

補償内容は共通で、以下の通りです。

種別補償内容保険金額
海外旅行保険死亡・後遺障害最高500万円
傷害治療費用50万円限度
疾病治療費用
賠償責任3,000万円限度
国内旅行保険死亡・後遺障害最高1,000万円
入院3,000円/日
手術入院保険金日額の10倍または5倍
通院2,000円/日
※ゴールドカードを除く
実質無料や安価な年会費で国内旅行保険が付くクレジットカードはほとんどありません。ビューカードがあれば国内旅行にも安心をプラスできます!

Suicaチャージで得するおすすめのビューカード

おすすめのクレジットカード

次に、ビューカードの中でも特におすすめの5枚のクレジットカードについて紹介します。

おすすめビューカードとその特徴

それぞれのビューカードの特徴やメリットについて詳しく解説します。

JRE CARD

JRE CARD

JRE CARD
還元率ポイント通常0.5%~最大5.0%
マイル-
年会費初年度無料
2年目以降524円
家族カードなし
旅行保険海外最高3,000万円(利用付帯)
国内最高1,000万円(利用付帯)
ETCカード発行手数料無料
年会費524円
電子マネーQUICPay、Suica
国際ブランドSuica/定期券なしVisa
Suica定期券付き
Suica付きVisa、JCB、Mastercard
発行会社株式会社ビューカード
発行期間申込みから約2週間

※ポイント付与およびサービスの詳細はビューカードホームページ、モバイルSuica、JRE POINT・えきねっとWEBサイトをご確認ください。
※モバイルSuicaにてモバイルSuicaグリーン券を購入した場合、VIEWプラス3%+えきねっと2%=合計5%となります。事前にJRE POINTへの会員登録およびSuicaの登録、モバイルSuica会員登録が必要です。
※最大5%は事前にJRE POINTへの会員登録およびSuicaの登録、モバイルSuica会員登録が必要です

JRE CARDの特徴
  • モバイルSuicaにてモバイルSuicaグリーン券を購入した場合、VIEWプラス3%+えきねっと2%=合計5%還元
  • 「JRE CARD優待店」での利用で3.5%還元
  • マイルとポイントの二重取りが可能
  • 定期券機能付きも選べる

JRE CARDは、JR東日本の駅ビルでよく買い物をする方におすすめのカードです。

JRE CARDには、クレジット機能のみ、Suica付き、Suica+定期券機能付きの3種類があり、ライフスタイルに合わせて選ぶことができます。

定期券機能付きのカードは、クレジットカード、Suica、定期券が1枚のカードにまとまるので便利です。

JRE CARD優待店で3.5%還元

「JRE CARD優待店」でJRE CARDのクレジット払いを利用すると、税抜100円につきJRE POINTが3ポイント貯まります。

さらに、カードを利用した翌月には利用金額税込1,000円につきJRE POINTが5ポイント貯まるので、合わせて3.5%の還元率になります。

「アトレ・アトレヴィ」や「ペリエ」、「エキュート」、「ラスカ」などの駅ビルで3.5%還元が受けられます。

JRE CARD優待店で年間18,000円(月1,500円)以上使う方なら、ポイント還元だけで年会費の元を取れます。

JRE CARD優待店だけでなくルミネ・ニュウマン・JRE MALLでも最大3.5%還元です。

ポイント還元率が上がるお店をよく利用する人なら、ポイントがどんどん貯まってお得に使えるでしょう。

JRE CARD公式サイトを見る

「ビュー・スイカ」カード

「ビュー・スイカ」カード(JCB)

「ビュー・スイカ」カード
還元率ポイント通常0.5%~最大5.0%
マイル獲得不可
年会費初年度524円
2年目以降524円
家族カード
旅行保険海外最高500万円(利用付帯)
国内最高1,000万円(利用付帯)
ETCカード発行手数料無料
年会費524円
電子マネーQUICPay、Suica
国際ブランドVisa、Mastercard、JCB
発行会社株式会社ビューカード
発行期間最短1週間

※ポイント付与およびサービスの詳細はビューカードホームページ、モバイルSuica、JRE POINT・えきねっとWEBサイトをご確認ください。
※モバイルSuicaにてモバイルSuicaグリーン券を購入した場合、VIEWプラス3%+えきねっと2%=合計5%となります。
※最大5%は事前にJRE POINTへの会員登録およびSuicaの登録、モバイルSuica会員登録が必要です

「ビュー・スイカ」カードの特徴
  • Suica・クレジットカード・定期券が1枚に
  • ビューカードの基本機能を網羅
  • 年間利用額に応じてボーナスポイントがもらえる

「ビュー・スイカ」カードは、ビューカードの中でも最もスタンダードなタイプのビューカードです。

1枚でSuica、定期券、JRE POINTカード、クレジットカードの4つの機能が使えます。

財布の中身をスッキリさせたい方にも「ビュー・スイカ」カードはおすすめです。

その他にもSuicaオートチャージ対応、「VIEWプラス」で最大5.0%還元など、ビューカードの基本機能はすべて網羅しています。

もっともベーシックなビューカードと言えますね。

年間利用額に応じてボーナスポイントがもらえる

「ビュー・スイカ」カードは年間の利用額に応じてボーナスポイントがもらえます。

年間利用額ボーナスポイント合計獲得ボーナスポイント
30万円以上70万円未満250pt250pt
70万円以上100万円未満1,000pt1,250pt
100万円以上150万円未満1,500pt2,750pt
150万円以上2,500pt5,250pt

30万円の利用で250ポイント、70万円の利用で1,000ポイントというように、利用額に応じてポイントも大きくなります。

年間150万円利用すれば、通常のポイント還元と含めて12,750ポイント貯まるので、実質還元率は0.85%です。

駅ビル以外の場所でもメインカードして使うなら、ボーナスポイントがお得な「ビュー・スイカ」カードを選びましょう。

「ビュー・スイカ」カードなら現金いらず!移動も買い物もこれ1枚

ビックカメラSuicaカード

ビックカメラSuicaカード

ビックカメラSuicaカード
還元率ポイント1.0%~11.5%
マイル0.125%(ビックポイントのみ交換可能)
年会費初年度無料
2年目以降524円
※年1回の利用で2年目以降無料
家族カードなし
旅行保険海外最高500万円(利用付帯)
国内最高1,000万円(利用付帯)
ETCカード発行手数料無料
年会費524円
電子マネーQUICPay、Suica
国際ブランドVisa、JCB
発行会社株式会社ビューカード
発行期間仮カード即日発行可能
ビックカメラSuicaカードの特徴
  • 年1回以上の利用で翌年の年会費が無料
  • ビックカメラで買い物をすると最大11.5%ポイント還元
  • 通常のショッピング利用でもポイント還元率は実質1.0%

ビックカメラSuicaカードはビックカメラと提携して発行しているビューカードです。

初年度は年会費が無料、さらに年1回の利用で翌年の年会費も無料になります。

リボ払い専用である「ビュー・スイカ」リボカードを除くと、年会費をかけずに保有できる唯一のビューカードです。

年会費やリボ手数料などのコストをかけずにビューカードを利用したいなら、ビックカメラSuicaカード一択ですね。

ビックポイントとJRE POINTがダブルで貯まる

ビックカメラSuicaカードを利用すると、1,000円につきビックポイントとJRE POINTが5ポイントずつ貯まります。

1,000円で合計10ポイント貯まり、どちらも1ポイント=1円として使えるので、基本の還元率が1.0%と高めです。

また、ビックカメラSuicaカードでチャージしたSuicaを利用し、ビックカメラ(コジマ・ソフマップ含む)で買い物すると最大11.5%の還元を受けられます。

  • ビックカメラSuicaカードでSuicaチャージ:最大1.5%
  • Suicaを利用してビックカメラで買い物:10%還元
  • 合計:11.5%(JRE POINT 1.5%+ビックポイント10%)

通常、ビックカメラでクレジットカードや電子マネーを利用すると還元率が下がりますが、ビックカメラSuicaカードなら現金払いと同じく10%還元です。

ビックカメラで頻繁に買い物するなら、ビックカメラSuicaカードはマストと言えますね。

「ビュー・スイカ」カードとビックカメラSuicaカードを比較|作るならどっちがお得?

JALカードSuica

JALカードSuica

JALカードSuica
還元率ポイント0.5~3.0%(JREポイント)
マイル0.5~2.0%
年会費初年度無料
2年目以降2,200円
家族カード1,100円
旅行保険海外最高1,000万円(自動付帯)
国内最高1,000万円(自動付帯)
ETCカード発行手数料無料
年会費
電子マネーQUICPay、Suica
国際ブランドJCB
発行会社株式会社ビューカード
発行期間約3週間
JALカードSuicaの特徴
  • JRE POINTとJALマイルが貯まるクレジットカード
  • JALカード限定ボーナスマイルがもらえる
  • JRE POINTとJALマイルの相互交換が可能

JALカードSuicaはJALカードとSuicaが一体になったカードです。

飛行機の利用やショッピングでマイルが貯まるほか、Suicaへのチャージや定期券の購入などでJRE POINTが貯まり、貯まったJRE POINTはJALマイルへ交換可能です。

電車に乗るだけでもJALマイルをしっかり貯められるので、陸マイラーにもピッタリです。

JALマイルがどんどん貯まる

JALカードSuicaはショッピング利用200円につき1マイル貯まるため、基本の還元率は0.5%です。

JALカードショッピングマイル・プレミアム(年会費4,950円)に加入すると、還元率が1.0%(100円につき1マイル)へアップします。

JALカード特約店で利用するとさらに還元率が2倍になるため、合計は最大2.0%還元です。

さらに、ショッピングマイル・プレミアム加入で、JRE POINT→JALマイルの交換レートもアップします。

資格交換レート
通常会員1,500ポイント=500マイル
ショッピングマイル・プレミアム会員1,500ポイント=1,000マイル

他にも、JALカード限定ボーナスマイルにより、JAL便搭乗時に追加でJALマイルが貯まります。

JALカード限定ボーナスマイル
  • 入会搭乗ボーナス
    最大5000マイル(JALカードに入会後、初めて搭乗した時)
  • 毎年初回搭乗ボーナス
    最大2000マイル(入会搭乗ボーナス獲得以降、毎年最初の搭乗時)
  • 搭乗ごとのボーナス
    最大25%プラス

貯まったマイルは特典航空券に交換できるのはもちろん、Suicaにチャージすることもできます。

ルミネカード

ルミネカード

ルミネカード
還元率ポイント0.5~1.5%
マイル-
年会費初年度無料
2年目以降1,048円
家族カードなし
旅行保険海外3,000万円(利用付帯)
国内1,000万円(利用付帯)
ETCカード発行手数料無料
年会費524円
電子マネーQUICPay、Suica
国際ブランドJCB、Visa、Mastercard
発行会社株式会社ビューカード
発行期間最短1週間
ルミネカードの特徴
  • ルミネ・ニュウマンでの買い物がいつでも5%割引
  • 年に数回の10%OFFキャンペーンも
  • 定期券機能付き

ルミネカードは、お馴染みのショッピング施設ルミネと提携しているビューカードです。

定期券の情報を書き込むことができ、利便性に優れているだけでなく、ルミネなどでショッピングすると割引が適用されるなどお得な特典もあります。

ルミネを利用する機会が多い人におすすめのビューカードです。

ルミネ・ニュウマンでいつでも5.0%オフ

ルミネカードの年会費の元を取る

ルミネカードをルミネ・ニュウマンで利用すると、利用代金が常に5%オフになります。

ルミネやニュウマンで年間21,000円以上お買い物する方なら、この特典だけで年会費の元を取ることが可能です。

さらに、年に数回カード会員限定の10%OFFキャンペーンもあるので、ルミネのヘビーユーザーなら作らないと損と言えます。

さらに、ルミネ・ニュウマンでの年間利用額に応じて商品券ももらえます。

年間利用額(税込)商品券の価格
100万円以上5,000円
70万円~100万円未満3,000円
50万円~70万円未満2,000円
20万円~50万円未満1,000円

普段からルミネやニュウマンで買い物するなら、ルミネカードがおすすめですよ。

ビューカードのお得な使い方

ビューカードに入会したら、ただクレジット決済するだけではなくポイントがより多く貯まる工夫が必要です。

この章では、ビューカードのお得な使い方を紹介します。

ビューカードのお得な使い方
  • VIEWプラス商品を購入する
  • えきねっと・モバイルSuicaを使う
  • ポイントアップ特約店を利用する

VIEWプラスで最大5.0%還元

普段のお買い物や公共料金をビューカード払いにすると、利用金額1,000円につきJRE POINTが5ポイント貯まります。

基本の還元率は0.5%と平均的ですが、Suica定期券やSuicaカードなどの「VIEWプラス」対象商品をビューカードで支払うと還元率が最大3.0%になります。

VIEWプラス対象商品とそれぞれの還元率は以下の通りです。

対象サービス付与率
えきねっとJRのきっぷを予約3.0%
モバイルSuicaグリーン券購入3.0%
定期券を購入3.0%
チャージ、オートチャージ1.5%
Suicaカードオートチャージ1.5%
その他0.5%

Suicaへのチャージやオートチャージにクレジット払いを利用した場合にも還元率1.5%になるので、Suicaチャージにはビューカードがおすすめです。

えきねっと・モバイルSuicaを使う

さらに、えきねっと・モバイルSuicaの対象サービスでビューカードを使うと追加で2.0%のポイントが貯まります。

VIEWプラスの特典と合わせると、合計還元率は最大5.0%です。

最大5.0%還元のサービス
  • えきねっとの新幹線eチケット
  • モバイルSuicaグリーン券
  • モバイルSuica定期券

ポイントアップ特約店を利用する

以下のポイントアップ特約店でビューカード払いをすると、通常よりも多いポイントを獲得できます。

  • シェアオフィス「STATION WORK」:3倍
  • ベビーカーレンタルサービス「べビカル」:3倍
  • 東日本エリアの駅レンタカー:2倍
  • 通販ショップ「ベルメゾン」:2倍
  • ENEOS:2倍
  • ENEOSでんき・都市ガス:2倍

ビューカードを持っていれば、駅内外の便利なサービスが一層お得に使えます。

ビューカードの注意点

注意点のイメージ

通勤・通学でSuicaを使う人にとってメリットの多いビューカードですが、一方で注意したい点もいくつかあります。

  • 年会費がかかるビューカードもある
  • ショッピングでのポイント還元率は低い
  • Suica定期券機能が付いていないビューカードもある

年会費がかかるビューカードもある

ビューカードの多くは年会費有料です。初年度年会費は無料でも、翌年以降は年会費がかかります。

利用金額を概算し、獲得できるポイントを見積もった上で、年会費を支払う価値があるか見極めましょう。

年会費を節約したい場合は、年に1度でも利用すれば、翌年の年会費が無料になるビックカメラSuicaカードがおすすめです。

ショッピングでのポイント還元率は低い

ビューカードの多くは、ショッピング利用時の還元率が0.5%と低めです。

ポイント還元率が1.0%のクレジットカードもたくさんあるので、毎日の買い物に最適とまでは言えません。

ビューカードはSuicaチャージ専用にし、普段の買い物は別のクレジットカードを使い分けるのもおすすめです。

なお、ビックカメラSuicaカードのみ基本の還元率が1.0%です。

基本の還元率が高いビューカードを使いたいなら、ビックカメラSuicaカードが候補となります。

Suica定期券機能が付いていないビューカードもある

ビューカードには、Suica定期券が一体となっているタイプとそうでないタイプがあります。

通勤・通学でSuica定期券を利用している人は、財布が嵩張らないというメリットから一体型を求める人が多いでしょう。

しかし、中にはSuica定期券機能が付いていないビューカードもあるので、間違えないように気をつけましょう。

定期券機能がついていないビューカード
  • ビックカメラSuicaカード
  • JRE CARD/JRE CARD(Suica付)
  • 大人の休日倶楽部ジパングカード
  • 大人の休日倶楽部ミドルカード
  • JALカードSuica
  • JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード

また、一体型カードを紛失するとクレジットカードも定期券も使えなくなってしまうため、紛失には十分気をつけましょう。

Suicaチャージでお得にポイントを貯めよう

まとめのイメージ

おすすめビューカードとその特徴
  • JRE CARD
    JRE CARD優待店で買い物をすると最大3.5%の還元率
  • 「ビュー・スイカ」カード
    Suica・クレジットカード・定期券が一体化
  • ビックカメラSuicaカード
    ビックカメラで買い物をすると最大11.5%の還元率
  • JALカードSuica
    電車でポイントが貯まり飛行機でマイルが貯まる
  • ルミネカード
    ルミネやNEWoManなどでの買い物がお得になる

JR東日本沿線で通勤・通学するなら、ポイント還元率や付帯機能を重視するとビューカードがおすすめです。

中でも、ビックカメラSuicaカードは、年会費実質無料でポイント還元率も高いので最もおすすめです。

定期券付きを希望するなら「ビュー・スイカ」カードや定期券機能付きのJRE CARD、飛行機の利用が多い方はJALカードSuicaなど、ライフスタイルによって選んでみてください。

参考サイト

「ビュー・スイカ」カード:ビューカード
JRE CARD:ビューカード
ビックカメラSuicaカード:ビューカード
JALカードSuica – JALカードの種類
ルミネカード:ビューカード